2014年 05月 19日
ロング・グッドバイ 最終回「早過ぎる」 |
キャスティングが豪華で、映像、音楽、共に美しく、毎回、贅沢な目の耳の保養でした。
あのハードボイルド小説の傑作、「ロング・グッドバイ」… チャンドラー世界を、舞台を戦後復興期の東京に移した試みが、斬新。
時代に引き裂かれた、若い夫婦の哀しい軌跡… 切なかったですね。ある種の濃さが、時代背景と合ってました。
小雪が美しく、主人公、増沢磐二役の浅野忠信が雰囲気だったし、綾野剛、古田新太、柄本明も、ハマってます。
そして、謎に迫る探偵、増沢磐二がかっこよく、柄本明も、不敵さが、よく似あってた気がしました。
でも、特筆すべきは、大友良英の音楽が秀逸さだったかな? タイトルバックも、ちょっとレトロで、小粋でした。
現代とリンクしてる部分も素敵…
また、このチャレンジ精神で、名作をドラマ化して欲しい気がしたのでした。
(あらすじ)
私立探偵の磐二(浅野忠信)は、志津香(太田莉菜)を殺害した犯人を割り出す。磐二は調査した事実を基に、ぎりぎりまで犯人を追い詰めるが、うまくかわされてしまう。しかし翌日、犯人は遺書を置いて自殺し、それには生々しい事件の真実が書かれてあった。そうして一連の事件が結末を迎えた頃、磐二に会いたいという人が現れる。
あのハードボイルド小説の傑作、「ロング・グッドバイ」… チャンドラー世界を、舞台を戦後復興期の東京に移した試みが、斬新。
時代に引き裂かれた、若い夫婦の哀しい軌跡… 切なかったですね。ある種の濃さが、時代背景と合ってました。
小雪が美しく、主人公、増沢磐二役の浅野忠信が雰囲気だったし、綾野剛、古田新太、柄本明も、ハマってます。
そして、謎に迫る探偵、増沢磐二がかっこよく、柄本明も、不敵さが、よく似あってた気がしました。
でも、特筆すべきは、大友良英の音楽が秀逸さだったかな? タイトルバックも、ちょっとレトロで、小粋でした。
現代とリンクしてる部分も素敵…
また、このチャレンジ精神で、名作をドラマ化して欲しい気がしたのでした。
(あらすじ)
私立探偵の磐二(浅野忠信)は、志津香(太田莉菜)を殺害した犯人を割り出す。磐二は調査した事実を基に、ぎりぎりまで犯人を追い詰めるが、うまくかわされてしまう。しかし翌日、犯人は遺書を置いて自殺し、それには生々しい事件の真実が書かれてあった。そうして一連の事件が結末を迎えた頃、磐二に会いたいという人が現れる。
by noho_hon2
| 2014-05-19 08:38
|
Trackback(8)
|
Comments(2)
Tracked
from emitanの心にうつり..
at 2014-05-19 15:04
Tracked
from レベル999のgoo部屋
at 2014-05-19 18:25
タイトル : NHK土曜ドラマ『ロング・グッドバイ』第5回(最終回)
「早過ぎる」 内容 譲治(古田新太)の死が、亜以子(小雪)によるものであり、 そのうえ、志津香殺しで自殺をした保は、その亜以子の罪を被って死んだと、 磐二(浅野忠信)は、確信する。 亜以子を前に、様々な情報を突きつけ、磐二は問い正すのだが、 あからさまな...... more
「早過ぎる」 内容 譲治(古田新太)の死が、亜以子(小雪)によるものであり、 そのうえ、志津香殺しで自殺をした保は、その亜以子の罪を被って死んだと、 磐二(浅野忠信)は、確信する。 亜以子を前に、様々な情報を突きつけ、磐二は問い正すのだが、 あからさまな...... more
Tracked
from トリ猫家族
at 2014-05-19 18:28
タイトル : 「ロング・グッドバイ」 最終回 早過ぎる
『私はいったい何を失くしたのでしょうか。 時代と月日に押し流されるうちに・・・』 HPはこちら 日本統治時代の台湾にいた少女時代の亜以子(中村ゆりか)は 松井誠一(原田 ...... more
『私はいったい何を失くしたのでしょうか。 時代と月日に押し流されるうちに・・・』 HPはこちら 日本統治時代の台湾にいた少女時代の亜以子(中村ゆりか)は 松井誠一(原田 ...... more
Tracked
from ドラマハンティングP2G
at 2014-05-19 22:29
タイトル : ロング・グッドバイ TOP
『ロング・グッドバイ』のタイトルで2014年4月19日から同年5月17日まで、NHK「土曜ドラマ」枠(毎週土曜日 午後9時~9時58分)で放送された。全5話。 1950年代の東京を舞台に描かれる。主演は浅野忠信で、デビュー26年にして初の連続ドラマ主演となる。 キャッチコピーは…... more
