2014年 08月 11日
おやじの背中「ドブコ・父さんは悪役スター」 |

堀北真希、制服系(白衣を含む)似合いますよね~っ。彼女が府警さん、ってだけで、大ウケ。
しかも、お父さんのエンケンさん(遠藤憲一)が、情にもろい、不器用な悪役スターってのもイイです。ピザーラのお茶目CM並にヤンヤ、だったのでした。
さらに、薬師丸ひろ子の姿まで拝めるなんて… 嬉しすぎる。
さらに、木皿泉ならではの、繊細なほっこりワールドも嬉しいです。
どうでもイイことかもしれないけれど、幼馴染ならではの、程よい距離感に、男の子側… 勝 (溝端淳平)のフィアンセが、ジェラシーってところも、目のつけどころがグー。
その微妙さ、なんだかんだで和解する経緯もヨカッたし、
なにげに、お父さんの強がり… 娘の一緒に入浴を「拒否される前に自分から断る」不器用さも味です。か、可愛すぎる…
ラストの、エンケンさん、ドラマなのに、花嫁の父役で大泣きしすぎ、スタッフから注意、ってオチも (^。^*) だったのでした。
エンケンさんと、木皿泉ラブな私には、大満足の回だったのでした。
(ストーリー)
丸井三冬 (堀北真希) は悪役専門役者の 正 (遠藤憲一) を父に持つ女性警察官。父の当たり役がきっかけで、三冬は友人たちから 「ドブコ」 と呼ばれている。
ある日、三冬は幼なじみの親友で同じ警察官の 勝 (溝端淳平) から、突然 「友人関係」 を解消したいと宣告される。フィアンセの 静香 (谷村美月) から三冬が結婚式に出ることも友人であることもやめて欲しいと言われたというのだ。
数日後、正は三冬に内緒で勝を警察署から呼び出した。目的は勝からの一方的な別れ話に一言物申すため。それを知った三冬は激怒!頼みもしないのに余計なことをした、と正を責める。だがその帰り道、子ども相手に遊んでいた正が突然倒れてしまう。三冬はいつものように演技だと無視するが、正はそのまま意識を失っていた。凍りついた三冬は救急車を呼ぶが…。
by noho_hon2
| 2014-08-11 08:02
| ドラマ
|
Trackback(10)
|
Comments(0)


タイトル : おやじの背中 (第5話・8/10) 感想
TBSテレビ系『おやじの背中』(公式) 第5話『ドブコ』(脚本:木皿泉氏 / 演出:北川雅一氏)の感想。 三冬(堀北真希)の父親・正(遠藤憲一)は、悪役専門の役者。正の当たり役「ドブネズミ」にちなんで、小学生時代に三冬についたあだ名は「ドブコ」だった。今は警察官として働く三冬は、ある日、幼なじみで同僚の勝(溝端淳平)から、結婚式への出席を遠慮してほしいと言われる。婚約者が...... more
TBSテレビ系『おやじの背中』(公式) 第5話『ドブコ』(脚本:木皿泉氏 / 演出:北川雅一氏)の感想。 三冬(堀北真希)の父親・正(遠藤憲一)は、悪役専門の役者。正の当たり役「ドブネズミ」にちなんで、小学生時代に三冬についたあだ名は「ドブコ」だった。今は警察官として働く三冬は、ある日、幼なじみで同僚の勝(溝端淳平)から、結婚式への出席を遠慮してほしいと言われる。婚約者が...... more

タイトル : おやじの背中 第5話:ドブコ・父さんは悪役スター/木皿泉
泣き過ぎっ!(*JIS+7C7D∇JIS+7C7D)ウフフフフ お芝居なのに、あんなに泣いちゃって・・・ ドブコの結婚式の際にはもう号泣も号泣!立っていられないほどの状況になりそう 悪役専門の俳優で、任侠映画でのドブネズミと呼ばれる役が当たり役だった父のせいで 小学校時代にドブコというあだ名...... more
泣き過ぎっ!(*JIS+7C7D∇JIS+7C7D)ウフフフフ お芝居なのに、あんなに泣いちゃって・・・ ドブコの結婚式の際にはもう号泣も号泣!立っていられないほどの状況になりそう 悪役専門の俳優で、任侠映画でのドブネズミと呼ばれる役が当たり役だった父のせいで 小学校時代にドブコというあだ名...... more


