2013年 12月 27日
カーズ |

幼い男の子が、お気に入りの車を手にブーーンと言いながら、ワクワクと活躍を思い描くのは万国共通の光景
そんな原点をベースに、ピクサーならではの表現力。車が主人公な物語。
とにかく画面が美しく、スピード感あり、成長あり、友情あり、ほっこり感あり、人情話チックでもあり。大人も子供も楽しめる、ディズニーのお手本みたいな上質エンタメ作品でした。
とにかく車文化な米国。ある意味で、アメリカ版「ALWAYS 三丁目の夕日」だったのかも。
映像もオハナシも、純粋も楽しめました。
好評に応えて、パート2ができたのも、今年は、それを発展させた、飛行機版まで出来たのも、分かる気がして… (^^*)
(ストーリー)
レーシング・スポーツの最高峰、ピストン・カップに出場する若きレーサー、ライトニング・マックィーン。ルーキーながら、その天才的素質によって、彼は既に多くのファンを獲得していた。狙うはピストン・カップ史上初となる新人チャンピオン。しかし、決勝レースが開催されるカリフォルニアに向かう途中、思わぬトラブルに巻き込まれ、ルート66沿いにある"地図から消えた古い町、ラジエーター・スプリングス"に迷い込んでしまう。早くレース場に到着しなければならないマックィーンだが、自らが滅茶苦茶にした道路の補修工事を命ぜられ、しばらくその町に留まることになってしまうのだった。しかし、ラジエーター・スプリングスで過ごすうちに、マックィーンは徐々に住民たちに親しみを感じ始めていた。それは、自分だけが勝つことしか考えなかった独りぼっちの彼が知らなかった、《家族のような温かい関係》だった。だが、遂にレースの日がやって来た。彼は決勝レースに間に合うのか!?仲間たちとの運命はー!?
by noho_hon2
| 2013-12-27 09:20
| 映画
|
Trackback(4)
|
Comments(0)


タイトル : 『カーズ(字幕版)』
今度の奇跡は「クルマ世界」に起こる地図から消えた街「ラジエーター・スプリングス」を救え! ■監督・脚本 ジョン・ラセター■キャスト(声) オーウェン・ウィルソン、ラリー・ザ・ケーブル・ガイ、ボニー・ハント、ポール・ニューマン、マイケル・キートン□オフィ...... more
今度の奇跡は「クルマ世界」に起こる地図から消えた街「ラジエーター・スプリングス」を救え! ■監督・脚本 ジョン・ラセター■キャスト(声) オーウェン・ウィルソン、ラリー・ザ・ケーブル・ガイ、ボニー・ハント、ポール・ニューマン、マイケル・キートン□オフィ...... more

タイトル : カーズ
現代の人間社会と同じ世界が舞台だけれど、人間の代わりに車が生きて生活をしているというピクサーアニメ「カーズ」を観てきました。 確かピクサー+ディズニー最終作とかいう事を「Mr.インクレディブル」公開時に言われていたように思いますが、ディズニーがピクサーを買...... more
現代の人間社会と同じ世界が舞台だけれど、人間の代わりに車が生きて生活をしているというピクサーアニメ「カーズ」を観てきました。 確かピクサー+ディズニー最終作とかいう事を「Mr.インクレディブル」公開時に言われていたように思いますが、ディズニーがピクサーを買...... more

タイトル : 「カーズ」
試写会を見てきました。 ディズニー・ピクサーのフルCGアニメーション映画です。 物語はカーレースから始まります。 走っているのはもちろん車。観客も車。旗を振るのも車。解説をするのも車。みーんな車。 車しか出てきません。 天才的な実力と圧倒的な人気を誇る若きレーシングカー、ライトニング・マックィーンが決戦の地に向かう途中、突然のハプニングに遭って小さい田舎町に迷い込んでしまっ...... more
試写会を見てきました。 ディズニー・ピクサーのフルCGアニメーション映画です。 物語はカーレースから始まります。 走っているのはもちろん車。観客も車。旗を振るのも車。解説をするのも車。みーんな車。 車しか出てきません。 天才的な実力と圧倒的な人気を誇る若きレーシングカー、ライトニング・マックィーンが決戦の地に向かう途中、突然のハプニングに遭って小さい田舎町に迷い込んでしまっ...... more