2015年 02月 22日
風立ちぬ |

個人的に好きなのは、初期の夢と希望のある、サービス精神満載な活劇時代なのですが、
次第にアーチスト志向になり、「テーマ」が全面に。極彩色で圧倒感のある油絵チックな「もののけ姫」や「千と千尋の神隠し」時代とは、対照的な力を抜いたサラっとした描き方に、「…なるほどなぁ」と感じたのでした。
やはり、ジブリ作品ですね。美しかったし、力の抜けた分、観やすかったです。
庵野秀明の声優ぶり、やや不器用なところを含めて、私は「合ってる」と感じました。
願わくば、これで引退と言わず、小品でいい、気の向いた時、小さな作品を発表して欲しい気がしたのでした。
ps:ダンナさんは「随分、思ってた作品と違ってたぁ」とのことでした。
(解説)
宮崎駿の『崖の上のポニョ』以来5年ぶりとなる新作は、零式艦上戦闘機(零戦)を設計した実在の人物、堀越二郎と、同時代に生きた文学者・堀辰雄を織り交ぜた主人公・二郎の姿を描く大人のラブストーリー。大正から昭和にかけての激動の時代を生きた人々の物語がつづられる。二郎役の庵野秀明ら豪華声優陣の共演にも注目したい。
by noho_hon2
| 2015-02-22 10:45
| 映画
|
Trackback(19)
|
Comments(0)

タイトル : 映画:風立ちぬ ストーリー云々は抜きで、2時間にわたる映..
オープニングから既に美しい映像。 早朝の大地に降り注ぐ太陽の日が、わーっと広がって行く。 これだけで思う、 究極に美しいアニメーションだな これは! その後も1カット、1カットにいちいち映像へのこだわりが。 現実とファンタジーが混在しつつ、それが次々と積...... more
オープニングから既に美しい映像。 早朝の大地に降り注ぐ太陽の日が、わーっと広がって行く。 これだけで思う、 究極に美しいアニメーションだな これは! その後も1カット、1カットにいちいち映像へのこだわりが。 現実とファンタジーが混在しつつ、それが次々と積...... more

タイトル : 風立ちぬ(2013)〜美の失墜
庵野秀明、瀧本美織サイコー!! 公式サイト。宮崎駿原作・監督、主題歌:荒井由実「ひこうき雲」。(声)庵野秀明、瀧本美織、西島秀俊、西村雅彦、スティーブン・アルパート、風間杜 ...... more
庵野秀明、瀧本美織サイコー!! 公式サイト。宮崎駿原作・監督、主題歌:荒井由実「ひこうき雲」。(声)庵野秀明、瀧本美織、西島秀俊、西村雅彦、スティーブン・アルパート、風間杜 ...... more

タイトル : 風立ちぬ ★★★★★
宮崎駿監督がゼロ戦の設計者・堀越二郎と作家の堀辰雄をモデルに、1930年代の日本で飛行機作りに情熱を傾けた青年の姿を描くアニメ。美しい飛行機を製作したいという夢を抱く青年が成し遂げたゼロ戦の誕生、そして青年と少女との出会いと別れをつづる。主人公の声には『エ...... more
宮崎駿監督がゼロ戦の設計者・堀越二郎と作家の堀辰雄をモデルに、1930年代の日本で飛行機作りに情熱を傾けた青年の姿を描くアニメ。美しい飛行機を製作したいという夢を抱く青年が成し遂げたゼロ戦の誕生、そして青年と少女との出会いと別れをつづる。主人公の声には『エ...... more

タイトル : 『風立ちぬ』
人が見る夢は儚い。でもだからこそ美しい。 これは『コクリコ坂から』以上に大人の映画。しかも宮崎吾郎監督のような若造が描く懐かしさではなく、宮崎駿監督のように実体験を反 ...... more
人が見る夢は儚い。でもだからこそ美しい。 これは『コクリコ坂から』以上に大人の映画。しかも宮崎吾郎監督のような若造が描く懐かしさではなく、宮崎駿監督のように実体験を反 ...... more


タイトル : 劇場鑑賞「風立ちぬ」
それは、美しい夢… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201307200001/ 【送料無料】風立ちぬ サウンドトラック [ 久石譲(音楽) ]価格:3,000円(税込、送料込) 【送料無料】風立ちぬビジュアルガイド [ ニュータイプ編集部 ]価格:1,260円(税込、送料込) ...... more
それは、美しい夢… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201307200001/ 【送料無料】風立ちぬ サウンドトラック [ 久石譲(音楽) ]価格:3,000円(税込、送料込) 【送料無料】風立ちぬビジュアルガイド [ ニュータイプ編集部 ]価格:1,260円(税込、送料込) ...... more

