2016年 02月 11日
ヒガンバナ~警視庁捜査七課~「嫉妬と羨望…狙われたプリマ名門バレエ学園の罠」 |
名門バレエ団の附属高校に通う薫子(知英)の妹・透子(尾中琴美)が、発表会のプリマに抜擢されたとたん、練習熱心が高じて、何者かに閉じ込められ、小麦アレルギーの“アナフィラキシーショック”で、意識不明の重体に。
渚(堀北真希)は、シンクロし「私がプリマ…」という声を聞いて、バッタリ。
今回は、ヒガンバナが、割とチームしてた… かな?
でも、真相は、教師でバレエ団のトップダンサーの英里子(マイコ)の自信喪失のあまり、自作自演の脅迫騒ぎや、
寮で親友過ぎる3人。距離が近すぎての、ささやかジェラシーや、いろいろな件が重なり、まさに女の怨念渦巻いての、複数犯だったのでした。
女の情念、怖っ! 渚が「女子高時代は地獄でした」と、声を遮断するため、耳あてかヘッドフォン装備するキモチも、分かってしまふ…
今回は、次の事件。火事の件に突入したけれれど、焼死体は渚と関係ある?
幾多の謎へとフィードバックしそうです
(ストーリー)
名門バレエ団の附属高校に通う薫子(知英)の妹・透子(尾中琴美)が発表会のプリマに抜擢された。1年生が主役を演じるのは初とあって、薫子はもちろん、透子の親友の美月(田原可南子)やまどか(秋月成美)も大喜び。しかし、発表会当日の朝、校内のレッスンスタジオ内で透子が意識不明の重体で倒れているところを教務員の小野寺(ミスターちん)に発見される。しかも、スタジオには外側からは鍵がかけられており…。
倒れた原因は“アナフィラキシーショック”。小麦アレルギーを持つ透子が何者かの手によってショック状態に陥れられ、スタジオに閉じ込められたのだ。捜査を開始した渚(堀北真希)と雪乃(檀れい)は、事件現場のレッスンスタジオを訪れる。そこで渚はシンクロし「私がプリマ…」という声を聞く。その声を手掛かりに、透子がプリマになったことを妬む人物に犯人を絞るが、なかなか進まない捜査に苛立つ薫子は、渚のシンクロ能力を否定してしまう。刑事になって初めて受け入れられた自分の“能力”を否定された渚は…。
そんな中、例年発表会のプリマを務めていた教師でバレエ団のトップダンサーの英里子(マイコ)に、ある脅迫状が送りつけられていたことが判明し…。
バレエという厳しい実力社会の中で渦巻く女同士の嫉妬や羨望…透子に小麦を摂取させたトリック、そして鍵をかけて閉じ込めたのは一体誰なのか?そして渚がシンクロした「私がプリマ…」という声の意味とは!?
渚(堀北真希)は、シンクロし「私がプリマ…」という声を聞いて、バッタリ。
今回は、ヒガンバナが、割とチームしてた… かな?
でも、真相は、教師でバレエ団のトップダンサーの英里子(マイコ)の自信喪失のあまり、自作自演の脅迫騒ぎや、
寮で親友過ぎる3人。距離が近すぎての、ささやかジェラシーや、いろいろな件が重なり、まさに女の怨念渦巻いての、複数犯だったのでした。
女の情念、怖っ! 渚が「女子高時代は地獄でした」と、声を遮断するため、耳あてかヘッドフォン装備するキモチも、分かってしまふ…
今回は、次の事件。火事の件に突入したけれれど、焼死体は渚と関係ある?
幾多の謎へとフィードバックしそうです
(ストーリー)
名門バレエ団の附属高校に通う薫子(知英)の妹・透子(尾中琴美)が発表会のプリマに抜擢された。1年生が主役を演じるのは初とあって、薫子はもちろん、透子の親友の美月(田原可南子)やまどか(秋月成美)も大喜び。しかし、発表会当日の朝、校内のレッスンスタジオ内で透子が意識不明の重体で倒れているところを教務員の小野寺(ミスターちん)に発見される。しかも、スタジオには外側からは鍵がかけられており…。
倒れた原因は“アナフィラキシーショック”。小麦アレルギーを持つ透子が何者かの手によってショック状態に陥れられ、スタジオに閉じ込められたのだ。捜査を開始した渚(堀北真希)と雪乃(檀れい)は、事件現場のレッスンスタジオを訪れる。そこで渚はシンクロし「私がプリマ…」という声を聞く。その声を手掛かりに、透子がプリマになったことを妬む人物に犯人を絞るが、なかなか進まない捜査に苛立つ薫子は、渚のシンクロ能力を否定してしまう。刑事になって初めて受け入れられた自分の“能力”を否定された渚は…。
そんな中、例年発表会のプリマを務めていた教師でバレエ団のトップダンサーの英里子(マイコ)に、ある脅迫状が送りつけられていたことが判明し…。
バレエという厳しい実力社会の中で渦巻く女同士の嫉妬や羨望…透子に小麦を摂取させたトリック、そして鍵をかけて閉じ込めたのは一体誰なのか?そして渚がシンクロした「私がプリマ…」という声の意味とは!?
by noho_hon2
| 2016-02-11 08:46
| ドラマ
|
Trackback(4)
|
Comments(2)
Tracked
from ディレクターの目線blo..
at 2016-02-11 12:24
タイトル : ヒガンバナ~警視庁捜査七課~ (第5話・2016/2/1..
