2009年 12月 22日
坂の上の雲 日清開戦 |
ついに日清は開戦。最初の開戦の火ぶたは、東郷の命じた砲弾
交渉へ向かうも、清国兵は暴動を起こし、イギリス船を脅して乗り込みます。苦渋の選択の結果。船長は「ひとまず出港に戻る」と言う要求を出すも、東郷はそれを拒否して撃沈
焦る伊藤首相でしたが、即、東郷の首を切り、英国に「未熟者だと思われる」のも何だからと、ひとまず様子見することに
北京との交渉を任されたのが、通称「ねずみ公使」
目つきといい、態度。皮肉のとばし方といい、竹中直人が、じつに似合ってましたね
やがて真実が明らかになり、東郷のやり方は間違いでなかったというところで、国際論も落ち着きました。
一方、旅順にあり、戦いに向かう好古ですが、なんと敵の指揮官が敵前逃亡!
その意見書を司令官の大山に送る好古
好古の率いる騎兵隊は総攻撃を開始。すさまじい戦いに負傷者続出。好古の兵は人数的に見ても不利でした。でも、あえて「進軍!」好古自ら、戦陣をきり、士気のあがったところ、そこへなんと騎兵隊の援軍が!! 指揮官の器の差、が、好対照、でした
その頃。日本では新聞日本の記者も従軍記者として戦場へ。正岡子規は俳句に情熱を燃やすも、自分も何とかしたかったのです。選ばれて、子供のようにはしゃぐ、子規。しかし、その現実は、とても厳しいものでした。帰路の船上で、彼は大量吐血してしまいます。
一方、真之は、巡洋艦「筑紫」に乗って、その時を迎えます。
しかし、実戦は、あまりにもすさまじい攻撃。あまりの惨状に呆然とし、静寂に包まれてしまいました。先ほどまで語らい、笑ってた友のむごすぎるに衝撃。「自分は軍人に向いてない」と思い悩みはじめます
日清戦争は、日本の勝利。
それにしても、あまりにも大きかった犠牲。じつは、実戦でなく、病気で命を落とした人が、3分の2とは! 軍医の森(のちの森鴎外)の言葉をきくまで知りませんでした。現実は、そうだったのですね。びっくり
ある日、東郷と真之が再会します。悩む真之は「よき指導者とは何でしょうか」と尋ね、冒頭の経験を語ります。
指揮官は命令を下すことが仕事。その決断をすることが責務なのだと答える東郷。自分のだした命を信じずには、部下がついてこない。決断は一瞬。だがその準備には何年もかかる。亡くなった部下のためにも、よく考えて欲しいと東郷はアドバイスします
そこで浮かぶのが、真之の父の台詞。「急がば回れ短気は損気」が脳裏をよぎります。
人と人の出会い。不思議な縁ですね。素敵なエピソードだと思いました
今回は、戦争の迫力といい、完全に映画並
立場の違う、それぞれの視点からの戦争が描かれ、物語がじつに立体的でした
この経験が、歴史のうねりが、どのように各々に関わっていくのか、以後、楽しみです
交渉へ向かうも、清国兵は暴動を起こし、イギリス船を脅して乗り込みます。苦渋の選択の結果。船長は「ひとまず出港に戻る」と言う要求を出すも、東郷はそれを拒否して撃沈
焦る伊藤首相でしたが、即、東郷の首を切り、英国に「未熟者だと思われる」のも何だからと、ひとまず様子見することに
北京との交渉を任されたのが、通称「ねずみ公使」
目つきといい、態度。皮肉のとばし方といい、竹中直人が、じつに似合ってましたね
やがて真実が明らかになり、東郷のやり方は間違いでなかったというところで、国際論も落ち着きました。
一方、旅順にあり、戦いに向かう好古ですが、なんと敵の指揮官が敵前逃亡!
その意見書を司令官の大山に送る好古
好古の率いる騎兵隊は総攻撃を開始。すさまじい戦いに負傷者続出。好古の兵は人数的に見ても不利でした。でも、あえて「進軍!」好古自ら、戦陣をきり、士気のあがったところ、そこへなんと騎兵隊の援軍が!! 指揮官の器の差、が、好対照、でした
その頃。日本では新聞日本の記者も従軍記者として戦場へ。正岡子規は俳句に情熱を燃やすも、自分も何とかしたかったのです。選ばれて、子供のようにはしゃぐ、子規。しかし、その現実は、とても厳しいものでした。帰路の船上で、彼は大量吐血してしまいます。
一方、真之は、巡洋艦「筑紫」に乗って、その時を迎えます。
しかし、実戦は、あまりにもすさまじい攻撃。あまりの惨状に呆然とし、静寂に包まれてしまいました。先ほどまで語らい、笑ってた友のむごすぎるに衝撃。「自分は軍人に向いてない」と思い悩みはじめます
日清戦争は、日本の勝利。
それにしても、あまりにも大きかった犠牲。じつは、実戦でなく、病気で命を落とした人が、3分の2とは! 軍医の森(のちの森鴎外)の言葉をきくまで知りませんでした。現実は、そうだったのですね。びっくり
ある日、東郷と真之が再会します。悩む真之は「よき指導者とは何でしょうか」と尋ね、冒頭の経験を語ります。
指揮官は命令を下すことが仕事。その決断をすることが責務なのだと答える東郷。自分のだした命を信じずには、部下がついてこない。決断は一瞬。だがその準備には何年もかかる。亡くなった部下のためにも、よく考えて欲しいと東郷はアドバイスします
そこで浮かぶのが、真之の父の台詞。「急がば回れ短気は損気」が脳裏をよぎります。
人と人の出会い。不思議な縁ですね。素敵なエピソードだと思いました
今回は、戦争の迫力といい、完全に映画並
立場の違う、それぞれの視点からの戦争が描かれ、物語がじつに立体的でした
この経験が、歴史のうねりが、どのように各々に関わっていくのか、以後、楽しみです
by noho_hon2
| 2009-12-22 08:20
| ドラマ
|
Trackback(12)
|
Comments(0)
Tracked
from ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日..
