2013年 10月 16日
ミス・パイロット「下町の居酒屋の娘、パイロットになる!」 |

成長物語だけに、キモチよく展開して欲しいなぁ、と感じたのでした。ちょっとヒトクセありそうな相武紗季は、どういう感じで絡んでくるのかな? しばし、様子見です。
(ストーリー)
東京・蒲田にある居酒屋の娘、手塚晴(堀北真希)は、就職活動中の大学生。特に夢もなく、就職活動に苦戦し万策尽きた晴の目に飛び込んできたのは、ANAの自社養成パイロットの募集要項だった。
晴は考えもしなかった航空業界の会社説明会で、長年パイロットを夢見てきた小田千里(相武紗季)と出会う。100倍以上の倍率にもかかわらず、パイロット一本で勝負をする東大大学院エリート才女の千里とは正反対の晴だが、採用試験が進むにつれて二人は会話を交わす仲になる。
晴はパイロット採用試験を受ける傍ら、さまざまな会社にエントリーするも、手にするのは不合格通知ばかり。
一方で、そんな晴の天真爛漫、素直な性格がANAパイロットの採用試験面接官の国木田孝之助(斎藤工)と、現役機長でパイロットを束ねる総責任者・篠崎一豊(岩城滉一)の目にとまる。
順調に選考を突破していく晴だったが、ここぞという所でしくじってしまう。追い打ちをかけるように千里から、何百人の命を預かるパイロットという職業に対する気持ちの甘さを指摘された晴はすっかり自信を無くす。そんな折、晴は小さな製作所から内定をもらい・・・。
by noho_hon2
| 2013-10-16 09:47
| ドラマ
|
Trackback(10)
|
Comments(2)

タイトル : ミス・パイロット (第1話・10/15) 感想
フジテレビ『ミス・パイロット』(公式) 第1話『下町の居酒屋の娘、パイロットになる!』の感想。 居酒屋の娘・晴(堀北真希)は、うそがつけない性格のせいで就職面接が全敗中。やけになった晴は、飛行業界に興味がないのに全日空(ANA)のパイロットの面接を受ける。1次面接で晴は何でもやると正直に答え、先輩の篠崎(岩城滉一)と面接官をしていたパイロットの国木田(斎藤工)に爆笑されて...... more
フジテレビ『ミス・パイロット』(公式) 第1話『下町の居酒屋の娘、パイロットになる!』の感想。 居酒屋の娘・晴(堀北真希)は、うそがつけない性格のせいで就職面接が全敗中。やけになった晴は、飛行業界に興味がないのに全日空(ANA)のパイロットの面接を受ける。1次面接で晴は何でもやると正直に答え、先輩の篠崎(岩城滉一)と面接官をしていたパイロットの国木田(斎藤工)に爆笑されて...... more

タイトル : ミス・パイロット 第1話
東京・蒲田にある居酒屋の娘・手塚晴(堀北真希)は、就職活動中の大学生です。 特に夢もなく、就職活動に苦戦する晴は、大学の就職窓口で見せられた航空会社の養成パイロット募集要項のパンフレットも他の就職情報と一緒に受け取ります。 晴・・・飛行機にも乗ったことがないのに、パイロットって一体w 考えたこともなかった航空業界でしたが、晴は説明会に参加します。 説明会の挨拶に出て来...... more
東京・蒲田にある居酒屋の娘・手塚晴(堀北真希)は、就職活動中の大学生です。 特に夢もなく、就職活動に苦戦する晴は、大学の就職窓口で見せられた航空会社の養成パイロット募集要項のパンフレットも他の就職情報と一緒に受け取ります。 晴・・・飛行機にも乗ったことがないのに、パイロットって一体w 考えたこともなかった航空業界でしたが、晴は説明会に参加します。 説明会の挨拶に出て来...... more


タイトル : ミス・パイロット・・・紙飛行機って必ず墜落しますよね?(..
あはははは・・・やっぱり、書くんだね。 そりゃ・・・書くさ。 堀北真希も気がつけば・・・25歳か・・・。 久しぶりのフジテレビ・・・。 「梅ちゃん先生」で・・・ようやくメジャーになったんだよな。 日本テレビで「野ブタ。をプロデュース」、TBSで「クロサギ」、フジテレビで「花ざかりの君たちへ~イケメン... more
あはははは・・・やっぱり、書くんだね。 そりゃ・・・書くさ。 堀北真希も気がつけば・・・25歳か・・・。 久しぶりのフジテレビ・・・。 「梅ちゃん先生」で・・・ようやくメジャーになったんだよな。 日本テレビで「野ブタ。をプロデュース」、TBSで「クロサギ」、フジテレビで「花ざかりの君たちへ~イケメン... more

タイトル : ミス・パイロット 第1話
『下町の居酒屋の娘、パイロットになる!』 内容 居酒屋の娘・手塚晴(堀北真希)。大学生で就活中だが不採用ばかり。 そんななか、ある航空会社の自社養成パイロットの募集要項を手渡される。 CA、グランドスタッフ、整備。。。を受けたけどダメ。 それどころか、飛...... more
『下町の居酒屋の娘、パイロットになる!』 内容 居酒屋の娘・手塚晴(堀北真希)。大学生で就活中だが不採用ばかり。 そんななか、ある航空会社の自社養成パイロットの募集要項を手渡される。 CA、グランドスタッフ、整備。。。を受けたけどダメ。 それどころか、飛...... more

