2014年 01月 06日
芸能人格付けチェック2014 |

…後光がさしてます。
強気の反面、ちょっと弱気になったり「胃が痛い」と嘆くのも御愛嬌
それにしても、「一流芸能人」から、一問間違えるごとに「普通芸能人」「二流芸能人」「三流芸能人」「そっくりさん」とランクが下がっていき、それ以上間違えると「映す価値なし」になるお約束が毎回、可笑しいです。
(でも、今回はめでたく消える人がいなくてヨカッタですね。まさか、最後のミニ格付けで、ドロンが出るとは思わなかったけれど)
1問目は「ワイン」。1本100万円もする「ラ・ターシュ」というワイン(B)と、1本5000円の米国産テーブルワイン(A)を見分けるという問題
2問目は総額30億円のバイオリンとチェロの二重奏と、総額30万円のものを聞き分けるというもの
3問目は1万500円のコースの一品のチーズケーキと、コンビニの105円のチーズケーキを食べ比べる問題。逆にコンビニ・スィーツの威力を思い知らされます
4問目は、映画監督の清水崇さんとお笑い芸人の西川きよしさんが作ったショートドラマを見分ける企画。これは、俳優さん達が有利だったかな?
5問目は、盆栽作家の小林國雄さんが手がけた1億円の盆栽と、針金や紙テープで作った工芸盆栽を見分けるもの。
対戦ゲストは…
<チーム大御所>北島三郎、コロッケ
<チーム高橋親子>高橋英樹、高橋真麻
<チームアーティスト>GACKT、西川貴教
<チーム女優>岡江久美子、黒谷友香
<チームオスカー>剛力彩芽、吉本実憂
<チーム アイドルと芸人>ローラ、指原莉乃
何より、つい「地が出てしまう」のに、ウケたのでした。
お正月から、素朴に大笑いしてしまいました。
個人的には、初笑です。メンバーさんに、「つい、ええかっこして、ドボンになる、石田純一よ、願わくば、カ~ムバック (^。^*)」
by noho_hon2
| 2014-01-06 08:00
| テレビ
|
Trackback
|
Comments(0)