タイトル : 風立ちぬ
2013年8月1日(木) 15:40~ TOHOシネマズ川崎7 料金:1000円(映画サービスデー) パンフレット:未確認 何とも自分勝手な男だ 『風立ちぬ』公式サイト 飛行機を造ることを追いかける男の話。 幻想的な夢で、イタリアの飛行機設計者とコラボレーションする。 そこに出てくるイタリアの飛行機が、ファンタジーな要素満載で、 あまりファンタジーでない本編だが、こういう箇所で挽回しているのかと思いきや なんと実在。 夫婦の愛の話でもあるのだが、関東大震災が出会いのきっかけであるのと、嫁...... more
2013年8月1日(木) 15:40~ TOHOシネマズ川崎7 料金:1000円(映画サービスデー) パンフレット:未確認 何とも自分勝手な男だ 『風立ちぬ』公式サイト 飛行機を造ることを追いかける男の話。 幻想的な夢で、イタリアの飛行機設計者とコラボレーションする。 そこに出てくるイタリアの飛行機が、ファンタジーな要素満載で、 あまりファンタジーでない本編だが、こういう箇所で挽回しているのかと思いきや なんと実在。 夫婦の愛の話でもあるのだが、関東大震災が出会いのきっかけであるのと、嫁...... more

タイトル : 【風立ちぬ】美しい飛行機と美しい夢
風立ちぬ 監督: 宮崎駿 出演: 庵野秀明、瀧本美織、西島秀俊、西村雅彦、スティーブン・アルパート、風間杜夫、竹下景子、志田未来、國村隼、大竹しのぶ、野村萬斎 公開: 2013年7月20日 2013年7月4日。劇場観賞。(試写会) 2週間も前に試写会で見たの…... more
風立ちぬ 監督: 宮崎駿 出演: 庵野秀明、瀧本美織、西島秀俊、西村雅彦、スティーブン・アルパート、風間杜夫、竹下景子、志田未来、國村隼、大竹しのぶ、野村萬斎 公開: 2013年7月20日 2013年7月4日。劇場観賞。(試写会) 2週間も前に試写会で見たの…... more


タイトル : 風立ちぬ
ジブリ製作の作品だけど子供向けではない。文学的であり夢想的でもあり、ただ生きることを賛美している。零式艦上戦闘機がもしなければ日本は太平洋戦争を起こせなかったと考えても、設計者の責任など問えない。大きな時代の流れで日本全体が向かった先を知っている我々は、... more
ジブリ製作の作品だけど子供向けではない。文学的であり夢想的でもあり、ただ生きることを賛美している。零式艦上戦闘機がもしなければ日本は太平洋戦争を起こせなかったと考えても、設計者の責任など問えない。大きな時代の流れで日本全体が向かった先を知っている我々は、... more

タイトル : 『風立ちぬ』
□作品オフィシャルサイト 「風立ちぬ」□監督・脚本・原作 宮崎駿□キャスト(吹替) 庵野秀明、瀧本美織、西島秀俊、西村雅彦、スティーブン・アルパート ■鑑賞日 7月20日(日)■劇場 TOHOシネマズ川崎■cyazの満足度 ★★★★(5★満点、☆は0.5)<感想>...... more
□作品オフィシャルサイト 「風立ちぬ」□監督・脚本・原作 宮崎駿□キャスト(吹替) 庵野秀明、瀧本美織、西島秀俊、西村雅彦、スティーブン・アルパート ■鑑賞日 7月20日(日)■劇場 TOHOシネマズ川崎■cyazの満足度 ★★★★(5★満点、☆は0.5)<感想>...... more

タイトル : 「風立ちぬ」飛行機と出会い設計を志した先にみた時代に飲み..
「風立ちぬ」は宮崎駿監督5年ぶりの新作で関東大震災から太平洋戦争に掛けて描かれ、零戦の設計者堀越二郎を主人公に堀越二郎が飛行機設計に注ぎ込みながらもその間に出会った1 ...... more
「風立ちぬ」は宮崎駿監督5年ぶりの新作で関東大震災から太平洋戦争に掛けて描かれ、零戦の設計者堀越二郎を主人公に堀越二郎が飛行機設計に注ぎ込みながらもその間に出会った1 ...... more

タイトル : 風立ちぬ
【監督】宮崎駿 【声の出演】庵野秀明/瀧本美織/西島秀俊/西村雅彦/スティーブン・アルバート/風間杜夫/竹下景子/志田未来/國村隼/大竹しのぶ/野村萬斎 【公開日】2013年 7月20日 【製作】日本 【ストーリー】 1930年代、空に憧れ飛行機の設計技師になった少年・堀越次郎。しかし戦争の波に飲み込まれ、次郎は零戦を設計することになる。そんな中、とある少女・菜穂子に出...... more
【監督】宮崎駿 【声の出演】庵野秀明/瀧本美織/西島秀俊/西村雅彦/スティーブン・アルバート/風間杜夫/竹下景子/志田未来/國村隼/大竹しのぶ/野村萬斎 【公開日】2013年 7月20日 【製作】日本 【ストーリー】 1930年代、空に憧れ飛行機の設計技師になった少年・堀越次郎。しかし戦争の波に飲み込まれ、次郎は零戦を設計することになる。そんな中、とある少女・菜穂子に出...... more