タイトル : おやじの背中 第5話
丸井三冬(堀北真希)は、悪役専門の役者・正(遠藤憲一)を父に持つ警察官で、交通違反のキップを切る時はとても潔いです。 一緒に警察官をやっている幼馴染の佐々木勝(溝端淳平)は、その様子にいつも感心するのでした。 いつものように三冬は勝とお昼を食べながら、結婚祝いは何が良いのか尋ねると、勝の返事はとんでもないものでした。 勝のフィアンセ・静香(谷村美月)から、三冬が結婚式に出席...... more
丸井三冬(堀北真希)は、悪役専門の役者・正(遠藤憲一)を父に持つ警察官で、交通違反のキップを切る時はとても潔いです。 一緒に警察官をやっている幼馴染の佐々木勝(溝端淳平)は、その様子にいつも感心するのでした。 いつものように三冬は勝とお昼を食べながら、結婚祝いは何が良いのか尋ねると、勝の返事はとんでもないものでした。 勝のフィアンセ・静香(谷村美月)から、三冬が結婚式に出席...... more

タイトル : おやじの背中 第5話
第五話 ドブコ 2014年8月10日(日)よる9時放送 ラテ欄「ドブコ・父さんは悪役スター」 丸井三冬 (堀北真希) は悪役専門役者の 正 (遠藤憲一) を父に持つ女性警察官。父の当たり役がきっかけで、三冬は友人たちから 「ドブコ」 と呼ばれている。 ある日、三冬は幼な…... more
第五話 ドブコ 2014年8月10日(日)よる9時放送 ラテ欄「ドブコ・父さんは悪役スター」 丸井三冬 (堀北真希) は悪役専門役者の 正 (遠藤憲一) を父に持つ女性警察官。父の当たり役がきっかけで、三冬は友人たちから 「ドブコ」 と呼ばれている。 ある日、三冬は幼な…... more

タイトル : おやじの背中 第五話
『ドブコ』 「ドブコ・父さんは悪役スター」 内容 その日も、警察官の丸井三冬(堀北真希)は、同僚の佐々木勝(溝端淳平)と トラックを追いかけていた。。。 強面の運転手(赤星昇一郎)であっても、毅然と振る舞う三冬 あいかわらずの三冬に勝は、“ドブコは凄い”。。...... more
『ドブコ』 「ドブコ・父さんは悪役スター」 内容 その日も、警察官の丸井三冬(堀北真希)は、同僚の佐々木勝(溝端淳平)と トラックを追いかけていた。。。 強面の運転手(赤星昇一郎)であっても、毅然と振る舞う三冬 あいかわらずの三冬に勝は、“ドブコは凄い”。。...... more

タイトル : 日曜劇場【 おやじの背中 】第5話 『ドブコ』 感想 木..
何でかな。 何で私がいいって思うことは、ずっとずっと続かないのかな。 そりゃお前、生きてるからだよ。 ずーっと子供のままじゃいれないし、人はいずれ死ぬようにできてる。 変わってくんだよ。俺もお前も。 勝も勝と結婚する奴も。 ここに住んでる奴みんなそうだよ。 変わんのが嫌だって怖がっててもしょうがねえよ。 おやじの背中 第5話 『ドブコ』 ...... more
何でかな。 何で私がいいって思うことは、ずっとずっと続かないのかな。 そりゃお前、生きてるからだよ。 ずーっと子供のままじゃいれないし、人はいずれ死ぬようにできてる。 変わってくんだよ。俺もお前も。 勝も勝と結婚する奴も。 ここに住んでる奴みんなそうだよ。 変わんのが嫌だって怖がっててもしょうがねえよ。 おやじの背中 第5話 『ドブコ』 ...... more

タイトル : おやじの背中 「ドブコ」〜斬られたら、地面に倒れて空を見..
木皿泉さんの脚本。 テーマは<斬られること>。 この<斬られること>を言い換えれば<失うこと>でしょうか? 人は何かを失って生きている。 たとえば、三冬(堀北真希)と勝(溝端淳平)の友人関係。 三冬は、勝から「フィアンセが嫌がるから友人関係を...... more
木皿泉さんの脚本。 テーマは<斬られること>。 この<斬られること>を言い換えれば<失うこと>でしょうか? 人は何かを失って生きている。 たとえば、三冬(堀北真希)と勝(溝端淳平)の友人関係。 三冬は、勝から「フィアンセが嫌がるから友人関係を...... more

タイトル : 「おやじの背中」5 ドブコ ☆☆☆☆
木皿泉脚本、初めて楽しめた「おやじの背中」でした。 お父さん(遠藤憲一)は悪役スター。 そこだけ捉えると、いちおう市井の人だった今までのおやじの方が「普通の人」の筈なん ...... more
木皿泉脚本、初めて楽しめた「おやじの背中」でした。 お父さん(遠藤憲一)は悪役スター。 そこだけ捉えると、いちおう市井の人だった今までのおやじの方が「普通の人」の筈なん ...... more