2015年 01月 05日
花燃ゆ「人むすぶ妹」 |

でも、珍しく最後まで見た「龍馬伝」関係の方が関わってるのと、その龍馬伝でイイ味だしてた伊勢谷友介が松蔭役っていことで、素朴に期待。
最初は、諸事情。お名前も違ってたんですね
杉文(ふみ)の幼少時代の子役ちゃん、ヒロインの井上真央に、とてもよく似てました。
中心に伊勢谷友介、大沢たかお。脇の大人達も、長塚京三、檀ふみ、奥田瑛二、ってのが期待させるキャスティングです。
序盤は、なかなかにイイ感じの滑り出しだったので、しばし期待。
(ストーリー)
嘉永3(1850)年、萩。杉文(ふみ)は下級武士の娘。大好きな兄の吉田寅次郎(伊勢谷友介)は若き兵学者として期待を集めていたが、鎖国の日本の未来に危機感を募らせ禁書を手にする。その頃、文は小田村伊之助(大沢たかお)と運命的な出会いを果たす。儒学者の後継者ながらも世界に目を向けていた伊之助は、寅次郎と同じ禁書を持っていた。その禁書をめぐる騒動の中で、文は二人を出会わせようとするが…
by noho_hon2
| 2015-01-05 08:55
|
Trackback(15)
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

タイトル : 『花燃ゆ』第1回「人むすぶ妹」★ナレーションはシャア
『花燃ゆ』第1回「人むすぶ妹」 嘉永3(1850)年、萩。杉文(ふみ)は下級武士の娘。大好きな兄の吉田寅次郎(伊勢谷友介)は若き兵学者として期待を集めていたが、鎖国の日本の未来に危機感を募らせ禁書を手にする。その頃、文は小田村伊之助(大沢たかお)と運命的な出会いを果たす。儒学者の後継者ながらも世界に目を向けていた伊之助は、寅次郎と同じ禁書を持っていた。その禁書をめぐる騒動の中で、文は二人を出会わせようとするが…ナレーションはシャアかぁ! −◆− 砲術調練。 文「こんなんじゃいけん。寅兄...... more
『花燃ゆ』第1回「人むすぶ妹」 嘉永3(1850)年、萩。杉文(ふみ)は下級武士の娘。大好きな兄の吉田寅次郎(伊勢谷友介)は若き兵学者として期待を集めていたが、鎖国の日本の未来に危機感を募らせ禁書を手にする。その頃、文は小田村伊之助(大沢たかお)と運命的な出会いを果たす。儒学者の後継者ながらも世界に目を向けていた伊之助は、寅次郎と同じ禁書を持っていた。その禁書をめぐる騒動の中で、文は二人を出会わせようとするが…ナレーションはシャアかぁ! −◆− 砲術調練。 文「こんなんじゃいけん。寅兄...... more


タイトル : 〔NHK大河ドラマ〕花燃ゆ 第1回「人むすぶ妹」感想 ..
先に述べておくが、きっどさんが一番尊敬する歴史上の人物は 吉田松陰先生 である。ただ安倍ポチとは解釈が正反対なだけである。 今年の大河で長州が舞台で 松陰先生の妹が主人公なのは、 安倍ポチ政権にゴマをする為に、 安倍ポチから送り込まれた籾井勝人会長がゴリ押...... more
先に述べておくが、きっどさんが一番尊敬する歴史上の人物は 吉田松陰先生 である。ただ安倍ポチとは解釈が正反対なだけである。 今年の大河で長州が舞台で 松陰先生の妹が主人公なのは、 安倍ポチ政権にゴマをする為に、 安倍ポチから送り込まれた籾井勝人会長がゴリ押...... more

タイトル : 【 花燃ゆ 】第1回 「人むすぶ妹」感想
嘉永3(1850)年、萩。杉文(ふみ)は下級武士の娘。 大好きな兄の吉田寅次郎(伊勢谷友介)は若き兵学者として期待を集めていたが、 鎖国の日本の未来に危機感を募らせ禁書を手にする。 その頃、文は小田村伊之助(大沢たかお)と運命的な出会いを果たす。 儒学者の後継者ながらも世界に目を向けていた伊之助は、寅次郎と同じ禁書を持っていた。 その禁書をめぐる騒動の中で、文は二人を出会わせよ...... more
嘉永3(1850)年、萩。杉文(ふみ)は下級武士の娘。 大好きな兄の吉田寅次郎(伊勢谷友介)は若き兵学者として期待を集めていたが、 鎖国の日本の未来に危機感を募らせ禁書を手にする。 その頃、文は小田村伊之助(大沢たかお)と運命的な出会いを果たす。 儒学者の後継者ながらも世界に目を向けていた伊之助は、寅次郎と同じ禁書を持っていた。 その禁書をめぐる騒動の中で、文は二人を出会わせよ...... more

