2005年 11月 08日
きっかけ |


やっぱ、きっかけって不思議…
たとえば「バッグにデジカメを忍ばせてる」だけで、随分、日常風景も「違って見え」ますもんね。それに、たとえ、どんなに世間で流行ってて、興味はあっても、スーパーのイベント企画でハーブの種をもらわなければ「ゼロから育ててみよう」とは思わなかった気がします。
長い間、「文章を書く」だなんて、自分には無縁と思ってました。
第一、夏休みの読書感想文だなんて、苦痛の最たるもの!だったしぃ (^。^;)ゝ
強いていえば転校続きだったので、いただいたお便りを、そのままにしておくと「なんか気になるぅ…」性分ゆえ、お返事だけはマメに書いてた… ぐらいでしょうか?
今にして思えば、青春の摩訶不思議。
自分では、遠恋の自覚すら無かったのですが、あしながおじさんのジュディよろしく、どんなに彼が筆不精で、お返事こなくても、他愛ない話を綴って、送り続けるのが好きでした。
いつか、その報告自体が「ひとつの楽しみと励み」になってたんですね。…たぶん
そんなことも、すっかり忘れた頃。ネットへのきっかけは、「お手紙、うまいじゃん。楽しかったよぉ(し、知らなんだぁ!) きっと、向いてる…と、思う」と、彼におだてられたから。
「こんなに一生懸命、環境つくったのに、使わないともったいないと思わない?」と説得されて、渋々… 正直いって、最初は乗り気でありませんでした。電話線うりうりして、一体。何が面白いの?と、きわめて謎だったし。
かくして、つい木の登ってしまった豚(!)のワタクシメ… 彼が、パームやクリエに出会うまで「じつは、メモ大好き人間」であるのを知らなかったように、私も、こんなツボがあるとは思ってもみませんでした。びっくり。
そんな、タワゴトの道楽レポ… 遊びに来てくださって、本当にありがとうございます。
心から感謝感激。ふかぶか~~っ
by noho_hon2
| 2005-11-08 10:08
| 日々のメモ
|
Trackback
|
Comments(0)