2011年 01月 24日
アバター |
やはり、これは「3Dを体感する」作品なんだなぁ、と感じました。だって最初の1時間は、「衛星パンドラ」(の未知数な美しさ)を堪能する、の感でしたもの。
主人公・ジェイクは身体が不自由って設定が斬新だった、でしょうか? だって、アバターな身体を手に入れることにより、その人間離れした身体能力。パンドラを駆け回るヨロコビが、全身にあふれてて、思わず、ジーーン。(個人的には、本編以上に、むしろ、そちらに感動)
全編。その、こだわりようは「さすが、キャメロン!」だったものの、日本人が見ると「すごくナウシカの影響をうけてる」と感じる、かもしれませんね
なまじ「記録を塗り替えた」って情報が、大きくインプットされ、期待が大きすぎたのと、見たのは、あくまで家庭用のテレビ(かなり大型ではあるものの)だったので、正直いって、やや拍子抜け気分も少々 (^^;) でも、バトル・シーンの充実と、映像の懲りようは、さすが彼の作品、でした
敵役も、最初はロボットを操縦してたけれど、最終決戦は長きに渡る生身対決… しかも、ターミネーター同様。女は強し! あはは (やっぱりぃぃ)
キャメロン自ら語ってたらしいのですが、あのアバター(ナヴィ族)の造形や色合いは「生理的に許容できるギリギリ」で、大いに意図的、なんですってね。たしかに、自分にも、かぎりなくギリギリに感じました。なんといっても、青!ですもん。青い薔薇と同じぐらい、自然界にはないカラーの、青…
ダンナさんが、「あの女性は、エイリアンのシガーニー・ウィーヴァーだよね」と言ってたけれど、私は、すごく似た方、かもと言い張り… (あまり、話題になってなかったので)でも、調べてみたら本当にシガーニー・ウィーヴァーでした。すみません。
本当に彼女って、こういうSFヒット作品に縁がありますよね
惜しむらくは、もっとキモチに余裕があれば、より堪能できた… かも。いつか機会があれば、噂の3D体験もしてみたいものです。
(Yahoo!映画より)
解説:『タイタニック』のジェームズ・キャメロン監督が12年ぶりに発表した、最新の映像技術を駆使して作り上げたアドベンチャー大作。ある衛星にやって来た人類と、その星にもともと住む者たちによる激しい戦闘を、迫力の最新3D映像で見せる。出演者は『ターミネーター4』のサム・ワーシントンほか、キャメロン監督とは『エイリアン2』以来久々にタッグを組むことになるシガーニー・ウィーヴァーら実力派が顔をそろえる。構想14年、製作に4年をかけたキャメロン監督による壮大な物語と斬新な映像美に酔いしれる。
あらすじ:下半身不随になり、車いす生活を送るジェイク(サム・ワーシントン)は、衛星パンドラにやって来る。彼は人間とナヴィ族のハイブリッドであるアバターに変化を遂げ、不自由な体で単身惑星の奥深くに分け入って行く。慣れない土地で野犬に似たクリーチャーに襲われていた彼は、ナヴィ族の王女(ゾーイ・サルダナ)に助けられる。
主人公・ジェイクは身体が不自由って設定が斬新だった、でしょうか? だって、アバターな身体を手に入れることにより、その人間離れした身体能力。パンドラを駆け回るヨロコビが、全身にあふれてて、思わず、ジーーン。(個人的には、本編以上に、むしろ、そちらに感動)
全編。その、こだわりようは「さすが、キャメロン!」だったものの、日本人が見ると「すごくナウシカの影響をうけてる」と感じる、かもしれませんね