タイトル : 花燃ゆ 第1回「人むすぶ妹」〜この世の中のためにおのれが..
人はなぜ学ぶのか? 吉田寅次郎(伊勢谷友介)は言う。 「おのれを磨くため」 小田村伊之助(大沢たかお)は言う。 「この世でおのれがすべきことを知るため」 「おのれを磨き、この国の役に立つため」 公(おおやけ)の精神ですね。 決して出世のためとか、...... more
人はなぜ学ぶのか? 吉田寅次郎(伊勢谷友介)は言う。 「おのれを磨くため」 小田村伊之助(大沢たかお)は言う。 「この世でおのれがすべきことを知るため」 「おのれを磨き、この国の役に立つため」 公(おおやけ)の精神ですね。 決して出世のためとか、...... more

タイトル : 花燃ゆ第1回「人むすぶ妹」
今年の大河が松陰の妹が主役と聞いた時から、あまりにもマイナーな人なので大丈夫なのかと思いましたが、昨年山口の萩を訪れたこともあって少々期待値も上がっていました。 井上真央さんは子役で昼ドラに出ていた時から、その元気っぷりが好きで応援したくなる女優さんで...... more
今年の大河が松陰の妹が主役と聞いた時から、あまりにもマイナーな人なので大丈夫なのかと思いましたが、昨年山口の萩を訪れたこともあって少々期待値も上がっていました。 井上真央さんは子役で昼ドラに出ていた時から、その元気っぷりが好きで応援したくなる女優さんで...... more

タイトル : 花燃ゆ - 2015年大河ドラマ 井上真央
花燃ゆ 平成27年大河ドラマ NHK総合 2015年1月4日~ [キャスト] 井上真央 大沢たかお 伊勢谷友介 高良健吾 東出昌大 優香 瀬戸康史 劇団ひとり 佐藤隆太 要潤 かたせ梨乃 内藤剛志 奥田瑛二 長塚京三 松坂慶子 北大路欣也 ほか ナレーター:池田秀一 [スタッフ] 作:...... more
花燃ゆ 平成27年大河ドラマ NHK総合 2015年1月4日~ [キャスト] 井上真央 大沢たかお 伊勢谷友介 高良健吾 東出昌大 優香 瀬戸康史 劇団ひとり 佐藤隆太 要潤 かたせ梨乃 内藤剛志 奥田瑛二 長塚京三 松坂慶子 北大路欣也 ほか ナレーター:池田秀一 [スタッフ] 作:...... more

タイトル : 【花燃ゆ】初回(第1話)感想と視聴率「人むす...
副題「人むすぶ妹」新聞ラテ「人むすぶ妹~新しい日本を作った男たちを咲かせた最強家族」関東の初回視聴率は、16.7%。昨年の「軍師官兵衛」の初回視聴率(18.9%)を下回り、1963年以降...... more
副題「人むすぶ妹」新聞ラテ「人むすぶ妹~新しい日本を作った男たちを咲かせた最強家族」関東の初回視聴率は、16.7%。昨年の「軍師官兵衛」の初回視聴率(18.9%)を下回り、1963年以降...... more

タイトル : 【花燃ゆ】初回(第1話)感想と視聴率「人むす...
副題「人むすぶ妹」新聞ラテ「人むすぶ妹~新しい日本を作った男たちを咲かせた最強家族」関東の初回視聴率は、16.7%。昨年の「軍師官兵衛」の初回視聴率(18.9%)を下回り、1963年以降...... more
副題「人むすぶ妹」新聞ラテ「人むすぶ妹~新しい日本を作った男たちを咲かせた最強家族」関東の初回視聴率は、16.7%。昨年の「軍師官兵衛」の初回視聴率(18.9%)を下回り、1963年以降...... more

