2009年 08月 20日
のだめカンタービレ 22巻 |
もはや、クライマックスの予感ひしひし、ですね。
ついに、のだめ快挙! やったぁ
(それだけに、ダンナさんは「演奏シーンの“絵による表現”が多く、文字が少ない分、サクサクと読めすぎて寂しい」と贅沢にボヤいてた)
前巻が、とても切ないものだっただけに、ミルヒーとの共演。一枚も二枚も脱皮した巻で、本当にヨカッタヨカッタ。
オクレール先生とミルヒーのご対面には、笑っちゃいました
事態は、当人達を超えて、大きなうねりとなり、焦る千秋…
どうなるどうなる? ふたりの運命。ますます、フィニッシュが楽しみです
ついに、のだめ快挙! やったぁ
(それだけに、ダンナさんは「演奏シーンの“絵による表現”が多く、文字が少ない分、サクサクと読めすぎて寂しい」と贅沢にボヤいてた)
前巻が、とても切ないものだっただけに、ミルヒーとの共演。一枚も二枚も脱皮した巻で、本当にヨカッタヨカッタ。
オクレール先生とミルヒーのご対面には、笑っちゃいました
事態は、当人達を超えて、大きなうねりとなり、焦る千秋…
どうなるどうなる? ふたりの運命。ますます、フィニッシュが楽しみです
by noho_hon2
| 2009-08-20 12:41
| アニメ・コミック
|
Trackback(4)
|
Comments(0)
Tracked
from Happy笘・ucky
at 2009-08-20 15:11
Tracked
from たいむのひとりごと
at 2009-08-22 08:45
タイトル : 「のだめカンタービレ」22巻
1年ぶりの新刊!最終章ということで、千秋とのだめの間に立ちはだかる最後の試練という感じ。シュトレーゼマンのチャチャが入ったことで事態はより深刻かつ複雑に。互いに想い合ってるというのに、どうしてこんなに... more
1年ぶりの新刊!最終章ということで、千秋とのだめの間に立ちはだかる最後の試練という感じ。シュトレーゼマンのチャチャが入ったことで事態はより深刻かつ複雑に。互いに想い合ってるというのに、どうしてこんなに... more
Tracked
from shaberiba
at 2009-08-22 14:44
タイトル : のだめカンタービレ #22
のだめカンタービレ #22 (講談社コミックスキス)(2009/08/10)二ノ宮 知子商品詳細を見る Ruiと千秋のコンチェルトに衝撃を受けたのだめ 絶望の淵で差し出されたシュトレーゼンマンの手をとるが--。 窺..... more
のだめカンタービレ #22 (講談社コミックスキス)(2009/08/10)二ノ宮 知子商品詳細を見る Ruiと千秋のコンチェルトに衝撃を受けたのだめ 絶望の淵で差し出されたシュトレーゼンマンの手をとるが--。 窺..... more
Tracked
from ミチの雑記帳
at 2009-08-22 14:58
タイトル : 「のだめカンタービレ」#22&「3月のライオン」#3
「のだめカンタービレ」#22 二ノ宮知子 久しぶりの新刊なので、すっかり流れを忘れてしまっていました。 そういえば前巻は悲しい感じで終わったんだったわ。 今回とうとうのだめはミルヒーことシュトレーゼマンの指導のもと、ロンドンでピアノ奏者として鮮烈にデビュー! 曲目はショパンのピアノコンチェルト第一番ホ短調。 曲の解釈はのだめ独特のもので、ミルヒーはじめオーケストラも観客も度肝を抜かれるものでしたが、結果は大成功! ミルヒーが「生きてて良かった」と言えるくらいの鳥肌モノの演奏だったのですから大...... more
「のだめカンタービレ」#22 二ノ宮知子 久しぶりの新刊なので、すっかり流れを忘れてしまっていました。 そういえば前巻は悲しい感じで終わったんだったわ。 今回とうとうのだめはミルヒーことシュトレーゼマンの指導のもと、ロンドンでピアノ奏者として鮮烈にデビュー! 曲目はショパンのピアノコンチェルト第一番ホ短調。 曲の解釈はのだめ独特のもので、ミルヒーはじめオーケストラも観客も度肝を抜かれるものでしたが、結果は大成功! ミルヒーが「生きてて良かった」と言えるくらいの鳥肌モノの演奏だったのですから大...... more