2012年 04月 01日
ジーユー(g.u.)銀座店 |

ゆえに、かろうじて、ざざっと見回し、駆け足で回ったのですが…(旧・ユニクロ店舗ですが、ディスプレイの違い。かなりの雰囲気の差! でも、なかなかに新鮮…)
ユニクロの「安心感」に比べて、価格(ユニクロの半分ぐらい)とデザインのチャレンジ精神に「遊び心」を感じました。かなり商品力自体はありそうです。前田敦子のモデル起用もタイムリー!
同じ根っこながら、わりきって「住み分けてる」感じが好感もてたかな?
個人的には、日本版「フォーエバー21」って感じだったでしょうか?
センスとサイズが日本人むけ、という、馴染みやすさがありそうです。
主に、お出かけ着のH&M、普段着のユニクロ、そこに、「遊び心」を加えたい時、選んでみたい気がして。もう少し、すいてきて、「じっくり見る」ことができる時が楽しみ~ (^ー^*)
by noho_hon2
| 2012-04-01 17:29
| 日々のメモ
|
Trackback
|
Comments(0)