タイトル : ミス・パイロット 第1話
story#1「下町の居酒屋の娘、パイロットになる!」2013.10.15. Tue.on-air 東京・蒲田にある居酒屋の娘、手塚晴(堀北真希)は、就職活動中の大学生。特に夢もなく、就職活動に苦戦し万策尽きた晴の目に飛び込んできたのは、ANAの自社養成パイロットの募集要項だった。…... more
story#1「下町の居酒屋の娘、パイロットになる!」2013.10.15. Tue.on-air 東京・蒲田にある居酒屋の娘、手塚晴(堀北真希)は、就職活動中の大学生。特に夢もなく、就職活動に苦戦し万策尽きた晴の目に飛び込んできたのは、ANAの自社養成パイロットの募集要項だった。…... more

タイトル : ミス・パイロット〜いいバネになります。きっと飛びます。そ..
手塚晴(堀北真希)の良い所。 ★正直で自分の気持ちを素直に語れること 就職の面接試験で作られた型どおりの自己アピールなど一切しない。「夢は何?」と聞かれて「わからない」と言える→自分を偽ってウソを言わないから信頼できる。 ★思わず他人が助けたくなってしま...... more
手塚晴(堀北真希)の良い所。 ★正直で自分の気持ちを素直に語れること 就職の面接試験で作られた型どおりの自己アピールなど一切しない。「夢は何?」と聞かれて「わからない」と言える→自分を偽ってウソを言わないから信頼できる。 ★思わず他人が助けたくなってしま...... more

タイトル : 【ミス・パイロット】初回(第1話)感想と視聴率
「下町の居酒屋の娘、パイロットになる!」初回視聴率は、15.0%(関東)でした。裏に、ザックJAPAN欧州遠征強化試合「ベラルーシ代表×日本代表」(15.7%)があったので...... more
「下町の居酒屋の娘、パイロットになる!」初回視聴率は、15.0%(関東)でした。裏に、ザックJAPAN欧州遠征強化試合「ベラルーシ代表×日本代表」(15.7%)があったので...... more

タイトル : 海の上の診療所第1話 & ミス・パイロット第1話(10...
・海の上の診療所第1話(10.14) 女好きの青年医師瀬崎航太@松田翔太が出会いを求めながら 瀬戸内海の医者のいない島(無医島)を廻る診療船で人命を救う話 酷い出来でもなかったけど、かといって面白かったわけでもなく・・・ 次回からどうしょうかね。 クリスマスシーズンまで放映される月9でなぜこの作品なのかまず疑問を感じた。 一応恋愛要素も入ってるけど、 医療ドラマだと逆にそっちは邪魔になっちゃうしなあ。 メガネの看護師は『フォーゼ』な福士蒼汰君だったんだね。 EDで名前が出るまで気づかなかったな・・・ ...... more
・海の上の診療所第1話(10.14) 女好きの青年医師瀬崎航太@松田翔太が出会いを求めながら 瀬戸内海の医者のいない島(無医島)を廻る診療船で人命を救う話 酷い出来でもなかったけど、かといって面白かったわけでもなく・・・ 次回からどうしょうかね。 クリスマスシーズンまで放映される月9でなぜこの作品なのかまず疑問を感じた。 一応恋愛要素も入ってるけど、 医療ドラマだと逆にそっちは邪魔になっちゃうしなあ。 メガネの看護師は『フォーゼ』な福士蒼汰君だったんだね。 EDで名前が出るまで気づかなかったな・・・ ...... more

タイトル : 「ミス・パイロット」1 ☆☆☆
堀北真希が可愛い(><) 就職活動が連敗のあまり、パイロット試験まで受けてみちゃったヒロイン晴(堀北真希)。そしたら何故か受かっちゃったよー ……って、観てるこっちは、 ...... more
堀北真希が可愛い(><) 就職活動が連敗のあまり、パイロット試験まで受けてみちゃったヒロイン晴(堀北真希)。そしたら何故か受かっちゃったよー ……って、観てるこっちは、 ...... more

私も、見ていて「梅ちゃん」が被って被って仕方なかった
です。(梅ちゃんにはそんなにはまっていなかったのに)
演技力のせいなのか、一度ついたイメージを払拭する
のが難しいのか・・
です。(梅ちゃんにはそんなにはまっていなかったのに)
演技力のせいなのか、一度ついたイメージを払拭する
のが難しいのか・・
0
杏さんも、「梅ちゃん」がダブったんですか? 自分だけじゃなくて嬉しかったのでした。特に、彼女のクリクリ瞳。まっすぐに奮闘する感じが、連想させますよね。
「のだめ」も、そうだったけれど、ヒット作の痛し痒しな部分だなぁ、と感じてしまったのでした。
「のだめ」も、そうだったけれど、ヒット作の痛し痒しな部分だなぁ、と感じてしまったのでした。