at 2009-12-22 09:02
タイトル : スペシャルドラマ「坂の上の雲」第4話「日清開戦」
日本改革期---------------------!!いよいよ日清戦争の始まり!!最初の開戦の火ぶたは、東郷の命じた砲弾が!!まずは交渉へ向かうも、清国兵は暴動を起こしそうになる。イギリス船員を人質同然に扱い、ひとまず出港に戻ると言う要求を出すも、東郷はそれを拒否。そし...... more
日本改革期---------------------!!いよいよ日清戦争の始まり!!最初の開戦の火ぶたは、東郷の命じた砲弾が!!まずは交渉へ向かうも、清国兵は暴動を起こしそうになる。イギリス船員を人質同然に扱い、ひとまず出港に戻ると言う要求を出すも、東郷はそれを拒否。そし...... more
Tracked
from 一言居士!スペードのAの..
at 2009-12-22 10:15
タイトル : 坂の上の雲〜第4回 感想「日清開戦」
坂の上の雲ですが、日清戦争も始まり山本権兵衛(石坂浩二)、乃木希典(柄本明)、小村寿太郎(竹中直人)。森鴎外(榎木孝明)、大山巌など歴史上の偉人が次々出てきますが、李鴻章に袁世凱までいます。秋山真之(本木雅弘)は主役なのに40分くらい出てきません。 東郷平八郎(渡哲也)が清国兵満載のイギリス船を撃沈しますが、伊藤博文(加藤剛)は東郷に不快感を露にします。山本権兵衛がフォローしますが、ゴンベエだったりゴンノヒョウエだったりします。 権兵衛は東郷が国際法にも詳しいと言いますが、清国兵1000人くらい救...... more
坂の上の雲ですが、日清戦争も始まり山本権兵衛(石坂浩二)、乃木希典(柄本明)、小村寿太郎(竹中直人)。森鴎外(榎木孝明)、大山巌など歴史上の偉人が次々出てきますが、李鴻章に袁世凱までいます。秋山真之(本木雅弘)は主役なのに40分くらい出てきません。 東郷平八郎(渡哲也)が清国兵満載のイギリス船を撃沈しますが、伊藤博文(加藤剛)は東郷に不快感を露にします。山本権兵衛がフォローしますが、ゴンベエだったりゴンノヒョウエだったりします。 権兵衛は東郷が国際法にも詳しいと言いますが、清国兵1000人くらい救...... more
Tracked
from 昼寝の時間
at 2009-12-22 10:21
Tracked
from ショコラの日記帳
at 2009-12-22 10:44
タイトル : 【坂の上の雲】第4話感想と視聴率
【第4話視聴率追加済】(12/21)第4話の視聴率は、前回の19.5%より下がって、17.8%でした。裏に、『M−1』(20.6%)や『JIN-仁-』最終回(25.3%)があったので、苦しかったのでしょう。迫力満点だったのに、残念でした。* * *阿部ちゃん(秋山好古)、カッコ良か...... more
【第4話視聴率追加済】(12/21)第4話の視聴率は、前回の19.5%より下がって、17.8%でした。裏に、『M−1』(20.6%)や『JIN-仁-』最終回(25.3%)があったので、苦しかったのでしょう。迫力満点だったのに、残念でした。* * *阿部ちゃん(秋山好古)、カッコ良か...... more
Tracked
from 日々“是”精進!
