2015年 10月 29日
おかしの家「意味」 |
初回の評判がヨカッタので見てみました。
個人的には、オダギリジョー、八千草薫、尾野真千子が見られただけで大御馳走。
さらに、ゲストは藤原竜也が登場するなんて(役柄、演技も含めて)、贅沢すぎ!
雰囲気やテンポ、独特のほっこり感が、とてもイイ感じです。
演出・脚本は、映画「舟を編む」などで知られる石井裕也、だったのですね。
「深夜食堂」みたいな名作になりそうな予感ひしひし
(基本あらすじ)
東京・下町の片隅にひっそりと存在する小さな駄菓子屋「さくらや」。両親を早くに亡くした桜井太郎(オダギリジョー)は、祖母・明子(八千草薫)が営む「さくらや」を守ろうと奮闘するが、経営状態は厳しいまま。店の裏口には太郎の幼なじみの脚本家志望・三枝弘樹(勝地涼)、銭湯を経営する島崎明(嶋田久作)ら常連が入り浸り、駄菓子を食べながら、たわいもない話をする、太郎が子供のころと変わらない光景があった。
そんな中、幼なじみの木村礼子(尾野真千子)が離婚し、息子を連れて地元に戻ってきた。礼子と再会したのを機に、太郎や仲間たちは自身の過去や、夢と向き合っていく。
(2回目ストーリー)
太郎(オダギリジョー)らがたむろする「さくらや」の裏口に三枝(勝地涼)が駆け込んでくる。三枝が慌てていた理由とは、昨夜、同級生の武田武蔵(藤原竜也)と再会し、店にやってくるというのだ。太郎と三枝は、IT会社の社長となり、年収一億円を超えている武蔵に、上から目線でバカにされると不安になる。
個人的には、オダギリジョー、八千草薫、尾野真千子が見られただけで大御馳走。
さらに、ゲストは藤原竜也が登場するなんて(役柄、演技も含めて)、贅沢すぎ!
雰囲気やテンポ、独特のほっこり感が、とてもイイ感じです。
演出・脚本は、映画「舟を編む」などで知られる石井裕也、だったのですね。
「深夜食堂」みたいな名作になりそうな予感ひしひし
(基本あらすじ)
東京・下町の片隅にひっそりと存在する小さな駄菓子屋「さくらや」。両親を早くに亡くした桜井太郎(オダギリジョー)は、祖母・明子(八千草薫)が営む「さくらや」を守ろうと奮闘するが、経営状態は厳しいまま。店の裏口には太郎の幼なじみの脚本家志望・三枝弘樹(勝地涼)、銭湯を経営する島崎明(嶋田久作)ら常連が入り浸り、駄菓子を食べながら、たわいもない話をする、太郎が子供のころと変わらない光景があった。
そんな中、幼なじみの木村礼子(尾野真千子)が離婚し、息子を連れて地元に戻ってきた。礼子と再会したのを機に、太郎や仲間たちは自身の過去や、夢と向き合っていく。
(2回目ストーリー)
太郎(オダギリジョー)らがたむろする「さくらや」の裏口に三枝(勝地涼)が駆け込んでくる。三枝が慌てていた理由とは、昨夜、同級生の武田武蔵(藤原竜也)と再会し、店にやってくるというのだ。太郎と三枝は、IT会社の社長となり、年収一億円を超えている武蔵に、上から目線でバカにされると不安になる。
by noho_hon2
| 2015-10-29 11:04
|
Trackback(4)
|
Comments(0)
Tracked
from ディレクターの目線blo..
at 2015-10-29 11:28
タイトル : おかしの家 (第2話・10/28) 感想
TBS系・水ドラ!!『おかしの家』(公式) 第2話『意味』ラテ欄『心をとかすヒューマンドラマ』の感想。 なお、原作小説:山田タロウ氏の『うちのネコが訴えられました!? -実録ネコ裁判-』は未読。 三枝(勝地涼)は同級生の武蔵と再会したと報告。太郎(オダギリジョー)は、IT社長の武蔵がさくらやを訪ねてきたら、自分たちをばかにするのではないかと心配する。 ...... more
TBS系・水ドラ!!『おかしの家』(公式) 第2話『意味』ラテ欄『心をとかすヒューマンドラマ』の感想。 なお、原作小説:山田タロウ氏の『うちのネコが訴えられました!? -実録ネコ裁判-』は未読。 三枝(勝地涼)は同級生の武蔵と再会したと報告。太郎(オダギリジョー)は、IT社長の武蔵がさくらやを訪ねてきたら、自分たちをばかにするのではないかと心配する。 ...... more
Tracked
from ドラマハンティングP2G
at 2015-10-29 17:54
タイトル : おかしの家 各話あらすじ
第1話「濃いと恐怖」 2015.10.21 OnAir 東京・下町の片隅に、昔ながらの小さな駄菓子屋・さくらやがひっそりと存在する。両親を早くに亡くし、大のおばあちゃん子の主人公・太郎(オダギリジョー)は、祖母・明子(八千草薫)が営む経営状態の苦しいさくらやを守ろうと奮闘…... more
第1話「濃いと恐怖」 2015.10.21 OnAir 東京・下町の片隅に、昔ながらの小さな駄菓子屋・さくらやがひっそりと存在する。両親を早くに亡くし、大のおばあちゃん子の主人公・太郎(オダギリジョー)は、祖母・明子(八千草薫)が営む経営状態の苦しいさくらやを守ろうと奮闘…... more
Tracked
from トリ猫家族
at 2015-10-29 19:20
タイトル : 「おかしの家」 第二話 意味
さて、ある日のこと、弘樹(勝地涼)が 「大変だよ!!大変だよーー!!」 と騒ぎながら裏庭になだれ込んできました。 なんでも、昨日車に轢かれたんだけど、その相手が同 ...... more
さて、ある日のこと、弘樹(勝地涼)が 「大変だよ!!大変だよーー!!」 と騒ぎながら裏庭になだれ込んできました。 なんでも、昨日車に轢かれたんだけど、その相手が同 ...... more
Tracked
from dezire_photo..
at 2015-12-13 21:37
タイトル : 視聴率に関係なく選んだ2015年度秀作連ドラ・ベスト5
2015年テレビドラマ・ベスト5 2015年の連続ドラマの中から、「心に残った作品」という観点で、全くの独断と偏見でベスト5とを選んでみました。視聴率、新聞や雑誌の評論家の評価とは全く関係ありません。男優集、女優賞も全く独断と偏見で選ばせていただきました。... more
2015年テレビドラマ・ベスト5 2015年の連続ドラマの中から、「心に残った作品」という観点で、全くの独断と偏見でベスト5とを選んでみました。視聴率、新聞や雑誌の評論家の評価とは全く関係ありません。男優集、女優賞も全く独断と偏見で選ばせていただきました。... more