2010年 08月 04日
吉沢悠 的進化 |

ワンテンポ遅れて「ああ、『動物のお医者さん』で主役の西根公輝クンだった!」と思わず膝ポン! 同時に、その変化自在ぶりに w( ̄o ̄)w オオー! だったのでした。
(余談:名物キャラ、変人、菱沼さんを演じる和久井映見が、雰囲気といい、ファッションといい、味でした。今みると、劇中ナレーションや動物達の声を含め、キャスティングが豪華で、びっくり)
とくに、手術前の宅間を元気づけるべく、同じ「美少女戦士ラブラブムーン」ファン同士の合い言葉。その決め台詞を演じた場面なぞ「……(役者魂だわ)」でしたもんね
本当に、いっとき。ある時期の瑛太か向井理か、ってぐらい、頻繁に出てたように思われて。映画でドラマで、主演も何本もあるんですね (やっぱりぃぃ?!)
気のせいか、顔のツクリ。どことな~く織田裕二にも似てません?
雰囲気は全然、別だけど
それだけに、こういう進化もあるんだなぁ、と思わず感心させられたのでした
主役まで演じ、超・売れっ子だった方の、こういう、ふっきれたチャレンジ精神… 問答無用で頭が下がります。ハハーッ
by noho_hon2
| 2010-08-04 09:00
| 雑感
|
Trackback
|
Comments(2)

吉沢悠はネガティブに成りきってますね。
ヒガシといい、吹っ切れた演技が面白いです。
公式HPのインタビューが面白かったですよ。
ttp://www.tbs.co.jp/GM-odore/interview/interview04.html
当初は、まったく違う設定の役だったようです(笑)
ヒガシといい、吹っ切れた演技が面白いです。
公式HPのインタビューが面白かったですよ。
ttp://www.tbs.co.jp/GM-odore/interview/interview04.html
当初は、まったく違う設定の役だったようです(笑)
0
まっつーさん、こんにちわ。本当に、この作品、ヒガシといい、ネガティブ・吉沢悠に、ダメダメ・椎名桔平 と、みなさん吹っ切れてますよね。
インタビュー記事、興味深く、拝見しました。
オファーがきた際の「新たな役柄」って部分に、ワクワクしつつ意欲を燃やすさまが「…役者さんだなぁ」と頼もしかったのでした。でも、「当初はニヒルな感じ?」ってエピソード、クスリと笑えますよね
それと、例のポーズ・シーンの意気込みも (^m^)
ますます面白く見られそうで、感謝♪なのでした
インタビュー記事、興味深く、拝見しました。
オファーがきた際の「新たな役柄」って部分に、ワクワクしつつ意欲を燃やすさまが「…役者さんだなぁ」と頼もしかったのでした。でも、「当初はニヒルな感じ?」ってエピソード、クスリと笑えますよね
それと、例のポーズ・シーンの意気込みも (^m^)
ますます面白く見られそうで、感謝♪なのでした