2014年 07月 24日
「レオン 完全版」ふたたび |

エンディングの、スティングが歌う『シェープ・オブ・マイ・ハート』なぞ、ほとんど反則です (;_;)
そして、過去レビューを観たら、あまりにも感じたことズバリで、( ̄Д ̄;) ガーン
しかも「だけど、想像の余地がある、オリジナル版の方が好き」に、ヨロヨロ… となって、しまったのでした。
だけど、偶然とは、いえ、ここまで駒が揃うこと… リュック・ベッソン監督がハリウッド・デビュー用として、公私共の友人、ジャン・レノのため、「ニキータ」のチョイ役から膨らませた物語を考え
しかも、まだ英語が堪能でない弱点をあえて逆手に。それが、大きな魅力になろうとは…
そして、選ばれた、ナタリー・ポートマンの芸達者さと、この年令ならではの奇跡のような輝きと、ふたりのバランス。
キレ演技が素晴らしかった、ゲイリー・オールドマンと、役者が揃い、エリック・セラの音楽に、エンディングのスティングといい… ここまでくると、不思議だなぁ、と感じてしまったのでした。
同時に、やはり、私と同じで、この作品と「ニュー・シネマ・パラダイス」は、完全版より、最初のバージョンに軍配、人気なんですよね。
完全版ならではの、何気ない会話。マチルダの「私は、もうオトナよ。あとは、年をとるだけ…」に対し、レオンの「俺は、年はとってるけれど、まだオトナじゃない」が胸に響きました
「グラン・ブルー」と共に、日本での圧倒的な人気にも関わらず、賞には無縁ないんですよね。
「グラン・ブルー」で、ガキ大将が、そのまんま大きくなったような(でも、ママには弱い)エンゾ役と、この「レオン」で日本で圧倒的・人気となった、ジャン・レノですが、今では、なぜか、CMの世界で、実写版・ドラえもん (^^;)
そして、オトナになった、ナタリー・ポートマンは「ブラックスワン」でアカデミー賞主演女優賞に。
いろんな意味で、考えさせられたのでした。
(ストーリー)
孤独な殺し屋と12歳の少女の切なくも凶暴な純愛を描いた、リュック・ベッソン監督によるアクションラブロマンス。家族を惨殺された少女・マチルダは、隣の部屋に住む殺し屋・レオンに助けを求めるが…。ジャン・レノ、ナタリー・ポートマンが共演。
by noho_hon2
| 2014-07-24 08:17
| 映画
|
Trackback(4)
|
Comments(0)

タイトル : Blu-ray レオン完全版
2009年中に安くなっていた時に購入したBlu-rayのラスト1枚が表題の「レオン完全版 」。‘み’はこのリュック・ベンソンの映画が結構お気に入りで、DVDも完全版を持っている程だったりす ...... more
2009年中に安くなっていた時に購入したBlu-rayのラスト1枚が表題の「レオン完全版 」。‘み’はこのリュック・ベンソンの映画が結構お気に入りで、DVDも完全版を持っている程だったりす ...... more

タイトル : 『レオン』
孤独な殺し屋と天涯孤独となった少女との心の交流を描いた、リュッケ・ベッソン作品の中でもダントツで人気のあるこの映画。個人的にはエリック・セラのスコアやスティングの「Shap ...... more
孤独な殺し屋と天涯孤独となった少女との心の交流を描いた、リュッケ・ベッソン作品の中でもダントツで人気のあるこの映画。個人的にはエリック・セラのスコアやスティングの「Shap ...... more


タイトル : レオン 完全版
解説: 「ニキータ」のリュック・ベッソンが初めてアメリカで製作したバイオレンス・アクション。ニューヨークを舞台に,凄腕の殺し屋レオンと12歳の少女マチルダの純愛と戦いを描く。大都会の片隅で出会った孤独なふたりの葛藤と,壮絶なアクション・シーンがほどよくブレンドされた佳作。(allcinema ON... more
解説: 「ニキータ」のリュック・ベッソンが初めてアメリカで製作したバイオレンス・アクション。ニューヨークを舞台に,凄腕の殺し屋レオンと12歳の少女マチルダの純愛と戦いを描く。大都会の片隅で出会った孤独なふたりの葛藤と,壮絶なアクション・シーンがほどよくブレンドされた佳作。(allcinema ON... more