at 2009-12-22 12:34
タイトル : スペシャルドラマ「坂の上の雲」第4回
全商品送料無料!ポイント3倍!!【楽天ポイント3倍!】【漫画】日露戦争物語(1-22巻全巻)...第四回「日清開戦」1894年(明治27年)7月25日、日清戦争が開戦。敵艦を追いかけていた巡洋艦「浪速」が英国国旗を掲げた汽船「高陞号」を発見する。船が清国兵...... more
全商品送料無料!ポイント3倍!!【楽天ポイント3倍!】【漫画】日露戦争物語(1-22巻全巻)...第四回「日清開戦」1894年(明治27年)7月25日、日清戦争が開戦。敵艦を追いかけていた巡洋艦「浪速」が英国国旗を掲げた汽船「高陞号」を発見する。船が清国兵...... more
Tracked
from 山南飛龍の徒然日記
at 2009-12-22 18:09
タイトル : 【大河ドラマ】坂の上の雲第4回:日清開戦
NHKの本気と限界が見て取れた回でしたね。今回は評価が大きく分かれるのではないでしょうか。【今回のまとめ】真之:清国北洋艦隊が立てこもる威海衛を攻略 自分の命令で部下を死亡させ意気消沈。東郷に自らの迷いを問う好古:旅順要塞の敵情を偵察し、分析結果・...... more
NHKの本気と限界が見て取れた回でしたね。今回は評価が大きく分かれるのではないでしょうか。【今回のまとめ】真之:清国北洋艦隊が立てこもる威海衛を攻略 自分の命令で部下を死亡させ意気消沈。東郷に自らの迷いを問う好古:旅順要塞の敵情を偵察し、分析結果・...... more
Tracked
from 還山捫虱堂
at 2009-12-22 20:38
Tracked
from 空想野郎の孤独語り
at 2009-12-23 01:44
タイトル : 坂の上の雲第4話「日清開戦」
うーん、今週は見るのが複雑だった「坂の上の雲」。 いよいよ若者たちがたくさん戦死していく時代の到来です。 そして今回も、豪華な出演陣でございました。 まさか森鴎外が榎木孝明だとはっ。嬉しい♪ 声で森本レオに気付いたんですが←人形劇三国志の孔明なので。 乃木将軍(榎木明)や山本権兵衛(石坂浩二)小村寿太郎(竹中直人)も登場。 凄い久しぶりに米斉さん見たなあ。 身近な部下の死を間近に見て、かつ自分の命令で 死なせてしまった現実に押しつぶされそうになる真之…。 そんな彼に言葉を...... more
うーん、今週は見るのが複雑だった「坂の上の雲」。 いよいよ若者たちがたくさん戦死していく時代の到来です。 そして今回も、豪華な出演陣でございました。 まさか森鴎外が榎木孝明だとはっ。嬉しい♪ 声で森本レオに気付いたんですが←人形劇三国志の孔明なので。 乃木将軍(榎木明)や山本権兵衛(石坂浩二)小村寿太郎(竹中直人)も登場。 凄い久しぶりに米斉さん見たなあ。 身近な部下の死を間近に見て、かつ自分の命令で 死なせてしまった現実に押しつぶされそうになる真之…。 そんな彼に言葉を...... more
Tracked
from たっくんママのひとりごと
at 2009-12-24 00:30
タイトル : 坂の上の雲 第一部 第4回 日清開戦
あいも変わらず、役者が豪華です[E:happy01] そして、明治の偉人、文学者もバンバン出てきます。 近代史の勉強だーとか言って、子どもにも無理やり視聴させてたり・・・w (ガッコでは余りやらない時代だもんね) 今週は、日清戦争! 欲を言えば、もうちょっと戦略的な所を見たかったのですが。租界の場面なんかは、雰囲気あっ... more
あいも変わらず、役者が豪華です[E:happy01] そして、明治の偉人、文学者もバンバン出てきます。 近代史の勉強だーとか言って、子どもにも無理やり視聴させてたり・・・w (ガッコでは余りやらない時代だもんね) 今週は、日清戦争! 欲を言えば、もうちょっと戦略的な所を見たかったのですが。租界の場面なんかは、雰囲気あっ... more
Tracked
from 青いblog
at 2009-12-24 19:52
タイトル : 坂の上の雲 第4回 「日清開戦」
あらすじ 好古(阿部寛)は旅順要塞の攻撃に参加し、苦戦。真之(本木雅弘)も巡洋艦「筑紫」で初めて実戦に直面し、衝撃を受ける。子規(香川照之... more
あらすじ 好古(阿部寛)は旅順要塞の攻撃に参加し、苦戦。真之(本木雅弘)も巡洋艦「筑紫」で初めて実戦に直面し、衝撃を受ける。子規(香川照之... more
Tracked
from のほほん語り
at 2009-12-25 16:06
Tracked
from レベル999のマニアな講義
at 2009-12-26 17:56
タイトル : スペシャルドラマ 坂の上の雲 第4回 日清開戦
第1部第4回『日清開戦』内容明治27年7月25日朝鮮西方の海上で日本艦隊は、清国艦隊と戦闘を開始した日本艦隊の巡洋艦“浪速”は、英国国旗を掲げた汽船“高陞号(こうしょう)”と遭遇する。清国兵が多数載せられていた汽船であった。英国人船長に対し、“浪速”に...... more
第1部第4回『日清開戦』内容明治27年7月25日朝鮮西方の海上で日本艦隊は、清国艦隊と戦闘を開始した日本艦隊の巡洋艦“浪速”は、英国国旗を掲げた汽船“高陞号(こうしょう)”と遭遇する。清国兵が多数載せられていた汽船であった。英国人船長に対し、“浪速”に...... more