2011年 11月 22日
トイ・ストーリー2 |

単純明快だった1から、ストーリーも活劇も練りに練られてパワーアップ。しまいには、空港で、飛行機が飛び立つ直前まで、丁々発止のハラハラドキドキ… には、「をを!」だったのでした。
玩具コレクターに誘拐されたウッディが「日本の博物館に売りとばされてしまう」ってあたり、なんとも風刺で笑っちゃいますよね。(噂では、北原コレクションをイメージしたのだそう?)
なにげに、ガレージセールとか、バズが見渡す限りに積まれてる巨大な玩具屋さんとか、アメリカの生活に密着してて、そういう意味でも興味深かったのでした。
日本のアニメとはひとあじ違う、ディズニーならではのアニメーションの動き自体も好き…
エンド・クレジットの遊び心も楽しいですよね。
ゴールデングローブ賞 作品賞 (ミュージカル・コメディ部門)を受賞している、とは知らなかったので、思わず感動…
(ストーリー)
アンディ宅で行われたガレージ・セールで、ちょっとした手違いから箱に入ってしまった、ウッディが誘拐されてしまいます。実は、ウッディは、おもちゃのコレクターが欲しがる超プレミア人形だったのです。バズとおもちゃの仲間たちは、決死の覚悟で外の世界へ飛び出し、救出に向かいます。果たして、バズたちは、ウッディを救出して無事にアンディの部屋に戻ることができるのでしょうか?
by noho_hon2
| 2011-11-22 08:12
| 映画
|
Trackback
|
Comments(0)