2013年 09月 28日
松浦恵介写真展「縄文ニュータウン」 |
銀座ニコンサロンで、松浦恵介写真展「縄文ニュータウン」を鑑賞
縄文の昔も今も「家をもちたい」という願いは同じ。
多摩丘陵の北西部にあたるこの地域一帯は、縄文時代にも「ニュータウン」が形成されていたのだそう。
夜景の光… それぞれの家の灯を中心に、さまざまな家々や、何気ない生活が描かれてました。
欲をいえば、鑑賞する最初のコーナーの説明があれば、(この作品集のテーマが)より分かりやすかったかな? 昔も今も、街の灯は… ほっこり作品達、だったのでした。
縄文の昔も今も「家をもちたい」という願いは同じ。
多摩丘陵の北西部にあたるこの地域一帯は、縄文時代にも「ニュータウン」が形成されていたのだそう。
夜景の光… それぞれの家の灯を中心に、さまざまな家々や、何気ない生活が描かれてました。
欲をいえば、鑑賞する最初のコーナーの説明があれば、(この作品集のテーマが)より分かりやすかったかな? 昔も今も、街の灯は… ほっこり作品達、だったのでした。
by noho_hon2
| 2013-09-28 17:56
| 日々のメモ
|
Trackback
|
Comments(0)