タイトル : 映画『風立ちぬ』観てきた
久しぶりの宮崎駿作品。観なくっちゃね。 シネコンの多いこの地域で、公開後1週間で上映回数も他の映画よりも多い。 ああ、人気なんだなぁ、それに夏休みだ。 そして、週末だろうとサービスデーだろうと関係なく、いつもすいてるこのシネコンで こんな満席なんて驚きだわ〜などなどと、始まる前からにぎやかさに参っていた。 実は、昨日観たんだけど、その前の晩、 金沢市は夜通し雷雨に...... more
久しぶりの宮崎駿作品。観なくっちゃね。 シネコンの多いこの地域で、公開後1週間で上映回数も他の映画よりも多い。 ああ、人気なんだなぁ、それに夏休みだ。 そして、週末だろうとサービスデーだろうと関係なく、いつもすいてるこのシネコンで こんな満席なんて驚きだわ〜などなどと、始まる前からにぎやかさに参っていた。 実は、昨日観たんだけど、その前の晩、 金沢市は夜通し雷雨に...... more

タイトル : 『風立ちぬ』
久々に映画館で宮崎アニメを観た。 「千と千尋」以来だから結構経ってますねぇ。 わざわざ映画館で観るのにモノラルサウンドってのはさておき、今までのとは大分毛色の違う感じ ...... more
久々に映画館で宮崎アニメを観た。 「千と千尋」以来だから結構経ってますねぇ。 わざわざ映画館で観るのにモノラルサウンドってのはさておき、今までのとは大分毛色の違う感じ ...... more

タイトル : 大人が感動するアニメなんだろな〜。〜「風立ちぬ」〜
ジブリが夏休みにぶつけてくる大作は 子どもがみてワクワクドキドキなものだという固定観念は どっかで捨てなきゃいけない。 ファンタジーばっかじゃないジブリの底力も見たような気がするし これから何処へ行くのかを模索してるようにも見えた、そういう作品。 でも、...... more
ジブリが夏休みにぶつけてくる大作は 子どもがみてワクワクドキドキなものだという固定観念は どっかで捨てなきゃいけない。 ファンタジーばっかじゃないジブリの底力も見たような気がするし これから何処へ行くのかを模索してるようにも見えた、そういう作品。 でも、...... more

タイトル : 風立ちぬ (試写会)
ジブリは後継者がいないのね公式サイト http://www.kazetachinu.jp7月20日公開宮崎駿が月刊模型雑誌「モデルグラフィックス」に連載していた漫画を基に、零式艦上戦闘機の設計者として... more
ジブリは後継者がいないのね公式サイト http://www.kazetachinu.jp7月20日公開宮崎駿が月刊模型雑誌「モデルグラフィックス」に連載していた漫画を基に、零式艦上戦闘機の設計者として... more

タイトル : 今までにない画で見せるかぐや姫
2日のことですが、 映画「かぐや姫の物語」を鑑賞しました。 またまた、ジブリの新作で 今回は久々 高畑勲監督作 まずは その画の新鮮さ、美しさ まるで水墨画のような この表現だけで見る価値はあるし、画期的といえるかと またそれが効果的に使われていて 物語は題...... more
2日のことですが、 映画「かぐや姫の物語」を鑑賞しました。 またまた、ジブリの新作で 今回は久々 高畑勲監督作 まずは その画の新鮮さ、美しさ まるで水墨画のような この表現だけで見る価値はあるし、画期的といえるかと またそれが効果的に使われていて 物語は題...... more

タイトル : 風立ちぬ
宮崎駿最新作は大人向け?『風立ちぬ』を観てきました。 ★★★ 宮崎駿はこの歳になっても守りに入らず、実験的な手法をいくつも繰り出して本作を作り上げている。 初めて完全に子供を無視した大人向けの宮崎駿監督作であるという点と、彼が初めて人物の半生を描いた映画で...... more
宮崎駿最新作は大人向け?『風立ちぬ』を観てきました。 ★★★ 宮崎駿はこの歳になっても守りに入らず、実験的な手法をいくつも繰り出して本作を作り上げている。 初めて完全に子供を無視した大人向けの宮崎駿監督作であるという点と、彼が初めて人物の半生を描いた映画で...... more