2016年 07月 25日
そして、誰もいなくなった「新たな刺客から逃げろ!」 |

だけど、藤原竜也、本当に「追いつめられる」役が似合いますよね。
もう、誰が味方で、誰が敵か… 「ガキのつかい」ってのが可笑しいです。
早苗(二階堂ふみ)が、ちょっと可哀想だったかな?
見ていて、あまりにも可哀想なので、何か活路を… なのでした。
(ストーリー)
自分を陥れた犯人を突き止めるため、上司・田嶋(ヒロミ)の協力を仰ぎ"ミス・イレイズ"に不正にアクセスした人物を暴こうとする新一(藤原竜也)だが、犯人の痕跡が全て消去されていることを知り愕然とする。
その時、突然オフィスの電話に「ガキの使い」と名乗る謎の男から新一宛てに電話があり、一方的に新一へある数字を伝える。
さらに突然オフィスに現れた五木(志尊淳)の口から「偽・藤堂新一の弁護を引き受けたのは、業界最大手の法律事務所の所長・西条(鶴見辰吾)という有名な弁護士」であるという事実を聞き、さらなる手がかりを求めて西条を訪ねることを決意。
アポなしで西条を訪ねた新一は、「守秘義務があるので何も話せない」とそっけない対応をされるが、西条は新一のことをまるで知っているかのような言葉を漏らし…。
早苗(二階堂ふみ)とウェディングドレスショップで待ち合わせをしていた新一は「ガキの使い」から告げられた数字のことで頭がいっぱいだった。
しかし、早苗との会話の中で、ガキの使いが提示した数字の意味に気付き、行きついた先は動物園だった。
半信半疑のまま動物園に足を運んだ新一が目にしたのは、母・万紀子(黒木瞳)とその車椅子を押す小山内(玉山鉄二)の姿で――。
その夜、バー「KING」で小山内と待ち合わせをしていた新一は、日下(伊野尾慧)からバーを開くきっかけとなった意外な話を聞き衝撃を受ける。
そこに小山内が新一に紹介しようと、上司の寺前(信太昌之)を伴って現れるが、同じタイミングで新一に「ガキの使い」から再び連絡が入り、挨拶もそこそこに、店を飛び出してしまう。
店を出た新一は周囲を謎の集団に囲まれていることに気付く。
訳も分からず逃げる新一だったが、やがて謎の集団に捕まってしまい、鬼塚(神保悟志)が待つ殺風景な部屋へと連れ込まれてしまう。
新一に本当の名前を問いただす鬼塚だったが、「藤堂新一だ」と繰り返す新一に対し、鬼塚は銃を取り出し、新一の頭に押し付けて引き金を引いた――。
by noho_hon2
| 2016-07-25 20:47
| ドラマ
|
Trackback(9)
|
Comments(0)

タイトル : そして、誰もいなくなった (第2話・2016/7/24)..
日本テレビ系・新日曜ドラマ『そして、誰もいなくなった』(公式) 第2話『新たな刺客から逃げろ!』の感想。 藤堂(藤原竜也)は、自分の‘パーソナル・ナンバー’を乗っ取った偽物の本名を突き止める。しかし、犯人につながる記録は全て消去されていた。そんな中、「ガキの使い」と名乗る男が藤堂に電話で接触してきた。男はある数字を藤堂に告げる。一方で藤堂は、逮捕された偽物...... more
日本テレビ系・新日曜ドラマ『そして、誰もいなくなった』(公式) 第2話『新たな刺客から逃げろ!』の感想。 藤堂(藤原竜也)は、自分の‘パーソナル・ナンバー’を乗っ取った偽物の本名を突き止める。しかし、犯人につながる記録は全て消去されていた。そんな中、「ガキの使い」と名乗る男が藤堂に電話で接触してきた。男はある数字を藤堂に告げる。一方で藤堂は、逮捕された偽物...... more

タイトル : そして、誰もいなくなった 第2話
「逃」 内容偽物の“藤堂新一”が、川野瀬猛(遠藤要)だと突き止めた新一(藤原竜也)しかし、警察にデータを見せようとした瞬間。データは消去されてしまう。自らが開発した“ミス・イレイズ”の利用を確信した新一は、上司の田嶋(ヒロミ)の協力で、その使用者を突き止めようとするが、失敗。証拠が完全に消去されてしまっていた。 その直後、...... more
「逃」 内容偽物の“藤堂新一”が、川野瀬猛(遠藤要)だと突き止めた新一(藤原竜也)しかし、警察にデータを見せようとした瞬間。データは消去されてしまう。自らが開発した“ミス・イレイズ”の利用を確信した新一は、上司の田嶋(ヒロミ)の協力で、その使用者を突き止めようとするが、失敗。証拠が完全に消去されてしまっていた。 その直後、...... more