タイトル : NHK大河ドラマ「花燃ゆ」第1回「人むすぶ妹」
良かったああ!あ、失礼。あけおめのことよろで今年の大河の第1回!ドラマストーリーでは「嵐を呼ぶ妹」ってタイトルだったんです!ね?思い出しちゃうでしょう?往年の問題作のあの方を!わたしもうどうなる事かと思いまして本日を迎えたところ、テレビ欄のタイトルは「人むすぶ妹」!ああ、良かった~~~。はっ!だから表紙ではあんなにおむすびが山盛りだったんですかねええ~。... more
良かったああ!あ、失礼。あけおめのことよろで今年の大河の第1回!ドラマストーリーでは「嵐を呼ぶ妹」ってタイトルだったんです!ね?思い出しちゃうでしょう?往年の問題作のあの方を!わたしもうどうなる事かと思いまして本日を迎えたところ、テレビ欄のタイトルは「人むすぶ妹」!ああ、良かった~~~。はっ!だから表紙ではあんなにおむすびが山盛りだったんですかねええ~。... more


タイトル : 学は則ち三代に之を共にす・・・花燃ゆ(山田萌々香)
「お天気お姉さん」で武井咲、「サイレント・プア」で深田恭子の幼少期を演じた山田萌々香が吉田松陰の妹・文(井上真央)の幼少期を演じる。 下級武士なれども教養にあふれる吉田松陰の実家・杉家の幼女である文は・・・七歳にして「孟子」を諳んじるのだった。 「夏に曰ふ校、殷に曰ふ序、周に曰ふ庠、学は則ち三代に之... more
「お天気お姉さん」で武井咲、「サイレント・プア」で深田恭子の幼少期を演じた山田萌々香が吉田松陰の妹・文(井上真央)の幼少期を演じる。 下級武士なれども教養にあふれる吉田松陰の実家・杉家の幼女である文は・・・七歳にして「孟子」を諳んじるのだった。 「夏に曰ふ校、殷に曰ふ序、周に曰ふ庠、学は則ち三代に之... more

タイトル : 大河ドラマ「花燃ゆ」吉田松陰の妹1文は運命の人伊之助との..
大河ドラマ「花燃ゆ」は吉田松陰の妹杉文の視点から明治維新から日露戦争へ向けて激動の時代を観て行くストーリーである。大河史上ここまで無名の人物を描く事も珍しいが、多くの ...... more
大河ドラマ「花燃ゆ」は吉田松陰の妹杉文の視点から明治維新から日露戦争へ向けて激動の時代を観て行くストーリーである。大河史上ここまで無名の人物を描く事も珍しいが、多くの ...... more

タイトル : 花燃ゆ 第一回
「人むすぶ妹」 内容 嘉永三年。山鹿流兵学師範の吉田寅次郎(伊勢谷友介)は、 長州藩主・毛利敬親(北大路欣也)を前に、砲術調練を行っていた。 その様子を父・杉百合之助(長塚京三)母・滝(檀ふみ)兄・梅太郎(原田泰造) そして百合之助の弟で、叔父・玉木文之...... more
「人むすぶ妹」 内容 嘉永三年。山鹿流兵学師範の吉田寅次郎(伊勢谷友介)は、 長州藩主・毛利敬親(北大路欣也)を前に、砲術調練を行っていた。 その様子を父・杉百合之助(長塚京三)母・滝(檀ふみ)兄・梅太郎(原田泰造) そして百合之助の弟で、叔父・玉木文之...... more

タイトル : 『花燃ゆ』 初回
1月4日に録画できなかったので、土曜日の再放送を録画セットし、視聴後『あさイチ』プレミアムイケメン三人衆を拝見♪「今朝は、ごちそうさんって言って来たんですか」って、イノッチはホント上手いな~(ノ∇≦*)てな訳で、やっと大河が語れる~。録画するとリアルな感想について... more
1月4日に録画できなかったので、土曜日の再放送を録画セットし、視聴後『あさイチ』プレミアムイケメン三人衆を拝見♪「今朝は、ごちそうさんって言って来たんですか」って、イノッチはホント上手いな~(ノ∇≦*)てな訳で、やっと大河が語れる~。録画するとリアルな感想について... more