2010年 10月 18日
龍馬伝「いろは丸事件」 |
なんと龍馬、偶然「いろは丸」に、乗り合わせていたのですね。衝突の結果。船と積み荷は沈没したものの、ぶつかってきた紀州藩の船「明光丸」に乗組員は救済され… まだしも犠牲者がなくてヨカッタヨカッタ。
でも、せっかく船を得た海援隊です。形としては、紀州藩の船がいきなり突っ込んできて積み荷もろとも沈没の災難… それを、千両の金でごまかし、丸くおさめようとする紀州藩
これは、日本での最初の事故・・・ これから蒸気船同士の事故が増え、今後必ず引き合いに出されるという龍馬の発想の、じつに先を見据えてること。ですから、泣き寝入りする訳にはいきません。
龍馬には、万国公法の発想があり「外国船も行き交う日本の海で起きた事故は世界の航海法で裁くべきだ」と主張するあたり、既に視野がグローバルです
しかし、紀州藩と談判も、当初の正攻法ではうまくいきません。航海日誌の改竄、水掛け論… そんな中、いわゆる今でいうメディア活用、というか、草の根大作戦。民衆の間で、「紀州藩を笑い者にする」風刺ソングを流行らせようとは! 考えましたね
それに、正攻法で、散々な目にあった、第1回談判。2回目には、龍馬は“万国公法”をもちだし、裁きを下す者として、後藤が英国帝国のヘンリー・ケッペルを連れて来ます
仕切り直し後、紀州は83000両を払うことを認め、弥太郎。ちゃっかり、40000両も上乗せしめちゃいました~、既に、商売っ気むくむく?
海援隊の名声は日本国中に広まり、容堂は政の大舞台へ、上洛を決意
災い転じて、福となす?!
個人的には、ネット評で少なからず指摘されてた旨… せこく立ち回る敵役になった紀州側に、あえて悪人顔を揃えた(ソレ風に演出?)分かりやすさに、思わず爆笑!
(あらすじ Yahoo テレビ Gガイド より)
海援隊の初仕事として出航したいろは丸は、瀬戸内で紀州藩の明光丸と衝突して沈没。龍馬(福山雅治)は長崎で日本初の蒸気船衝突事故の談判を開始し、勝利を得る。
海援隊の操船する「いろは丸」は、瀬戸内で紀州藩の「明光丸」と衝突し、沈没する。龍馬(福山雅治)たちの命は助かったが、賠償金を得るため、弥太郎(香川照之)も加わり、長崎で談判が始まる。衝突の経緯は、明光丸に不利だったが、御三家である大藩紀州は海援隊を相手にしない。この談判は“幕府との戦い”だとする龍馬は、お元(蒼井優)に頼んで紀州をやゆする歌をはやらせ、万国公法を基に、イギリス海軍提督に審判を頼む。

でも、せっかく船を得た海援隊です。形としては、紀州藩の船がいきなり突っ込んできて積み荷もろとも沈没の災難… それを、千両の金でごまかし、丸くおさめようとする紀州藩
これは、日本での最初の事故・・・ これから蒸気船同士の事故が増え、今後必ず引き合いに出されるという龍馬の発想の、じつに先を見据えてること。ですから、泣き寝入りする訳にはいきません。
龍馬には、万国公法の発想があり「外国船も行き交う日本の海で起きた事故は世界の航海法で裁くべきだ」と主張するあたり、既に視野がグローバルです
しかし、紀州藩と談判も、当初の正攻法ではうまくいきません。航海日誌の改竄、水掛け論… そんな中、いわゆる今でいうメディア活用、というか、草の根大作戦。民衆の間で、「紀州藩を笑い者にする」風刺ソングを流行らせようとは! 考えましたね
それに、正攻法で、散々な目にあった、第1回談判。2回目には、龍馬は“万国公法”をもちだし、裁きを下す者として、後藤が英国帝国のヘンリー・ケッペルを連れて来ます
仕切り直し後、紀州は83000両を払うことを認め、弥太郎。ちゃっかり、40000両も上乗せしめちゃいました~、既に、商売っ気むくむく?
海援隊の名声は日本国中に広まり、容堂は政の大舞台へ、上洛を決意
災い転じて、福となす?!
個人的には、ネット評で少なからず指摘されてた旨… せこく立ち回る敵役になった紀州側に、あえて悪人顔を揃えた(ソレ風に演出?)分かりやすさに、思わず爆笑!
(あらすじ Yahoo テレビ Gガイド より)
海援隊の初仕事として出航したいろは丸は、瀬戸内で紀州藩の明光丸と衝突して沈没。龍馬(福山雅治)は長崎で日本初の蒸気船衝突事故の談判を開始し、勝利を得る。
海援隊の操船する「いろは丸」は、瀬戸内で紀州藩の「明光丸」と衝突し、沈没する。龍馬(福山雅治)たちの命は助かったが、賠償金を得るため、弥太郎(香川照之)も加わり、長崎で談判が始まる。衝突の経緯は、明光丸に不利だったが、御三家である大藩紀州は海援隊を相手にしない。この談判は“幕府との戦い”だとする龍馬は、お元(蒼井優)に頼んで紀州をやゆする歌をはやらせ、万国公法を基に、イギリス海軍提督に審判を頼む。

