2014年 09月 15日
おやじの背中 最終回「北別府さん、どうぞ」 |

ラスト、ということで、デザート感覚だったかな?
いかにも、三谷幸喜らしい、シチュエーション・コメディでした。
「おやじの背中」というのは、ラストのみ「をを~~っ!」で、あくまで、売れない役者志望のパパ、息子の前で見栄をはったがゆえの、北別府 (小林隆)の病院でのドタバタ、でした
偶然、昔仲間と出会い、忘れ物の白衣を手にしたことから、成り行き上、話が大きくなって、主治医 のコヒさんこと、小日向文世までが手術室に入る展開になろうとは!
ここまでくると、「そんなバカな!」と笑えました。
オチもサプライズで温かかったです。
賛否両輪ありそうだけど、私は遊び心としてのラストに、オーケーだったクチです (^ー^*)
(ストーリー)
役者を仕事にしている 北別府 (小林隆) はがん治療のため、とある大学病院で治療を受けていた。しかし、病状は改善せず、主治医 (小日向文世) は今まで通りの治療を行いながら様子を見ようと告げる。ただ、その方法で本当に命が助かるのか?
妻 (吉田羊) とは別れ、8歳の息子・寅雄 (須田琉雅) と暮らしている北別府にとって、“病死” はあってはならないことだった。
その日の治療も終わり、病院を去ろうとしていた北別府に声をかけてきたのは、ドラマの撮影スタッフ・上田 (秋元才加) だった。上田はその病院でロケをしていたのだというが、彼女が去ったあとには撮影で使った白衣の衣裳が残っていた。
忘れ物を届けようと上田を追う北別府の目に、今度は息子の寅雄の姿が飛び込んできた。理由を聞くと体育の授業で怪我をして、担任の 吉野先生 (瀬戸カトリーヌ) に病院に連れてきてもらったという。しかし、びっくりしたのは寅雄のほうだ。父親が何故病院にいるのか?とっさに手に持っていた白衣を着た北別府は、息子に 「病院で働いている」 とウソをつく。
それまで父親の職業を知らなかった寅雄は、北別府に尊敬の眼差しを向け、病院を見学したいと言い出した。医者になりきった北別府は息子を連れ、堂々と病院内を歩き始めた…。
by noho_hon2
| 2014-09-15 06:14
| ドラマ
|
Trackback(13)
|
Comments(0)

タイトル : おやじの背中 (第10話 最終回・9/14) 感想
TBSテレビ系『おやじの背中』(公式) 第10話/最終回『北別府さん、どうぞ』(脚本:三谷幸喜氏/ 演出:土井裕泰氏)の感想。 売れない役者の北別府(小林隆)は前立腺がんの治療中。8歳の息子・寅雄(須田琉雅)と2人暮らしをする北別府は、病気に負けるわけにはいかないが、病状は芳しくない。ある日、病院でドラマのロケ隊と遭遇し、衣装の白衣を落としたスタッフを追い掛けた北別府は、...... more
TBSテレビ系『おやじの背中』(公式) 第10話/最終回『北別府さん、どうぞ』(脚本:三谷幸喜氏/ 演出:土井裕泰氏)の感想。 売れない役者の北別府(小林隆)は前立腺がんの治療中。8歳の息子・寅雄(須田琉雅)と2人暮らしをする北別府は、病気に負けるわけにはいかないが、病状は芳しくない。ある日、病院でドラマのロケ隊と遭遇し、衣装の白衣を落としたスタッフを追い掛けた北別府は、...... more

タイトル : おやじの背中 第十話(最終回)
『北別府さん、どうぞ』 内容 主治医の古郡(小日向文世)から、ガンの状態に“あまり変化がない”と 様子を見ながら今まで通りの治療で。。。と言われる北別府芳雄(小林隆) その後、いつものように技師(八嶋智人)により放射線治療。 帰ろうとしていたところ、ナース...... more
『北別府さん、どうぞ』 内容 主治医の古郡(小日向文世)から、ガンの状態に“あまり変化がない”と 様子を見ながら今まで通りの治療で。。。と言われる北別府芳雄(小林隆) その後、いつものように技師(八嶋智人)により放射線治療。 帰ろうとしていたところ、ナース...... more