なまじ「記録を塗り替えた」って情報が、大きくインプットされ、期待が大きすぎたのと、見たのは、あくまで家庭用のテレビ(かなり大型ではあるものの)だったので、正直いって、やや拍子抜け気分も少々 (^^;) でも、バトル・シーンの充実と、映像の懲りようは、さすが彼の作品、でした
敵役も、最初はロボットを操縦してたけれど、最終決戦は長きに渡る生身対決… しかも、ターミネーター同様。女は強し! あはは (やっぱりぃぃ)
キャメロン自ら語ってたらしいのですが、あのアバター(ナヴィ族)の造形や色合いは「生理的に許容できるギリギリ」で、大いに意図的、なんですってね。たしかに、自分にも、かぎりなくギリギリに感じました。なんといっても、青!ですもん。青い薔薇と同じぐらい、自然界にはないカラーの、青…
ダンナさんが、「あの女性は、エイリアンのシガーニー・ウィーヴァーだよね」と言ってたけれど、私は、すごく似た方、かもと言い張り… (あまり、話題になってなかったので)でも、調べてみたら本当にシガーニー・ウィーヴァーでした。すみません。
本当に彼女って、こういうSFヒット作品に縁がありますよね
惜しむらくは、もっとキモチに余裕があれば、より堪能できた… かも。いつか機会があれば、噂の3D体験もしてみたいものです。
(Yahoo!映画より)
解説:『タイタニック』のジェームズ・キャメロン監督が12年ぶりに発表した、最新の映像技術を駆使して作り上げたアドベンチャー大作。ある衛星にやって来た人類と、その星にもともと住む者たちによる激しい戦闘を、迫力の最新3D映像で見せる。出演者は『ターミネーター4』のサム・ワーシントンほか、キャメロン監督とは『エイリアン2』以来久々にタッグを組むことになるシガーニー・ウィーヴァーら実力派が顔をそろえる。構想14年、製作に4年をかけたキャメロン監督による壮大な物語と斬新な映像美に酔いしれる。
あらすじ:下半身不随になり、車いす生活を送るジェイク(サム・ワーシントン)は、衛星パンドラにやって来る。彼は人間とナヴィ族のハイブリッドであるアバターに変化を遂げ、不自由な体で単身惑星の奥深くに分け入って行く。慣れない土地で野犬に似たクリーチャーに襲われていた彼は、ナヴィ族の王女(ゾーイ・サルダナ)に助けられる。
by noho_hon2
| 2011-01-24 09:33
| 映画
|
Trackback(7)
|
Comments(0)
Tracked
from レベル999のマニアな講義
at 2011-01-24 18:14
タイトル : 映画感想『アバター』 王道。。。。かな。
内容戦闘による負傷で車いす生活を余儀なくされている元海兵隊員のジェイク・サリーは、ある日、、、亡くなった双子の兄にかわり、“パンドラ”という星へと向かう。パンドラには、...... more
内容戦闘による負傷で車いす生活を余儀なくされている元海兵隊員のジェイク・サリーは、ある日、、、亡くなった双子の兄にかわり、“パンドラ”という星へと向かう。パンドラには、...... more
Tracked
from 日々“是”精進!
at 2011-01-24 19:18
タイトル : 劇場鑑賞「アバター」
アバター オリジナル・サウンドトラック/サントラ「アバター」を鑑賞してきました時間の都合上、3Dの吹き替え版を。3Dは目が疲れるので、吹き替えでちょうど良いか・・・?今...... more
アバター オリジナル・サウンドトラック/サントラ「アバター」を鑑賞してきました時間の都合上、3Dの吹き替え版を。3Dは目が疲れるので、吹き替えでちょうど良いか・・・?今...... more
Tracked
from とらちゃんのゴロゴロ日記..
