2016年 07月 22日
はじめまして、愛しています。「あなたの手は、離さない」 |

その過程で、それまで知らなかった、お互いの家族事情が明らかになるあたりが新鮮で、江口洋介のあんちゃんキャラと児童相談所職員・真知(余貴美子)のクールさが、程よいバランス。
あと、梅田巧(速水もこみち)の、お気楽ぶりと、姉(坂井真紀)のウザキャラ担当も、これまた、バランスがとれた散りばめ方だったかな?
信次の提案で、動物園に行くことになり、子供を迷子に。そして、美奈のピアノで惹きつけるあたり「なるほど」でした。
心を閉ざしてた難しい子が、徐々に心を開くあたりは感動的。
癖はあるけれど、これは、もうしばし、様子見です。
(ストーリー)
育児放棄された男の子の親になると決め、梅田美奈(尾野真千子)と梅田信次(江口洋介)が特別養子縁組の申請をしてから3カ月、二人は堂本真知(余貴美子)からの電話を落ち着かない気持ちで待っていた。今日は二人が里親として適格かどうかの判定が下される運命の日なのだ。
この3カ月、二人は里親資格を得るためにさまざまな研修を受けてきた。子どもが苦手な美奈は養育実習に四苦八苦。面接では隠しておきたかった持病の告白を余儀なくされ、家庭訪問では梅田巧(速水もこみち)の前科が疑われるなど、真知による身辺調査は微に入り細に入り、時に二人の関係をぎくしゃくさせた。特に、それぞれの親の問題は美奈と信次に大きくのしかかる…。
やっとの思いで書類の提出にまでこぎつけた二人。あとは結果を待つのみだったが、信次は真知に無理を言って男の子との面会を果たすと、今度は男の子に美奈のピアノをもう一度聴かせたいと懇願。その熱意にほだされたのか、真知は規則を曲げて男の子に外出許可を出す。
門限は6時。それを過ぎれば里親申請も認められなくなる。真知の言いつけを肝に銘じ、男の子と養護施設を出る美奈と信次。その時、二人は、いまだひと言も話さず誰が近づいても逃げるだけという男の子と、手をつなぐことに成功する。気を良くした信次は、直接家に向かわず動物園に行くことを選択。それが大きな事件を巻き起こすとも知らずに…。
by noho_hon2
| 2016-07-22 08:03
| ドラマ
|
Trackback(4)
|
Comments(0)

タイトル : はじめまして、愛しています。 (第2話・2016/7/2..
テレビ朝日系・木曜ドラマ『はじめまして、愛しています。』(公式) 第2話『あなたの手は、離さない』の感想。 男の子との出会いから3カ月が経過。その間、特別養子縁組を希望する信次(江口洋介)と美奈(尾野真千子)は、里親の資格を得るための研修を受け、児童相談所の真知(余貴美子)による面接に臨んだ。2人は自分の家族について質問され、信次は美奈の母親の死因などをこ...... more
テレビ朝日系・木曜ドラマ『はじめまして、愛しています。』(公式) 第2話『あなたの手は、離さない』の感想。 男の子との出会いから3カ月が経過。その間、特別養子縁組を希望する信次(江口洋介)と美奈(尾野真千子)は、里親の資格を得るための研修を受け、児童相談所の真知(余貴美子)による面接に臨んだ。2人は自分の家族について質問され、信次は美奈の母親の死因などをこ...... more


タイトル : はじめまして、愛しています。 第2話
2016年7月21日放送 第2話「あなたの手は、離さない」 育児放棄された男の子の親になると決め、梅田美奈(尾野真千子)と梅田信次(江口洋介)が特別養子縁組の申請をしてから3カ月、二人は堂本真知(余貴美子)からの電話を落ち着かない気持ちで待っていた。今日は二人…... more
2016年7月21日放送 第2話「あなたの手は、離さない」 育児放棄された男の子の親になると決め、梅田美奈(尾野真千子)と梅田信次(江口洋介)が特別養子縁組の申請をしてから3カ月、二人は堂本真知(余貴美子)からの電話を落ち着かない気持ちで待っていた。今日は二人…... more

タイトル : はじめまして、愛しています。 第2話
「あなたの手は、離さない」 内容夫・信次(江口洋介)の“運命”という言葉に押しきられた美奈(尾野真千子)ふたりは、男の子との特別養子縁組を申請。資格を得るために、さまざまな研修を受けるのだった。そして3か月後。。。やっとのことで研修も終わり、2人は児童相談所の真知(余貴美子)に書類を提出する。すると、適性があるかどうか、最後は面接で決まると言われる。 後日、児童相談所で、真知から色々な質問をされる美奈と信次。お互いのことを話をしたり、健康面について...... more
「あなたの手は、離さない」 内容夫・信次(江口洋介)の“運命”という言葉に押しきられた美奈(尾野真千子)ふたりは、男の子との特別養子縁組を申請。資格を得るために、さまざまな研修を受けるのだった。そして3か月後。。。やっとのことで研修も終わり、2人は児童相談所の真知(余貴美子)に書類を提出する。すると、適性があるかどうか、最後は面接で決まると言われる。 後日、児童相談所で、真知から色々な質問をされる美奈と信次。お互いのことを話をしたり、健康面について...... more