タイトル : 日曜劇場【 おやじの背中 】第10話(最終回) 『北別府..
いいんです。 遠い将来、あいつが本当のことを知るのは俺は構わない。 でも今は、今だけは、尊敬できる父親でいたいんです! 理不尽なことは分かってます、 言っちゃえば全部俺のわがままですよ。分かってますよ。 でもね。 俺が生きている間だけでも、カッコいい親父でいさせてくださいよ。 先生。 おやじの背中 第10話(最終回) 『北別府さん、どうぞ』 ...... more
いいんです。 遠い将来、あいつが本当のことを知るのは俺は構わない。 でも今は、今だけは、尊敬できる父親でいたいんです! 理不尽なことは分かってます、 言っちゃえば全部俺のわがままですよ。分かってますよ。 でもね。 俺が生きている間だけでも、カッコいい親父でいさせてくださいよ。 先生。 おやじの背中 第10話(最終回) 『北別府さん、どうぞ』 ...... more


タイトル : おやじの背中 最終回
俳優の北別府(小林隆)は、大学病院でがんの治療を受けていました。 しかし、病状は改善せず、主治医・古郡(小日向文世)は今まで通りの治療で様子を見ることを告げます。 妻(吉田羊)とは別れ、8歳の息子・寅雄(須田琉雅)と暮らす北別府にとって、病死はあってはならないことでした。 治療が終わり、どっと疲れた北別府がロビーの椅子に腰かけていると、看護師(酒井若菜・木南晴夏)たちが朗読...... more
俳優の北別府(小林隆)は、大学病院でがんの治療を受けていました。 しかし、病状は改善せず、主治医・古郡(小日向文世)は今まで通りの治療で様子を見ることを告げます。 妻(吉田羊)とは別れ、8歳の息子・寅雄(須田琉雅)と暮らす北別府にとって、病死はあってはならないことでした。 治療が終わり、どっと疲れた北別府がロビーの椅子に腰かけていると、看護師(酒井若菜・木南晴夏)たちが朗読...... more

タイトル : おやじの背中 第10話(最終話)
第十話 北別府さん、どうぞ 2014年9月14日(日)よる9時30分放送 役者を仕事にしている 北別府 (小林隆) はがん治療のため、とある大学病院で治療を受けていた。しかし、病状は改善せず、主治医 (小日向文世) は今まで通りの治療を行いながら様子を見ようと告げる。ただ…... more
第十話 北別府さん、どうぞ 2014年9月14日(日)よる9時30分放送 役者を仕事にしている 北別府 (小林隆) はがん治療のため、とある大学病院で治療を受けていた。しかし、病状は改善せず、主治医 (小日向文世) は今まで通りの治療を行いながら様子を見ようと告げる。ただ…... more

タイトル : 親父の背中 「北別府さん、どうぞ」〜実に鮮やか! ひさし..
ひとつついたウソがどんどん拡大していって収拾がつかなくなる。 いかにも三谷幸喜作品ですね。 このウソにどう決着をつけるんだろうと思っていましたが、ラストの展開も実に鮮やか。 本人は意識していなかったのでしょうが、結果として、北別府(小林隆)は、...... more
ひとつついたウソがどんどん拡大していって収拾がつかなくなる。 いかにも三谷幸喜作品ですね。 このウソにどう決着をつけるんだろうと思っていましたが、ラストの展開も実に鮮やか。 本人は意識していなかったのでしょうが、結果として、北別府(小林隆)は、...... more

タイトル : 【おやじの背中】最終回(第10話)感想と総評&...
【最終話(第10話)の視聴率は9/16(火)追加予定】「北別府さん、どうぞ」(脚本:三谷幸喜)最後、「北別府さん、そろそろお願いします」との事で、小林隆さんが登場するのかと思った...... more
【最終話(第10話)の視聴率は9/16(火)追加予定】「北別府さん、どうぞ」(脚本:三谷幸喜)最後、「北別府さん、そろそろお願いします」との事で、小林隆さんが登場するのかと思った...... more

