2010年 10月 20日
フリーター、家を買う。 明るかった母さんが壊れた…! |

原作は人気作家・有川浩のもの。似た者親子で不器用な二人の間にたち、緩衝地帯だった、生真面目な優しいお母さん(浅野温子)が突然、重度の鬱症状に。その時、家族は?!
ずっと「そこそこの人生」を歩んでたつもりの武誠治(二宮和也)は、中堅企業に勤めてたものの、忍耐を試す新人研修、周囲のおべっかや矛盾の諸々に嫌気がさして3ヶ月で退職。
でも、こういう御時世です。その後も、こらえ性の無さもあいまって、再就職はうまくいかず、結局フリーターになって、結局。引きこもり状態に。
父・誠一(竹中直人)は根は真面目なものの、不器用で容赦ないものの言い方。なにかとスランプが続く息子と、あまりの正論で亭主関白を炸裂させ、衝突。結局、顔をみると、説教モードに、スイッチ・オン。ぶつかってしまう事から、誠治は自室で食事を取るようにさえなってしまいます。
ところが、突然、ある日。お母さんに異常が… 念仏のように自分を責める台詞をつぶやく母親に、いちはやく異常に気づいたのは、開業医の元に嫁いだ姉(井川遥)でした。その姿をみて、誠治は、ちっぽけなプライドをかなぐり捨て、土木作業所に勤めはじめます。そして、これまでのお母さんの温かい見守りに、遅ればせながら気づくのでした
どうやら、「家を買う」展開に関しては、お母さんの異常が、じつは御近所さんとの軋轢にまつわるものみたいで、なるほど、だから、一瞬の出番ながら、強い存在感を示す坂口良子、だったのか、と納得いったりしてね。
土木作業所の上司や先輩が、主人公の人生に「渇!」を入れ、成長させる役割なのか、大友康平の大らかさと、香里奈の男前な姉御っぷりが、イイ雰囲気です。
気合い充分なキャスティング。名作になりそうな予感はしますが、辛い場面が多そうなら、レビューで興味深く見守りモードになりそうです (^^;)ゞ
by noho_hon2
| 2010-10-20 14:22
| ドラマ
|
Trackback(22)
|
Comments(0)

タイトル : 「フリーター、家を買う。」第一話
いやぁ、なんか風呂から出たらテレビが点けっ放しになってて(←ちゃんと消せよ)髪の毛乾かしながらぼや~~と観てたら面白くてつい最後まで観ちゃいました・・・1話まぁ、アレで...... more
いやぁ、なんか風呂から出たらテレビが点けっ放しになってて(←ちゃんと消せよ)髪の毛乾かしながらぼや~~と観てたら面白くてつい最後まで観ちゃいました・・・1話まぁ、アレで...... more


タイトル : フリーター、家を買う。 第1話:明るかった母さんが壊れた…!
身につまされる…Σ(-"-;)ウッ! この就職難に、苦労して何とか就職先が決まった我が息子・・・ 誠治みたく簡単に辞めてくれるなよ〜と祈るばかり しかし、誠...... more
身につまされる…Σ(-"-;)ウッ! この就職難に、苦労して何とか就職先が決まった我が息子・・・ 誠治みたく簡単に辞めてくれるなよ〜と祈るばかり しかし、誠...... more

タイトル : ドラマ「フリーター、家を買う。」 第1話...
「フリーター、家を買う。」は原作を読んでから期待していたドラマです。二宮和也さんは、いい加減に生きているフリーター役にぴったりはまった感じ。原作では、他のバイトはだめで...... more
「フリーター、家を買う。」は原作を読んでから期待していたドラマです。二宮和也さんは、いい加減に生きているフリーター役にぴったりはまった感じ。原作では、他のバイトはだめで...... more


タイトル : フリーター、家を買う。 (第1話 10/19) 感想
10/19からフジテレビで始まった『フリーター、家を買う。(公式)』の第1話 『明るかった母さんが壊れた…!』の感想。 二宮和也さんの存在感が良い! 今の時代の25歳の主人公・武誠一を演じる、27歳の二宮和也さんの存在感が、本作の救いって言うか、見所なドラマだと感じた。二宮さん以外の出演者の多くが、キャラクターづくりの上手なベテラン組。その中で、十分に主人公・武誠治を演じてると思う。2話以降も期待できそう。 登場人物や設定が、記号化され過ぎてるような… ...... more
10/19からフジテレビで始まった『フリーター、家を買う。(公式)』の第1話 『明るかった母さんが壊れた…!』の感想。 二宮和也さんの存在感が良い! 今の時代の25歳の主人公・武誠一を演じる、27歳の二宮和也さんの存在感が、本作の救いって言うか、見所なドラマだと感じた。二宮さん以外の出演者の多くが、キャラクターづくりの上手なベテラン組。その中で、十分に主人公・武誠治を演じてると思う。2話以降も期待できそう。 登場人物や設定が、記号化され過ぎてるような… ...... more

