2015年 04月 12日
不便な便利屋 「-10度極寒北海道+ダメ人間×3の勘違い大暴走」 |
あいかわらず、この枠のドラマは、ふっきれてますね。
その楽しさに惹かれてか、キャスティングも意外なほど豪華。
ちょっとオトボケなノリ。パロディ精神に満ちていて笑えました。
岡田将生と、遠藤憲一、とくれば、目が離せないのでした (^。^*)
(ストーリー)
高速バスで富良野に向かっていた脚本家・竹山純(岡田将生)は猛吹雪のせいで見知らぬ田舎町で足止めを食う。バスを降りて宿を探すが見つからない。紆余曲折の末、
辿りついた一軒の居酒屋でなぜか歓迎を受けて戸惑うが、結局記憶を無くすほど飲んでしまう。
翌朝、竹山は森の中のツリーハウスで目覚める。そこは店で出会った松井英夫(鈴木浩介)と梅本聡一(遠藤憲一)が営む便利屋の事務所だった。
竹山は、昨夜の歓迎がある勘違いから起きていたことを知る。
いち早く富良野に行きたい竹山だったが、記憶と共に携帯電話と財布も失ってしまい、なりゆきで除雪の手伝いに駆り出されることになり…。
その楽しさに惹かれてか、キャスティングも意外なほど豪華。
ちょっとオトボケなノリ。パロディ精神に満ちていて笑えました。
岡田将生と、遠藤憲一、とくれば、目が離せないのでした (^。^*)
(ストーリー)
高速バスで富良野に向かっていた脚本家・竹山純(岡田将生)は猛吹雪のせいで見知らぬ田舎町で足止めを食う。バスを降りて宿を探すが見つからない。紆余曲折の末、
辿りついた一軒の居酒屋でなぜか歓迎を受けて戸惑うが、結局記憶を無くすほど飲んでしまう。
翌朝、竹山は森の中のツリーハウスで目覚める。そこは店で出会った松井英夫(鈴木浩介)と梅本聡一(遠藤憲一)が営む便利屋の事務所だった。
竹山は、昨夜の歓迎がある勘違いから起きていたことを知る。
いち早く富良野に行きたい竹山だったが、記憶と共に携帯電話と財布も失ってしまい、なりゆきで除雪の手伝いに駆り出されることになり…。
by noho_hon2
| 2015-04-12 17:27
| ドラマ
|
Trackback(4)
|
Comments(0)

タイトル : 不便な便利屋 (第1話・4/10) 感想
テレ東系ドラマ24『不便な便利屋』(公式) 第1話『-10度極寒北海道+ダメ人間×3の勘違い大暴走』の感想。 高速バスで北海道・富良野に向かっていた脚本家の竹山(岡田将生)は、吹雪に遭い、見知らぬ田舎町で足止めを食う。たどり着いた居酒屋でなぜか歓迎を受けて戸惑うが、結局、記憶をなくすほど飲んでしまう。翌朝、居酒屋で出会った松井(鈴木浩介)と梅本(遠藤憲一)...... more
テレ東系ドラマ24『不便な便利屋』(公式) 第1話『-10度極寒北海道+ダメ人間×3の勘違い大暴走』の感想。 高速バスで北海道・富良野に向かっていた脚本家の竹山(岡田将生)は、吹雪に遭い、見知らぬ田舎町で足止めを食う。たどり着いた居酒屋でなぜか歓迎を受けて戸惑うが、結局、記憶をなくすほど飲んでしまう。翌朝、居酒屋で出会った松井(鈴木浩介)と梅本(遠藤憲一)...... more

タイトル : 不便な便利屋 各話あらすじ
#1「−10度極寒北海道+ダメ人間×3の勘違い大暴走」2015.4.11 高速バスで富良野に向かっていた脚本家・竹山純(岡田将生)は猛吹雪のせいで見知らぬ田舎町で足止めを食う。バスを降りて宿を探すが見つからない。紆余曲折の末、 辿りついた一軒の居酒屋でなぜか歓迎を受け…... more
#1「−10度極寒北海道+ダメ人間×3の勘違い大暴走」2015.4.11 高速バスで富良野に向かっていた脚本家・竹山純(岡田将生)は猛吹雪のせいで見知らぬ田舎町で足止めを食う。バスを降りて宿を探すが見つからない。紆余曲折の末、 辿りついた一軒の居酒屋でなぜか歓迎を受け…... more

タイトル : スピッツ「雪風」 『不便な便利屋』 エンディング♪
『不便な便利屋』 観ました! かなり濃いです(笑) エンケンさんったら{%表情爆笑deka%} 鈴木さんも・・ww 田中さんの、ネッカチーフ(笑) ライアーゲームの時の鈴木さんのネッカチーフを思い出したよ~... more
『不便な便利屋』 観ました! かなり濃いです(笑) エンケンさんったら{%表情爆笑deka%} 鈴木さんも・・ww 田中さんの、ネッカチーフ(笑) ライアーゲームの時の鈴木さんのネッカチーフを思い出したよ~... more

タイトル : 「不便な便利屋」1 ☆☆
他が軒並み桜桜桜を移す4月期に、雪雪雪w 冬に放映するべきなのでは。でも雪の北海道の自然は美しいです。 失意の北海道旅行中、雪の生で立ち寄った町からなぜか逃げられない主人 ...... more
他が軒並み桜桜桜を移す4月期に、雪雪雪w 冬に放映するべきなのでは。でも雪の北海道の自然は美しいです。 失意の北海道旅行中、雪の生で立ち寄った町からなぜか逃げられない主人 ...... more