2012年 05月 05日
アマルフィ 女神の報酬 |

スーパー外交官・黒田康作(織田裕二)の大活躍。
個人的には、天海祐希、目の保養なれど、お母さん役には、微妙な違和感だったかな? (むしろ、シングルなアラフォーの星がハマり役?!)
2時間ドラマのごとく、キャスティングで、なんとな~く役割が分かってしまうのも御愛嬌? ダイナミックで豪華な2時間ドラマでした (^^;)
(ストーリー)
2009年12月22日、イタリア旅行中の矢上紗江子は、クリスマス期間で賑わうローマ市内のホテルに入る。その前日、あるテロ予告を受け、外交官黒田康作はイタリア日本大使館に赴任する。ローマで開催されるクリスマスのG8外務大臣会合へ出席する川越外務大臣のイタリア訪問の準備に追われる中、偶然、日本人少女誘拐事件に巻き込まれる。黒田は犯人に少女の父親だと名乗ったことで、少女の母・紗江子の「夫」として同じホテルに泊まる羽目になり、犯人との身代金の取引にも関わることになる。犯人側は取引場所になぜかローマの観光地ばかり指定してくるが、警察に通報した事がばれ、取引は失敗に終わる。だが、その後の取引再開にて携帯電話の逆探知という方法で掴んだアマルフィへ向かい、黒田はついに犯人の目星をつけるが、実は誘拐と黒田らの捜査こそ犯人グループの真の目的のために仕組まれた犯行計画の一部だったのだ。
一連の犯行の動機は、7年前に起きたある中近東国家を支配する軍事政権の市民への虐殺が背景にあり、仲間を虐殺された藤井昌樹らボランティアNGOメンバーによる復讐だった。彼らは、復讐相手を軍事政権ではなく、それを陰で資金援助をした日本政府の川越大臣に定めていて、川越に事実の自白強要をして殺すことが最終目的であり、誘拐や全ての犯罪行為は、イタリア日本大使館に侵入するためだけの犯行計画だった。黒田はそれを阻止すべくローマ市警に反抗し、紗江子から藤井への「娘にした事を生きて償ってほしい」という伝言の下、妻を虐殺された藤井には「説得」をもって解決しようとする。
by noho_hon2
| 2012-05-05 14:44
|
Trackback(6)
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

タイトル : アマルフィ 女神の報酬
またも、公開初日に観ると、2ポイントのキャンペーン^^ どこかで脚本がよく書けてる、という評価を読んだので、かなりの期待を持って、「アマルフィ 女神の報酬... more
またも、公開初日に観ると、2ポイントのキャンペーン^^ どこかで脚本がよく書けてる、という評価を読んだので、かなりの期待を持って、「アマルフィ 女神の報酬... more

タイトル : アマルフィ 女神の報酬 [映画]
公開:2009/07/18製作国:日本上映時間:125分鑑賞日:2009/07/18監督:西谷弘出演:織田裕二、天海祐希、戸田恵梨香、佐藤浩市、佐野史郎、大塚寧々、伊藤淳史、小野寺昭、平田満、福山 ...... more
公開:2009/07/18製作国:日本上映時間:125分鑑賞日:2009/07/18監督:西谷弘出演:織田裕二、天海祐希、戸田恵梨香、佐藤浩市、佐野史郎、大塚寧々、伊藤淳史、小野寺昭、平田満、福山 ...... more

タイトル : 『アマルフィ 女神の報酬』
□作品オフィシャルサイト 「アマルフィ 女神の報酬」□監督 西谷 弘 □原作 真保裕一□キャスト 織田裕二、天海祐希、戸田恵梨香、佐藤浩市、大塚寧々、伊藤淳史、小野寺 昭、平田 満、佐野史郎、、サラ・ブライトマン、福山雅治、中井貴一(声) ■鑑賞日 7月26日...... more
□作品オフィシャルサイト 「アマルフィ 女神の報酬」□監督 西谷 弘 □原作 真保裕一□キャスト 織田裕二、天海祐希、戸田恵梨香、佐藤浩市、大塚寧々、伊藤淳史、小野寺 昭、平田 満、佐野史郎、、サラ・ブライトマン、福山雅治、中井貴一(声) ■鑑賞日 7月26日...... more


タイトル : 「アマルフィ 女神の報酬」外国でありながら日本感覚の事件..
18日公開の映画「アマルフィ 女神の報酬」を鑑賞した。 この映画はイタリアアマルフィなどを舞台に誘拐された 少女を救うために外交官が救出作業に協力するが、 その先には ...... more
18日公開の映画「アマルフィ 女神の報酬」を鑑賞した。 この映画はイタリアアマルフィなどを舞台に誘拐された 少女を救うために外交官が救出作業に協力するが、 その先には ...... more