タイトル : フリーター、家を買う。 第1話
三流大学を卒業した誠治(二宮和也)は部品会社に就職したが、社風になじめず、 たった3か月で辞めてしまう。 その後はアルバイトを転々とする日々を送っていた。 誠治の姉で開業医の元に嫁いだ亜矢子(井川遥)は、自堕落な弟の行く末を案じる。 それでも、母親・寿美子(浅... more
三流大学を卒業した誠治(二宮和也)は部品会社に就職したが、社風になじめず、 たった3か月で辞めてしまう。 その後はアルバイトを転々とする日々を送っていた。 誠治の姉で開業医の元に嫁いだ亜矢子(井川遥)は、自堕落な弟の行く末を案じる。 それでも、母親・寿美子(浅... more

タイトル : フリーター、家を買う。 第1話 明るかっ...
『明るかった母さんが壊れた…!』内容そこそこの大学を出て、そこそこの会社に就職そこそこの人生をこのまま送っていくと思っていた武誠治(二宮和也)だったが会社の新人研修で嫌...... more
『明るかった母さんが壊れた…!』内容そこそこの大学を出て、そこそこの会社に就職そこそこの人生をこのまま送っていくと思っていた武誠治(二宮和也)だったが会社の新人研修で嫌...... more


タイトル : フリーター、家を買う 第1話
フリーター、家を買う。有川 浩幻冬舎このアイテムの詳細を見る いよいよ始まりました、連続ドラマ「フリーター、家を買う」。ここんのとこニノくん、番宣出まくりじゃないですか?「映画」に「ドラマ」にと立て続けですもんね。ニノ坦は追っかけ大変でしょうね…(ニノ坦でなくて良かった) TV雑誌でザックリしか見ていないので、作品内容は予習していません!リアルタイムに内容を探って行きいたいと思います。 というワケで嵐の二宮和也主演ドラマフリーター、家を買う第1話にイザっ!(なう) 【こんなところ辞めてやる】 「そ...... more
フリーター、家を買う。有川 浩幻冬舎このアイテムの詳細を見る いよいよ始まりました、連続ドラマ「フリーター、家を買う」。ここんのとこニノくん、番宣出まくりじゃないですか?「映画」に「ドラマ」にと立て続けですもんね。ニノ坦は追っかけ大変でしょうね…(ニノ坦でなくて良かった) TV雑誌でザックリしか見ていないので、作品内容は予習していません!リアルタイムに内容を探って行きいたいと思います。 というワケで嵐の二宮和也主演ドラマフリーター、家を買う第1話にイザっ!(なう) 【こんなところ辞めてやる】 「そ...... more

タイトル : フリーター、家を買う 第1話
めっちゃリアル!! どこにでもいそうなプライドばっかり高くて、 仕事もできず、根気のない青年・誠治(二宮和也)。 自分が一生懸命仕事をしてきたことを誇りに思い、 息子のできの悪さを妻のせいにする筆..... more
めっちゃリアル!! どこにでもいそうなプライドばっかり高くて、 仕事もできず、根気のない青年・誠治(二宮和也)。 自分が一生懸命仕事をしてきたことを誇りに思い、 息子のできの悪さを妻のせいにする筆..... more

タイトル : 【フリーター、家を買う。】第1話
お前は、あんな変な研修をする会社なんかこっちから辞めてやったと思ってるかも知れないが、お前はあの会社で篩いにかけられたんだよ。能力のないお前は篩い落とされたんだよ。お前...... more
お前は、あんな変な研修をする会社なんかこっちから辞めてやったと思ってるかも知れないが、お前はあの会社で篩いにかけられたんだよ。能力のないお前は篩い落とされたんだよ。お前...... more

タイトル : ドラマ「フリーター、家を買う」第1話「明...
俺の人生そこそこだった----------。タイトルが奇抜だし、ニノだし、楽しみにしてました!!新卒で中堅の部品会社に入社した武誠治。でも、研修は変で、上司は横暴。嫌な事は嫌だと言...... more
俺の人生そこそこだった----------。タイトルが奇抜だし、ニノだし、楽しみにしてました!!新卒で中堅の部品会社に入社した武誠治。でも、研修は変で、上司は横暴。嫌な事は嫌だと言...... more

タイトル : フリーター、家を買う。第1話
「ごめんなさい、ごめんなさい・・。 今日も死ねませんでした、ごめんなさい・・」 ある日優しい母が 壊れた----- 「おまえのせいだ!」 父は、就職した会社を3ヶ月で辞め、バイトも長続きしぎ..... more
「ごめんなさい、ごめんなさい・・。 今日も死ねませんでした、ごめんなさい・・」 ある日優しい母が 壊れた----- 「おまえのせいだ!」 父は、就職した会社を3ヶ月で辞め、バイトも長続きしぎ..... more


