2014年 03月 05日
「三匹のおっさん」 「鼠(ねずみ)、江戸を疾(はし)る」 |
殺伐としたニュースが多すぎる中、やはり、エンタメは痛快劇が楽しみ。
ひょっとすると「三匹のおっさん」、「湯けむりスナイパー」再放送と共に、今期、1番楽しみにしてる… かも。
有川浩の原作がしっかりしてるところに、配役がバッチリだし、表現もユーモラスで、最後は悪を成敗して溜飲が下がるところがイイですよね。
先週は、メガネ会計ババァ(byあまちゃん:木野花)がバシッと決めてくれましたね。個人的には、ノリさん(志賀廣太郎)のエレクトリック攻撃が、密かな楽しみです。
「鼠(ねずみ)、江戸を疾(はし)る」は、ねずみ小僧モノだけに、基本、痛快劇ですが、民放よりティストが、やや、お上品。(いや、あくまで好みの問題ですが… (^^;)ゞ)
かぎりなく、タッキーで目の保養… 妹・小袖(忽那汐里)も、まるでコナンの蘭ちゃんみたいで、いい味だしてるのでした。
余談ながら、濱田マリって、いまや、時代劇では、飲み屋の女将。現代劇では、騒がしいけれど、会社の憎めない、人情厚い・同僚や隣人と、引っ張りだこですね。
ひょっとすると「三匹のおっさん」、「湯けむりスナイパー」再放送と共に、今期、1番楽しみにしてる… かも。
有川浩の原作がしっかりしてるところに、配役がバッチリだし、表現もユーモラスで、最後は悪を成敗して溜飲が下がるところがイイですよね。
先週は、メガネ会計ババァ(byあまちゃん:木野花)がバシッと決めてくれましたね。個人的には、ノリさん(志賀廣太郎)のエレクトリック攻撃が、密かな楽しみです。
「鼠(ねずみ)、江戸を疾(はし)る」は、ねずみ小僧モノだけに、基本、痛快劇ですが、民放よりティストが、やや、お上品。(いや、あくまで好みの問題ですが… (^^;)ゞ)
かぎりなく、タッキーで目の保養… 妹・小袖(忽那汐里)も、まるでコナンの蘭ちゃんみたいで、いい味だしてるのでした。
余談ながら、濱田マリって、いまや、時代劇では、飲み屋の女将。現代劇では、騒がしいけれど、会社の憎めない、人情厚い・同僚や隣人と、引っ張りだこですね。
by noho_hon2
| 2014-03-05 17:47
| ドラマ
|
Trackback(3)
|
Comments(0)
Tracked
from ぐ~たらにっき
at 2014-03-05 19:59
Tracked
from トリ猫家族
at 2014-03-05 20:39
タイトル : 「三匹のおっさん〜正義の味方、見参 !! 〜」 第6話 ..
今回はキヨ(北大路欣也)の貴子への愛情がじわ〜っと伝わってくる回でした。 こんなお舅さんがいてくれたら心強いやね〜 HPはこちら さて、芳江(中田喜子)との売り言葉に ...... more
今回はキヨ(北大路欣也)の貴子への愛情がじわ〜っと伝わってくる回でした。 こんなお舅さんがいてくれたら心強いやね〜 HPはこちら さて、芳江(中田喜子)との売り言葉に ...... more
Tracked
from 世事熟視〜コソダチP
at 2014-03-06 14:04
タイトル : 「三匹のおっさん」第6話と「天誅〜闇の仕置人」第6話★面白い
「三匹のおっさん」第6話と「天誅〜闇の仕置人」第6話を視聴しました。 【 三匹のおっさん〜正義の味方 】 38歳にして初めて働くことにした貴子(西田尚美)。 パート先で知り合った育代(藤田朋子)が金を無心してきて5万円貸したのだけど、パート先からドロン。 家まで訪ねて行くも、不誠実な態度に終始して金を返そうとしない・・・。 というわけで、今回の悪者は育代(藤田朋子)。 貸した金を返すよう促すと逆ギレする有様で、まったくもってムカムカするオバハンなのであります。 見...... more
「三匹のおっさん」第6話と「天誅〜闇の仕置人」第6話を視聴しました。 【 三匹のおっさん〜正義の味方 】 38歳にして初めて働くことにした貴子(西田尚美)。 パート先で知り合った育代(藤田朋子)が金を無心してきて5万円貸したのだけど、パート先からドロン。 家まで訪ねて行くも、不誠実な態度に終始して金を返そうとしない・・・。 というわけで、今回の悪者は育代(藤田朋子)。 貸した金を返すよう促すと逆ギレする有様で、まったくもってムカムカするオバハンなのであります。 見...... more