2011年 10月 27日
スパルタンX |
ひたすら、脳天気&すちゃらかに、超絶カンフーアクションを堪能する作品… ジャッキー、ユンピョウ、サモハンの香港三大トリオが活躍!
「ジャッキー・チェンが香港を飛び出し、その舞台をヨーロッパ、特にスペインを中心にオール・ロケーションをした海外進出第1弾作品」なのだそう
クライマックスを飾る「ジャッキーと元全米プロ空手世界王者ベニー・ユキーデの対決シーンが特に有名」は、後から知って大納得、だったのでした
その対戦も、すごいスピードと迫力なのに、どこかユーモラスなのがマル
「どこかで聞いたことあるような…」耳なじみのある主題歌だなぁ、と思ったら、プロレスラーの三沢光晴や上田馬之助の入場テーマ曲としても使用されてたんですね。「高校野球ではヒッティングマーチに採用する高校もある」には「な~るほど!」
これまた、頭からっぽにして楽しめる映画、だったのでした。
できれば、この手の作品は、(醍醐味であるアクション・シーンに集中できるよう)吹き替えで見るのが正解だった… かも (^^;)ゞ
(ものがたり)
スペイン・バルセロナを舞台に、ワゴンカー「スパルタン号」による軽食販売で生計を立てるトーマス(ジャッキー・チェン)、ディビット(ユン・ピョウ)の二人と、探偵モビー(サモ・ハン・キンポー)が謎の集団に誘拐されたシルビア(ローラ・フォルネル)を助けだそうとするコメディ調のカンフーアクション映画
「ジャッキー・チェンが香港を飛び出し、その舞台をヨーロッパ、特にスペインを中心にオール・ロケーションをした海外進出第1弾作品」なのだそう
クライマックスを飾る「ジャッキーと元全米プロ空手世界王者ベニー・ユキーデの対決シーンが特に有名」は、後から知って大納得、だったのでした
その対戦も、すごいスピードと迫力なのに、どこかユーモラスなのがマル
「どこかで聞いたことあるような…」耳なじみのある主題歌だなぁ、と思ったら、プロレスラーの三沢光晴や上田馬之助の入場テーマ曲としても使用されてたんですね。「高校野球ではヒッティングマーチに採用する高校もある」には「な~るほど!」
これまた、頭からっぽにして楽しめる映画、だったのでした。
できれば、この手の作品は、(醍醐味であるアクション・シーンに集中できるよう)吹き替えで見るのが正解だった… かも (^^;)ゞ
(ものがたり)
スペイン・バルセロナを舞台に、ワゴンカー「スパルタン号」による軽食販売で生計を立てるトーマス(ジャッキー・チェン)、ディビット(ユン・ピョウ)の二人と、探偵モビー(サモ・ハン・キンポー)が謎の集団に誘拐されたシルビア(ローラ・フォルネル)を助けだそうとするコメディ調のカンフーアクション映画
by noho_hon2
| 2011-10-27 16:08
| 映画
|
Trackback
|
Comments(0)