タイトル : フリーター、家を買う 第1話
今期、最も待ってたドラマです。ニノの新ドラマ! このやる気なさ男、めっちゃ似合ってますやん[E:coldsweats01] どこにでもいそうな長男と、昔はよくいた親父と、そしてやはり普通のお母さん・・・。あ~どこで歯車が狂ったんでしょうね・・・[E:bearing] 3ヶ月で会社を辞めてしまった誠治。いくら、会社が理不... more
今期、最も待ってたドラマです。ニノの新ドラマ! このやる気なさ男、めっちゃ似合ってますやん[E:coldsweats01] どこにでもいそうな長男と、昔はよくいた親父と、そしてやはり普通のお母さん・・・。あ~どこで歯車が狂ったんでしょうね・・・[E:bearing] 3ヶ月で会社を辞めてしまった誠治。いくら、会社が理不... more

タイトル : フリーター、家を買う。
フジ 火曜9時 原作 有川浩「フリーター、家を買う。」(幻冬舎) 脚本 橋部敦子 演出 河野圭太 プロデュース 橋本芙美 出演 二宮和也/香里奈/井川遥/大友康平/竹中直人/浅野温子 第1話「明るかった母さんが壊れた!」 ...... more
フジ 火曜9時 原作 有川浩「フリーター、家を買う。」(幻冬舎) 脚本 橋部敦子 演出 河野圭太 プロデュース 橋本芙美 出演 二宮和也/香里奈/井川遥/大友康平/竹中直人/浅野温子 第1話「明るかった母さんが壊れた!」 ...... more

タイトル : フリーター、家を買う。〜ありのままの自分を認めることから..
武誠治(二宮和也)の成長物語。 誠治の感性って実は正しいんですよね。 バカな新人研修、言ってることとやってることが矛盾している上司、おべっかを使うやつがモテはやされる。 飲み会だって楽しくないのなら出なければいい。それを協調性や慣例の...... more
武誠治(二宮和也)の成長物語。 誠治の感性って実は正しいんですよね。 バカな新人研修、言ってることとやってることが矛盾している上司、おべっかを使うやつがモテはやされる。 飲み会だって楽しくないのなら出なければいい。それを協調性や慣例の...... more


タイトル : 秋元才加さんの似顔絵。
「笑っていいとも!」のレギュラー出演が、スタートしたと思ったら、 週刊文春の記事で、ケチついちゃいましたね。 AKB48は恋愛禁止といっても、まあ色々あるでしょうし、 恋愛関係ではないにしろ、広井王子さんともども、 注意・自覚が、足りませんでしたね。 ホントに演技の相談だったとしても、広井さん眠ったって言ってるんですもん。 自ら「その程度の用事だった」って言ってるようなものだもの。 あくまでも、ビデオを見ながら、朝まで解説してたって言い切らなきゃ(笑) 記事が出てから初めての、昨日の「笑っていい...... more
「笑っていいとも!」のレギュラー出演が、スタートしたと思ったら、 週刊文春の記事で、ケチついちゃいましたね。 AKB48は恋愛禁止といっても、まあ色々あるでしょうし、 恋愛関係ではないにしろ、広井王子さんともども、 注意・自覚が、足りませんでしたね。 ホントに演技の相談だったとしても、広井さん眠ったって言ってるんですもん。 自ら「その程度の用事だった」って言ってるようなものだもの。 あくまでも、ビデオを見ながら、朝まで解説してたって言い切らなきゃ(笑) 記事が出てから初めての、昨日の「笑っていい...... more

タイトル : フリーター家を買う。第一話感想&黄金の豚。第一話感想
■フリーター家を買う。第一話 家、買ってないじゃん!(苦笑) 主人公・二宮和也がどうしようもない若者を好演?(笑)なんか納得いかなくて会社を辞めたり、再就職の条件を譲らなかったり。そういうのは別にいいんだけど、それにともなう信念、がないんだよね・・(苦笑)堪え性がなさすぎなだけじゃ?と思われてもしょうがないね。なんか・・すごい主人公。。... more
■フリーター家を買う。第一話 家、買ってないじゃん!(苦笑) 主人公・二宮和也がどうしようもない若者を好演?(笑)なんか納得いかなくて会社を辞めたり、再就職の条件を譲らなかったり。そういうのは別にいいんだけど、それにともなう信念、がないんだよね・・(苦笑)堪え性がなさすぎなだけじゃ?と思われてもしょうがないね。なんか・・すごい主人公。。... more

タイトル : ≪フリーター、家を買う。≫☆01
(誠治)俺の人生いつもそそこそこだった。 二流商社に勤める父親と専業主婦の母親 姉1人という そこそこの家庭で育ち そこそこの高校に入り 1浪して そこそこの大学に入り そして そこそこの 部品会社に入社。良くも悪くも このまま一生 ... more
(誠治)俺の人生いつもそそこそこだった。 二流商社に勤める父親と専業主婦の母親 姉1人という そこそこの家庭で育ち そこそこの高校に入り 1浪して そこそこの大学に入り そして そこそこの 部品会社に入社。良くも悪くも このまま一生 ... more