by noho_hon2
| 2010-10-18 08:34
| ドラマ
|
Trackback(22)
|
Comments(4)

タイトル : 龍馬伝〜第42回 感想「いろは丸事件」
龍馬伝ですが、海援隊のいろは丸と紀州藩・明光丸の衝突事故が起きます。夜の海での突然の出来事ですが、徳川御三家大藩の大船に脱藩浪人の小船はコッパミジン、坂本龍馬(福山雅治)も「なんじゃあこりゃ!」と松田優作をリスペクトするしかありません。 一応紀州藩はいろは丸の人々を助けますが、衝突事件は些少のお見舞金と宿賃で済ませようとします。沢村惣之丞(要潤)と陸奥陽之助(平岡祐太)は紀州の傲慢な態度に憤りを感じますが、龍馬は金は乗客のために受け取り、いろは丸と積荷の弁償は別問題として扱います。 岩崎弥太郎(香...... more
龍馬伝ですが、海援隊のいろは丸と紀州藩・明光丸の衝突事故が起きます。夜の海での突然の出来事ですが、徳川御三家大藩の大船に脱藩浪人の小船はコッパミジン、坂本龍馬(福山雅治)も「なんじゃあこりゃ!」と松田優作をリスペクトするしかありません。 一応紀州藩はいろは丸の人々を助けますが、衝突事件は些少のお見舞金と宿賃で済ませようとします。沢村惣之丞(要潤)と陸奥陽之助(平岡祐太)は紀州の傲慢な態度に憤りを感じますが、龍馬は金は乗客のために受け取り、いろは丸と積荷の弁償は別問題として扱います。 岩崎弥太郎(香...... more

タイトル : 龍馬伝(第四部) いろは丸事件
【予約】NHK大河ドラマ・ストーリー大河ドラマ 龍馬伝第42回「いろは丸事件」【あらすじ】(↑のHPから拝借)大坂に向かういろは丸は、夜の瀬戸内海で、紀州藩の船・明光丸...... more
【予約】NHK大河ドラマ・ストーリー大河ドラマ 龍馬伝第42回「いろは丸事件」【あらすじ】(↑のHPから拝借)大坂に向かういろは丸は、夜の瀬戸内海で、紀州藩の船・明光丸...... more


タイトル : 龍馬伝 第42回「いろは丸事件」
★面白かったです。 「清風亭」の時もそうだったけど、「龍馬伝」は交渉の時が面白い。 ・紀州藩という大きなものに泣き寝入りしないで戦うこと。 ・失敗すれば腹を斬らなければならない、まさに必死の交渉。 ・この交渉が幕府対土佐藩という図式、倒幕...... more
★面白かったです。 「清風亭」の時もそうだったけど、「龍馬伝」は交渉の時が面白い。 ・紀州藩という大きなものに泣き寝入りしないで戦うこと。 ・失敗すれば腹を斬らなければならない、まさに必死の交渉。 ・この交渉が幕府対土佐藩という図式、倒幕...... more

