2016年 07月 25日
HOPE~期待ゼロの新入社員~「大逆転!?運命のプレゼン試験」 |
それにしても、織田勇仁(遠藤憲一)、酒癖悪いですね。これは周囲が大迷惑。
良かったですね、主人公・一ノ瀬歩(中島裕翔)、プレゼン試験が、はからずして大逆転になり… コンビの勝利?! これは、見ていて痛快だったのでした。
日曜日には、こういう、すかっと気持ちのいいドラマが見たい… かも。
(ストーリー)
与一物産のインターン採用試験を受けている一ノ瀬歩(中島裕翔)は、最終日に行われるプレゼン試験に向けて、人見将吾(桐山照史)とパートナーを組んだ。人見は、プレゼンのテーマを『文化と貿易』に決めると、資料作りを歩に一任する。
そんな折、営業3課長の織田勇仁(遠藤憲一)は、大手スーパーチェーンの社長・宮脇和久(温水洋一)との商談に歩を同席させる。宮脇の会社は、自社ブランドのインスタントラーメンを作るにあたってタイに工場を建設するため、共同出資してくれる商社を探していた。実は織田と宮脇は中学校時代の同級生だという。宮脇は、与一物産が今回のケースと似た案件に共同出資した際の参考資料を織田から受け取ると、前の打ち合わせが長引いているから待っていてほしい、と言って一旦退席する。
だが、1時間ほど経ってから戻ってくると、次の約束があるからまた連絡する、と織田の話も聞かずに帰してしまう。
一方、インターンの桐明真司(瀬戸康史)や香月あかね(山本美月)らは、プレゼン試験に向けて着々と準備を進めていた。歩も人見とともにプレゼンの練習を続けていたが、ある出来事がきっかけで人見と衝突してしまい…。
良かったですね、主人公・一ノ瀬歩(中島裕翔)、プレゼン試験が、はからずして大逆転になり… コンビの勝利?! これは、見ていて痛快だったのでした。
日曜日には、こういう、すかっと気持ちのいいドラマが見たい… かも。
(ストーリー)
与一物産のインターン採用試験を受けている一ノ瀬歩(中島裕翔)は、最終日に行われるプレゼン試験に向けて、人見将吾(桐山照史)とパートナーを組んだ。人見は、プレゼンのテーマを『文化と貿易』に決めると、資料作りを歩に一任する。
そんな折、営業3課長の織田勇仁(遠藤憲一)は、大手スーパーチェーンの社長・宮脇和久(温水洋一)との商談に歩を同席させる。宮脇の会社は、自社ブランドのインスタントラーメンを作るにあたってタイに工場を建設するため、共同出資してくれる商社を探していた。実は織田と宮脇は中学校時代の同級生だという。宮脇は、与一物産が今回のケースと似た案件に共同出資した際の参考資料を織田から受け取ると、前の打ち合わせが長引いているから待っていてほしい、と言って一旦退席する。
だが、1時間ほど経ってから戻ってくると、次の約束があるからまた連絡する、と織田の話も聞かずに帰してしまう。
一方、インターンの桐明真司(瀬戸康史)や香月あかね(山本美月)らは、プレゼン試験に向けて着々と準備を進めていた。歩も人見とともにプレゼンの練習を続けていたが、ある出来事がきっかけで人見と衝突してしまい…。
by noho_hon2
| 2016-07-25 20:37
| ドラマ
|
Trackback(2)
|
Comments(0)
Tracked
from ディレクターの目線blo..
at 2016-07-25 20:45
タイトル : HOPE~期待ゼロの新入社員~ (第2話・2016/7/..
フジテレビ系・『HOPE~期待ゼロの新入社員~』(公式) 第2話『大逆転!?運命のプレゼン試験』の感想。 なお、原作:制作CJE&M、脚本チョン・ユンジョン、演出キム・ウォンソク『ミセン-未生-』(ドラマ) 及びユン・テホによる小説「ミセン-未生-」(webtoon)は未見で未読。 就職の最終試験となるプレゼンのパートナーに人見(桐山照史)を選んだ一ノ瀬...... more
フジテレビ系・『HOPE~期待ゼロの新入社員~』(公式) 第2話『大逆転!?運命のプレゼン試験』の感想。 なお、原作:制作CJE&M、脚本チョン・ユンジョン、演出キム・ウォンソク『ミセン-未生-』(ドラマ) 及びユン・テホによる小説「ミセン-未生-」(webtoon)は未見で未読。 就職の最終試験となるプレゼンのパートナーに人見(桐山照史)を選んだ一ノ瀬...... more
Tracked
from ドラマでポン
at 2016-07-25 22:17
タイトル : 「HOPE 期待ゼロの新入社員」2 ☆☆
もうプレゼン。一ノ瀬が組んだ人見(桐山照史)くん。勝ちに行こう!と調子がいいだけで、じゃあ君が資料を作ってね☆と図々しいw題材を『貿易と文化』って決めてあるなら、資料も ...... more
もうプレゼン。一ノ瀬が組んだ人見(桐山照史)くん。勝ちに行こう!と調子がいいだけで、じゃあ君が資料を作ってね☆と図々しいw題材を『貿易と文化』って決めてあるなら、資料も ...... more