日本テレビ系・『ヒガンバナ~警視庁捜査七課~』(公式) 第5話『嫉妬と羨望…狙われたプリマ名門バレエ学園の罠』の感想。 監察医・薫子(知英)の妹で、有名バレエ団付属高校1年生の透子(尾中琴美)が、意識不明の重体で見つかる。その日の発表会の主役に起用された透子には小麦アレルギーがあり、アナフィラキシーショックと判明。渚(堀北真希)と雪乃(檀れい)は寮...... more
日本テレビ系・『ヒガンバナ~警視庁捜査七課~』(公式) 第5話『嫉妬と羨望…狙われたプリマ名門バレエ学園の罠』の感想。 監察医・薫子(知英)の妹で、有名バレエ団付属高校1年生の透子(尾中琴美)が、意識不明の重体で見つかる。その日の発表会の主役に起用された透子には小麦アレルギーがあり、アナフィラキシーショックと判明。渚(堀北真希)と雪乃(檀れい)は寮...... more
Tracked
from ぐ~たらにっき
at 2016-02-11 12:40
Tracked
from ドラマハンティングP2G
at 2016-02-11 17:39
タイトル : ヒガンバナ〜警視庁捜査七課〜 第5話
第5話「嫉妬と羨望…狙われたプリマ名門バレエ学園の罠」2016/2/10 名門バレエ団の附属高校に通う薫子(知英)の妹・透子(尾中琴美)が発表会のプリマに抜擢された。1年生が主役を演じるのは初とあって、薫子はもちろん、透子の親友の美月(田原可南子)やまどか(秋月…... more
第5話「嫉妬と羨望…狙われたプリマ名門バレエ学園の罠」2016/2/10 名門バレエ団の附属高校に通う薫子(知英)の妹・透子(尾中琴美)が発表会のプリマに抜擢された。1年生が主役を演じるのは初とあって、薫子はもちろん、透子の親友の美月(田原可南子)やまどか(秋月…... more
Tracked
from レベル999のgoo部屋
at 2016-02-11 20:52
タイトル : ヒガンバナ〜警視庁捜査七課〜 vol.05
「嫉妬と羨望…狙われたプリマ名門バレエ学園の罠」 内容薫子(知英)の妹・長見透子(尾中琴美)が、バレエ発表会の主役に抜擢される。直後、高校のバレエのスタジオで透子が意識不明で発見されるのだった。現場へやって来た渚(堀北真希)が“シンクロ&rdqu...... more
「嫉妬と羨望…狙われたプリマ名門バレエ学園の罠」 内容薫子(知英)の妹・長見透子(尾中琴美)が、バレエ発表会の主役に抜擢される。直後、高校のバレエのスタジオで透子が意識不明で発見されるのだった。現場へやって来た渚(堀北真希)が“シンクロ&rdqu...... more
Commented
by
desire_san at 2016-02-11 18:30
こんにちは。
ヒガンバナ~警視庁捜査七課はいつも見ています。今回の嫉妬と羨望…狙われたプリマ名門バレエ学園の罠」は私が好きなバレエに絡んだ話なので特に内容が気になりましたね。
私はバレエをよく見に行きますので、一流のバレエ団にいてもある程度知識がありますが、こんな話は実際にありませんが、バレエの舞台とは裏腹の美しくない面は名のあるバレエ団でもあるようです。私は最近はもっぱら新国立バレエ団の公演を見ていますが、さすがに新国立バレエ団は指導者もダンサーもバレエという芸術に真摯に打ち込んでいるようで、魅力あるダンサーが育っているようです。
私はバレエ史上初のロマンティック・バレエで、喜寿的に極めて難しいといわれる『ラ・シルフィード』の舞台を見ました。鑑賞記を書きましたのでよろしかったら覗いてみてください。コメントなどいだけると感謝いたします。
ヒガンバナ~警視庁捜査七課はいつも見ています。今回の嫉妬と羨望…狙われたプリマ名門バレエ学園の罠」は私が好きなバレエに絡んだ話なので特に内容が気になりましたね。
私はバレエをよく見に行きますので、一流のバレエ団にいてもある程度知識がありますが、こんな話は実際にありませんが、バレエの舞台とは裏腹の美しくない面は名のあるバレエ団でもあるようです。私は最近はもっぱら新国立バレエ団の公演を見ていますが、さすがに新国立バレエ団は指導者もダンサーもバレエという芸術に真摯に打ち込んでいるようで、魅力あるダンサーが育っているようです。
私はバレエ史上初のロマンティック・バレエで、喜寿的に極めて難しいといわれる『ラ・シルフィード』の舞台を見ました。鑑賞記を書きましたのでよろしかったら覗いてみてください。コメントなどいだけると感謝いたします。
0
Commented
by
noho_hon2 at 2016-02-12 08:49
こんにちわ、 desire_san さん。
desire_san さんは、バレエを好きでいらっしゃるんですね。私は、バレエといえば、ナタリー・ポートマンが主演した映画「ブラック・スワン」と、うんと昔の作品ですが、「愛と哀しみのボレロ」における、ジョルジュ・ドンの踊りが印象に残ってます。
あと、「池袋ウエストゲートパーク」で踊ってた方かな?
そうですか。新国立バレエ団では、魅力あるダンサーが育っているですか。楽しみですね。
鑑賞記、拝見させていただきます。これからも、どうぞ、よろしくお願いします
desire_san さんは、バレエを好きでいらっしゃるんですね。私は、バレエといえば、ナタリー・ポートマンが主演した映画「ブラック・スワン」と、うんと昔の作品ですが、「愛と哀しみのボレロ」における、ジョルジュ・ドンの踊りが印象に残ってます。
あと、「池袋ウエストゲートパーク」で踊ってた方かな?
そうですか。新国立バレエ団では、魅力あるダンサーが育っているですか。楽しみですね。
鑑賞記、拝見させていただきます。これからも、どうぞ、よろしくお願いします