タイトル : 同窓生最終回&おやじの背中最終回感想
■同窓生最終回 なかなか見れなくて遅くなってしまった~(汗) ついに井浦新と稲森いずみがいっしょに暮らす日がやってきた。井浦は一足先にアメリカに行き新居を探しに。3人の子供達もいるのだからと大きな家探してくるからね!と意気揚々。帰ってきたら、稲森も子供達全員、いなくなっちゃってるお(驚愕) 私だけ幸せになれない・・という置き手紙だけ残されていたが。え~!!そんなのあり。帰ってきたらいないとか、いくらなんでもひどすぎだろ(笑)... more
■同窓生最終回 なかなか見れなくて遅くなってしまった~(汗) ついに井浦新と稲森いずみがいっしょに暮らす日がやってきた。井浦は一足先にアメリカに行き新居を探しに。3人の子供達もいるのだからと大きな家探してくるからね!と意気揚々。帰ってきたら、稲森も子供達全員、いなくなっちゃってるお(驚愕) 私だけ幸せになれない・・という置き手紙だけ残されていたが。え~!!そんなのあり。帰ってきたらいないとか、いくらなんでもひどすぎだろ(笑)... more

タイトル : おやじの背中最終話(9.14)
余命いくばくもない、売れない俳優北別府@小林隆が 息子のために医者のフリをしたことで病院内に騒動を起こす話 三谷幸喜脚本 騒動が楽しむべきシーンなのでしょうが、 僕には面白いとは感じられませんでした。 『古畑任三郎』や『振り返れば奴がいる』『王様のレストラン』あたりは 好きだったのですが、最近の三谷作品はどうも苦手です ここが笑うべきシーンですよと用意されたのであろうシーンが面白いと感じられなくて。 再来年の真田幸村を主人公とした大河ドラマや 今日知ったのですが、『オリエント急行の殺人』の脚本を書かれ...... more
余命いくばくもない、売れない俳優北別府@小林隆が 息子のために医者のフリをしたことで病院内に騒動を起こす話 三谷幸喜脚本 騒動が楽しむべきシーンなのでしょうが、 僕には面白いとは感じられませんでした。 『古畑任三郎』や『振り返れば奴がいる』『王様のレストラン』あたりは 好きだったのですが、最近の三谷作品はどうも苦手です ここが笑うべきシーンですよと用意されたのであろうシーンが面白いと感じられなくて。 再来年の真田幸村を主人公とした大河ドラマや 今日知ったのですが、『オリエント急行の殺人』の脚本を書かれ...... more

タイトル : おやじの背中 最終話:北別府さん、どうぞ/三谷幸喜
小栗旬くんが成長した息子っ!ド━゚(∀)゚━ン 公式にも名前が出て無かったし、シークレットというか、サプライズゲスト扱い だったんですかね〜 で、今回のお話だけど・・・やっぱ当初の予定通り市村正親さんで 見たかったかなぁと・・・ 急遽、代役として抜擢された小林さん...... more
小栗旬くんが成長した息子っ!ド━゚(∀)゚━ン 公式にも名前が出て無かったし、シークレットというか、サプライズゲスト扱い だったんですかね〜 で、今回のお話だけど・・・やっぱ当初の予定通り市村正親さんで 見たかったかなぁと・・・ 急遽、代役として抜擢された小林さん...... more

タイトル : 「おやじの背中」最終回 ☆☆☆
三谷幸喜のいつもの嘘つき主人公。 ホント、どうしてそこ見栄はるかなw 嘘つくのかなw 小学生の息子がお父さんの職業を知らないとか、ナイナイ無い~。 この辺あまりつっこむと、 ...... more
三谷幸喜のいつもの嘘つき主人公。 ホント、どうしてそこ見栄はるかなw 嘘つくのかなw 小学生の息子がお父さんの職業を知らないとか、ナイナイ無い~。 この辺あまりつっこむと、 ...... more

タイトル : 脚本家で魅せる連ドラ
ドラマ「おやじの背中」を見ました。 TBSにて 日曜9時にやってました 全10話、1話完結のオムニバス形式 毎回 キャストも違ければ、ストーリーも違くて おやじが主演、親子モノという共通テーマがあるだけ そして 肝は脚本家で 作家性を打ち出したことか 岡田惠和、...... more
ドラマ「おやじの背中」を見ました。 TBSにて 日曜9時にやってました 全10話、1話完結のオムニバス形式 毎回 キャストも違ければ、ストーリーも違くて おやじが主演、親子モノという共通テーマがあるだけ そして 肝は脚本家で 作家性を打ち出したことか 岡田惠和、...... more