at 2011-01-24 21:38
タイトル : アバター、字幕版3D
映画史に残るような実写版3D映像が、驚異的な体験をさせてくれる。パンドラが、すべて製作された世界とは思えない。物語の内容が目新しくないことが、この体験をしない理由にはならない。技術の進化を是非体感してほしい。... more
映画史に残るような実写版3D映像が、驚異的な体験をさせてくれる。パンドラが、すべて製作された世界とは思えない。物語の内容が目新しくないことが、この体験をしない理由にはならない。技術の進化を是非体感してほしい。... more
Tracked
from 【徒然なるままに・・・】
at 2011-01-24 21:55
タイトル : 『アバター』(2009)
あの『タイタニック』以来、ドキュメンタリーなどを除くと実に12年ぶりのジェームズ・キャメロン監督の最新作ということで注目され、3Dで公開されるや記録的な大ヒットとなった話題作ですが、どうしてもあの「青い人」のビジュアルが好きになれずに見送っていましたが、まだ上映してる映画館もあるにも拘わらず早々とリリースされたDVDでとうとう鑑賞。 公開から4カ月でDVDが出るのは異例ですけど、海賊版対策という面もあるみたい。まあ3Dで観たければ映画館へ、そうじゃなければちょっと待ってDVD(&ブルーレイ)で、とい...... more
あの『タイタニック』以来、ドキュメンタリーなどを除くと実に12年ぶりのジェームズ・キャメロン監督の最新作ということで注目され、3Dで公開されるや記録的な大ヒットとなった話題作ですが、どうしてもあの「青い人」のビジュアルが好きになれずに見送っていましたが、まだ上映してる映画館もあるにも拘わらず早々とリリースされたDVDでとうとう鑑賞。 公開から4カ月でDVDが出るのは異例ですけど、海賊版対策という面もあるみたい。まあ3Dで観たければ映画館へ、そうじゃなければちょっと待ってDVD(&ブルーレイ)で、とい...... more
Tracked
from 虎党 団塊ジュニア の ..
at 2011-01-24 23:46
タイトル : 『アバター』’09・米
あらすじ元海兵隊員のジェイクは、遥か彼方の衛星パンドラで実行される“アバター・プログラム”への参加を要請された・・・。感想アカデミー賞9部門ノミネート興行収入歴代1位超...... more
あらすじ元海兵隊員のジェイクは、遥か彼方の衛星パンドラで実行される“アバター・プログラム”への参加を要請された・・・。感想アカデミー賞9部門ノミネート興行収入歴代1位超...... more
Tracked
from ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
at 2011-01-26 03:06
タイトル : ★「アバター」
今週の平日休みは、23日祝日公開の前夜祭という事で上映されてた本作を。 さすがに話題作だけあって、平日PM9:30〜の回だけど、 7割くらいの入り。 3D字幕版の鑑賞で、レイトショウ価格+300円の1500円で鑑賞。... more
今週の平日休みは、23日祝日公開の前夜祭という事で上映されてた本作を。 さすがに話題作だけあって、平日PM9:30〜の回だけど、 7割くらいの入り。 3D字幕版の鑑賞で、レイトショウ価格+300円の1500円で鑑賞。... more
Tracked
from 京の昼寝〜♪
at 2011-02-03 22:12
タイトル : 『アバター』(3D/吹替版)
□作品オフィシャルサイト 「アバター」□監督・脚本 ジェームズ・キャメロン □キャスト サム・ワーシントン、ゾーイ・サルダナ、ラズ・アロンソ、シガーニー・ウィーヴァー、ミシェル・ロドリゲス、ジョヴァンニ・リビシ、CCH・パウンダー、ジョエル・デヴィッド・ムーア、ウェス・ステューディ■鑑賞日 1月11日(月)■劇場 TOHOシネマズ川崎■cyazの満足度 ★★★☆(5★満点、☆は0.5)<感想> 新春1本目は観遅れていた「アバター」 IMAXは相変わらず混んでいたし、3Dの醍醐味を楽しむなら字幕を追...... more
□作品オフィシャルサイト 「アバター」□監督・脚本 ジェームズ・キャメロン □キャスト サム・ワーシントン、ゾーイ・サルダナ、ラズ・アロンソ、シガーニー・ウィーヴァー、ミシェル・ロドリゲス、ジョヴァンニ・リビシ、CCH・パウンダー、ジョエル・デヴィッド・ムーア、ウェス・ステューディ■鑑賞日 1月11日(月)■劇場 TOHOシネマズ川崎■cyazの満足度 ★★★☆(5★満点、☆は0.5)<感想> 新春1本目は観遅れていた「アバター」 IMAXは相変わらず混んでいたし、3Dの醍醐味を楽しむなら字幕を追...... more