『ロング・グッドバイ』のタイトルで2014年4月19日から同年5月17日まで、NHK「土曜ドラマ」枠(毎週土曜日 午後9時~9時58分)で放送された。全5話。 1950年代の東京を舞台に描かれる。主演は浅野忠信で、デビュー26年にして初の連続ドラマ主演となる。 キャッチコピーは…... more
Tracked
from 平成エンタメ研究所
at 2014-05-20 09:34
タイトル : ロング・グッドバイ〜男の名前は増沢磐二。私立探偵である。
ラストで<2020東京五輪の都庁>の映像が挿入された。 なるほど、主人公たちがいた世界は、2014年の現代の隠喩だったんですね。 その他にも、これは主人公たちの時代のことですけど、<原子力の平和利用>という原田平蔵(柄本明)のポスターが貼られていた。 こ...... more
ラストで<2020東京五輪の都庁>の映像が挿入された。 なるほど、主人公たちがいた世界は、2014年の現代の隠喩だったんですね。 その他にも、これは主人公たちの時代のことですけど、<原子力の平和利用>という原田平蔵(柄本明)のポスターが貼られていた。 こ...... more
Tracked
from ドラマでポン
at 2014-05-21 01:00
タイトル : 「ロング・グッドバイ」5 ☆☆☆☆
「おかえりなさい貴方!」 うわー、たった今現妻を殺した元妻にそんなこと言われて血まみれで微笑まれるの怖いんですけど(><) 女優の妻と作家が浮気中。 てっきり夫を取られた ...... more
「おかえりなさい貴方!」 うわー、たった今現妻を殺した元妻にそんなこと言われて血まみれで微笑まれるの怖いんですけど(><) 女優の妻と作家が浮気中。 てっきり夫を取られた ...... more
Tracked
from 昼寝の時間@R
at 2014-05-21 16:47
タイトル : ロング・グッドバイ #05 最終回「早過ぎる」
増沢磐二(浅野忠信)は志津香殺しの犯人を割り出した。磐二は調査した事実をもとにギリギリまで犯人を追い詰めるが、うまくかわされてしまう。しかし翌日、犯人は遺書を残して自殺...... more
増沢磐二(浅野忠信)は志津香殺しの犯人を割り出した。磐二は調査した事実をもとにギリギリまで犯人を追い詰めるが、うまくかわされてしまう。しかし翌日、犯人は遺書を残して自殺...... more
Tracked
from 笑う社会人の生活
at 2014-11-11 18:26
タイトル : 日本版、マーロウ
ドラマ「ロング・グッドバイ」を見ました。 NHKにて 土曜9時からやってました 題名からわかる人もいるかもしれないが レイモンド・チャンドラーの「ロング・グッドバイ」を原作に 1950年代の東京を舞台にして 正直、原作を読んでないのでその辺の比較はできな...... more
ドラマ「ロング・グッドバイ」を見ました。 NHKにて 土曜9時からやってました 題名からわかる人もいるかもしれないが レイモンド・チャンドラーの「ロング・グッドバイ」を原作に 1950年代の東京を舞台にして 正直、原作を読んでないのでその辺の比較はできな...... more
Commented
by
晩衛(ばんがーど)
at 2014-05-25 17:59
x
これ、我が家も夫婦でハマりました。
いや~格好良いって、こういう事を言うんですよね。
多分叶わないと思うけど、是非続編を作って欲しい。
今のところ予定は無いようだけど、DVDが出たら絶対買います。
あ、ビジュアルブックは絶対買わない方が良いですよ。
期待して買ってしまったけど、カメラマンが自分の腕を自慢しているだけで、全然ドラマの良さが伝わりませんでした。
多分、現場のADが撮影したものを集めた方が良い物に仕上がったと思います。
いや~格好良いって、こういう事を言うんですよね。
多分叶わないと思うけど、是非続編を作って欲しい。
今のところ予定は無いようだけど、DVDが出たら絶対買います。
あ、ビジュアルブックは絶対買わない方が良いですよ。
期待して買ってしまったけど、カメラマンが自分の腕を自慢しているだけで、全然ドラマの良さが伝わりませんでした。
多分、現場のADが撮影したものを集めた方が良い物に仕上がったと思います。
0
Commented
by
noho_hon2 at 2014-05-26 07:09
晩衛(ばんがーど)さん、こんにちわ。わぁ、夫婦で堪能されてたんですか? 素敵っ♪
私も思います。叶うものならば、ぜひ続編を希望!
えっ、ビジュアルブックは、そんなに(^^;)だったんですか? たしかに、現場のADが撮影したもの、見たいですよね。
参考になりました。ありがとうございます
私も思います。叶うものならば、ぜひ続編を希望!
えっ、ビジュアルブックは、そんなに(^^;)だったんですか? たしかに、現場のADが撮影したもの、見たいですよね。
参考になりました。ありがとうございます