タイトル : 【龍馬伝】第42回と視聴率「いろは丸事件」
【第42回の視聴率は10/18(月)追加予定】10月11日に、『龍馬伝』はクランクアップしたそうです。この日に収録された最終シーンは、第45回「龍馬の休日」(11月7日放送予定)で長崎の海...... more
【第42回の視聴率は10/18(月)追加予定】10月11日に、『龍馬伝』はクランクアップしたそうです。この日に収録された最終シーンは、第45回「龍馬の休日」(11月7日放送予定)で長崎の海...... more

タイトル : 「龍馬伝」第42回
第42回「いろは丸事件」大坂に向かっていた「いろは丸」は、夜の瀬戸内海で紀州藩の船「明光丸」と衝突して沈没する。龍馬ら海援隊は明光丸に乗り移って命は助かったが、紀州...... more
第42回「いろは丸事件」大坂に向かっていた「いろは丸」は、夜の瀬戸内海で紀州藩の船「明光丸」と衝突して沈没する。龍馬ら海援隊は明光丸に乗り移って命は助かったが、紀州...... more

タイトル : 大河ドラマ「龍馬伝」第42回『いろは丸事...
個人的感想の記事ですネタバレ及び突っ込みがありますんでご注意ください今回は「いろは丸事件」海援隊が大洲藩から借用したいろは丸と紀州藩の明光丸が衝突し、いろは丸が沈没それ...... more
個人的感想の記事ですネタバレ及び突っ込みがありますんでご注意ください今回は「いろは丸事件」海援隊が大洲藩から借用したいろは丸と紀州藩の明光丸が衝突し、いろは丸が沈没それ...... more


タイトル : 龍馬伝 第42回 いろは丸事件
『いろは丸事件』内容慶応3年、龍馬(福山雅治)たち海援隊の“いろは丸”は長崎を出港した。瀬戸内を進む中、大きな物音が!!!甲板に出た龍馬が見たのは、沈みつつある“いろは...... more
『いろは丸事件』内容慶応3年、龍馬(福山雅治)たち海援隊の“いろは丸”は長崎を出港した。瀬戸内を進む中、大きな物音が!!!甲板に出た龍馬が見たのは、沈みつつある“いろは...... more

タイトル : 龍馬伝 第42話「いろは丸事件」
大坂に向かういろは丸は、夜の瀬戸内海で紀州藩の船・明光丸と衝突し沈没する。 龍馬(福山雅治)たち海援隊は、明光丸に乗り移って命は助かったが、鞆の浦で 紀州は千両の見舞金で事を済ませようとした。 龍馬は長崎で船と積み荷の賠償を懸けて談判を始める。 陸奥陽之助(平... more
大坂に向かういろは丸は、夜の瀬戸内海で紀州藩の船・明光丸と衝突し沈没する。 龍馬(福山雅治)たち海援隊は、明光丸に乗り移って命は助かったが、鞆の浦で 紀州は千両の見舞金で事を済ませようとした。 龍馬は長崎で船と積み荷の賠償を懸けて談判を始める。 陸奥陽之助(平... more

タイトル : 龍馬伝 42
中尾さんここへきても首に巻きものwwww今日は裁判の話ばっかりでしたね逆転裁判みたい(やったことないけど)お元に歌を歌わせるとは・・・なんと卑怯なwで、それがはやるって...... more
中尾さんここへきても首に巻きものwwww今日は裁判の話ばっかりでしたね逆転裁判みたい(やったことないけど)お元に歌を歌わせるとは・・・なんと卑怯なwで、それがはやるって...... more


タイトル : 【龍馬伝】第四十二回
おそらくこれは、日本で最初の蒸気船事故ですき。土佐は紀州に泣き寝入りした、土佐がそう思われてもええがですか。慶應三年四月、大坂に向かういろは丸は、夜の瀬戸内海で、紀州藩...... more
おそらくこれは、日本で最初の蒸気船事故ですき。土佐は紀州に泣き寝入りした、土佐がそう思われてもええがですか。慶應三年四月、大坂に向かういろは丸は、夜の瀬戸内海で、紀州藩...... more



