2010年 11月 29日
相棒9 運命の女性 |

おなじみ、半ば準レギュラーの特命係・3人目メンバー、陣川(原田龍二)クン登場
そのおまぬぅぶりと惚れっぽさ、が相変わらずで、ゲストの奈緒(京野ことみ)も女スリとして、イイ味だしてました。右京さんのマイペースさと冴えはあいかわらずだし、こういう小粒でもピリリと…が続くと、嬉しくなりますね (^-^*)
(あらすじ 公式サイト)
惚れっぽい陣川公平(原田龍二)がひょんなことから知り合った桧原奈緒(京野ことみ)と食事をしていたころ、空き巣に入られてしまった。犯人は鍵を使って部屋に入ったようだが、杉下右京(水谷豊)は陣川が「落とした」という鍵は何者かが空き巣目的で盗んだのではないか、と推理。しかも陣川は前日に駅前に結婚式の引き出物袋を置き忘れていた。
右京と神戸尊(及川光博)は陣川と引き出物袋を取りに行くが、陣川の袋は朝一番に来た女性がプレミアの財布が入っているから、と言って引き取っていた!果たしてその女性は何者なのか?空き巣の目的とは? 陣川の些細な出会いが、またも意外な事件へと発展する!?
by noho_hon2
| 2010-11-29 08:22
| ドラマ
|
Trackback(9)
|
Comments(0)


タイトル : 相棒seazon9 (第5話 11/24) 感想
10/20からテレ朝で始まった『相棒season9 (公式)』の第5話 『運命の女性(ひと)』の感想。 陣川のキャラは良いのだが、それを活かすために全体が・・・ 相変わらず陣川公平(原田龍二)って『相棒』らしからぬ個性的なキャラクターで、たまに登場してくれると楽しい。しかし、陣川を活かすために、どうしても女絡みの話の上に、幾度もずっこけ場面を入れなきゃならないから、どうしても行ったり来たりの間延び感が残念・・・ 陣川の前に、存在感ある右京と、埋没気味の尊・・・ ...... more
10/20からテレ朝で始まった『相棒season9 (公式)』の第5話 『運命の女性(ひと)』の感想。 陣川のキャラは良いのだが、それを活かすために全体が・・・ 相変わらず陣川公平(原田龍二)って『相棒』らしからぬ個性的なキャラクターで、たまに登場してくれると楽しい。しかし、陣川を活かすために、どうしても女絡みの話の上に、幾度もずっこけ場面を入れなきゃならないから、どうしても行ったり来たりの間延び感が残念・・・ 陣川の前に、存在感ある右京と、埋没気味の尊・・・ ...... more

タイトル : 「相棒season9」第5話
第5話「運命の女性」捜査1課の経理担当、陣川が同窓生の結婚披露宴に出席。その足でたまきの店を訪れ、居合わせた右京と尊に結婚式でもらったというブーケを見せる。酒に酔った陣...... more
第5話「運命の女性」捜査1課の経理担当、陣川が同窓生の結婚披露宴に出席。その足でたまきの店を訪れ、居合わせた右京と尊に結婚式でもらったというブーケを見せる。酒に酔った陣...... more

タイトル : 相棒シーズン9 第5話「運命の女性」
友人の披露宴に出席した陣川(原田龍二)は、酔ってタクシー乗り場に引き出物 の袋を忘れてしまう。 翌日、陣川は路上に置かれた不審な紙袋を発見する。 調べようとしていた時、持ち主の奈緒(京野ことみ)に置引と間違われる。 だが、それがきっかけでその後、ファミリーレス... more
友人の披露宴に出席した陣川(原田龍二)は、酔ってタクシー乗り場に引き出物 の袋を忘れてしまう。 翌日、陣川は路上に置かれた不審な紙袋を発見する。 調べようとしていた時、持ち主の奈緒(京野ことみ)に置引と間違われる。 だが、それがきっかけでその後、ファミリーレス... more

タイトル : 相棒 Season9 第5話
第5話「運命の女性」 惚れっぽい陣川(原田龍二)がひょんなことから知り合った奈緒(京野ことみ)と食事をしていたころ、空き巣に入られてしまった。犯人は鍵を使って部屋に入ったようだが、右京(水谷豊)は陣川が「落とした」という鍵は何者かが空き巣目的で盗んだので…... more
第5話「運命の女性」 惚れっぽい陣川(原田龍二)がひょんなことから知り合った奈緒(京野ことみ)と食事をしていたころ、空き巣に入られてしまった。犯人は鍵を使って部屋に入ったようだが、右京(水谷豊)は陣川が「落とした」という鍵は何者かが空き巣目的で盗んだので…... more

タイトル : 相棒season9 第5話 運命の女性
『運命の女性』内容友人の披露宴に出席し司会の大役を果たした陣川公平(原田龍二)相変わらずの、マヌケッぷりを見せ、その後、右京(水谷豊)尊(及川光博)のいるたまき(益戸育...... more
『運命の女性』内容友人の披露宴に出席し司会の大役を果たした陣川公平(原田龍二)相変わらずの、マヌケッぷりを見せ、その後、右京(水谷豊)尊(及川光博)のいるたまき(益戸育...... more