タイトル : 龍馬伝 第42話「いろは丸事件」
「いろは丸」が紀州藩の船「明光丸」と衝突し沈没---!! 皆の命は助かったものの 船も積み荷も失った損害は莫大・・。 後藤・・そしてお元をまきこんで龍馬は反撃開始!! 「大藩 紀州」に堂々と賠償金を談...... more
「いろは丸」が紀州藩の船「明光丸」と衝突し沈没---!! 皆の命は助かったものの 船も積み荷も失った損害は莫大・・。 後藤・・そしてお元をまきこんで龍馬は反撃開始!! 「大藩 紀州」に堂々と賠償金を談...... more


タイトル : ★「龍馬伝#42」紀州に勝った~♪
今日も「龍馬伝」楽しみました~第42回「いろは丸事件」坂本龍馬(福山雅治) 岩崎弥太郎(香川照之) 木戸貫治(谷原章介) 沢村惣之丞(要潤) 後藤象二郎(青木崇高) 陸奥...... more
今日も「龍馬伝」楽しみました~第42回「いろは丸事件」坂本龍馬(福山雅治) 岩崎弥太郎(香川照之) 木戸貫治(谷原章介) 沢村惣之丞(要潤) 後藤象二郎(青木崇高) 陸奥...... more

タイトル : 第42回「いろは丸事件」
嵐…いや、曇天の瀬戸内海。時は慶応3(1867)年4月、一隻の船がその瀬戸内海沖を大坂へと荷を載せて航行していた。しかし、その荷を大坂に届けることはできなかった…今の香川・岡山両...... more
嵐…いや、曇天の瀬戸内海。時は慶応3(1867)年4月、一隻の船がその瀬戸内海沖を大坂へと荷を載せて航行していた。しかし、その荷を大坂に届けることはできなかった…今の香川・岡山両...... more


タイトル : ≪竜馬伝≫☆42
慶応3年4月23日 4日前に長崎を出港したいろは丸は10名の客と 大坂で売る 米や砂糖などの荷を載せて、瀬戸海の讃岐沖にさしかかった。 霧が深くなり、小島も多くなり、気をつけるようにと龍馬が言った途端に衝撃音がした。 皆立っていられないほどの強い揺れを感じた。 右舷に船があった。さらに衝突し、皆は、その船に乗り移った。 ... more
慶応3年4月23日 4日前に長崎を出港したいろは丸は10名の客と 大坂で売る 米や砂糖などの荷を載せて、瀬戸海の讃岐沖にさしかかった。 霧が深くなり、小島も多くなり、気をつけるようにと龍馬が言った途端に衝撃音がした。 皆立っていられないほどの強い揺れを感じた。 右舷に船があった。さらに衝突し、皆は、その船に乗り移った。 ... more

*Refreshing-wind blows*のbluestar1719
と申します。こんにちは。
TBいただいたのに、不手際で消してしまいました。
もう一度おねがいできませんか・・・
と申します。こんにちは。
TBいただいたのに、不手際で消してしまいました。
もう一度おねがいできませんか・・・
0
bluestar1719さん、こんにちわ。分かりました。(ご丁寧にありがとうございます)再送しますので、どうぞ、安心を (^。^*)
パロディー!プロジェクト、通称パロプロのづんくです。龍馬がパロディーソングを作って流行らせたって愉快な話ですね。僕もちょっと前に尖閣諸島事件のパロソンを作っています:
http://www.youtube.com/watch?v=5WdQKTKSZt4
楽しんで下さいね。
http://www.youtube.com/watch?v=5WdQKTKSZt4
楽しんで下さいね。
こんにちわ、づんくさん。をを、づんくさんも、パロディ・ソング大作戦ですか。尖閣諸島事件をテーマとは、なんて今にストライクなチョイス! 「菅直人風味 ジェロの海雪で 」というアイディアも渋いですね。歌、聴かせてもらいましたよ。ネットならではの風刺性と遊び心。思わず (〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