タイトル : そして、誰もいなくなった 第2話
新一(藤原竜也)は、自分の名前を名乗る偽者の本名を突き止めることが出来ましたが、自分が作った「ミス・イレイズ」のおかげで証拠をすべて消去されてしまいました。 かつての上司・田嶋(ヒロミ)の手引きでオフィスに入った新一は、「ミス・イレイズ」に残されてあるはずのバックドアから犯人の痕跡がすべて消去されていることを知り、愕然とします。 その時、オフィスの電話が鳴り、「ガキの使い」と名乗...... more
新一(藤原竜也)は、自分の名前を名乗る偽者の本名を突き止めることが出来ましたが、自分が作った「ミス・イレイズ」のおかげで証拠をすべて消去されてしまいました。 かつての上司・田嶋(ヒロミ)の手引きでオフィスに入った新一は、「ミス・イレイズ」に残されてあるはずのバックドアから犯人の痕跡がすべて消去されていることを知り、愕然とします。 その時、オフィスの電話が鳴り、「ガキの使い」と名乗...... more

タイトル : そして、誰もいなくなった第2話 & 好きな人がいること第..
・そして、誰もいなくなった第2話 田嶋課長(ヒロミ)の協力でデータ消去ソフト「ミスイレイズ」に アクセスした人物を特定しようとする藤堂新一(藤原竜也)。 だがアクセス記録は何者かに消去されていた。 呆然とする新一にガキの使いを名乗る怪人物が電話で指示を出してくる。 ガキの使いに振りまわされた新一は公安の鬼塚(神保悟志)に拉致されてしまう。 毎回登場人物が一人ずつ正体や嘘がバレて消えていくのかなと思ってた。 この2話は田嶋課長が消えるものと思ってた。 展開はたいして進んでないのですが、 新一の危機や...... more
・そして、誰もいなくなった第2話 田嶋課長(ヒロミ)の協力でデータ消去ソフト「ミスイレイズ」に アクセスした人物を特定しようとする藤堂新一(藤原竜也)。 だがアクセス記録は何者かに消去されていた。 呆然とする新一にガキの使いを名乗る怪人物が電話で指示を出してくる。 ガキの使いに振りまわされた新一は公安の鬼塚(神保悟志)に拉致されてしまう。 毎回登場人物が一人ずつ正体や嘘がバレて消えていくのかなと思ってた。 この2話は田嶋課長が消えるものと思ってた。 展開はたいして進んでないのですが、 新一の危機や...... more

タイトル : そして、誰もいなくなった 第2話
第2話「新たな刺客から逃げろ!」7月24日 放送 自分を陥れた犯人を突き止めるため、上司・田嶋(ヒロミ)の協力を仰ぎ"ミス・イレイズ"に不正にアクセスした人物を暴こうとする新一(藤原竜也)だが、犯人の痕跡が全て消去されていることを知り愕然とする。 そ…... more
第2話「新たな刺客から逃げろ!」7月24日 放送 自分を陥れた犯人を突き止めるため、上司・田嶋(ヒロミ)の協力を仰ぎ"ミス・イレイズ"に不正にアクセスした人物を暴こうとする新一(藤原竜也)だが、犯人の痕跡が全て消去されていることを知り愕然とする。 そ…... more

タイトル : HOPE〜期待ゼロの新入社員〜 第2話
2016.7.24 STORY#2「大逆転!?運命のプレゼン試験」 与一物産のインターン採用試験を受けている一ノ瀬歩(中島裕翔)は、最終日に行われるプレゼン試験に向けて、人見将吾(桐山照史)とパートナーを組んだ。人見は、プレゼンのテーマを『文化と貿易』に決めると、資料作…... more
2016.7.24 STORY#2「大逆転!?運命のプレゼン試験」 与一物産のインターン採用試験を受けている一ノ瀬歩(中島裕翔)は、最終日に行われるプレゼン試験に向けて、人見将吾(桐山照史)とパートナーを組んだ。人見は、プレゼンのテーマを『文化と貿易』に決めると、資料作…... more

タイトル : 仰げば尊し 第2話
第2話「夢なんてダッセエ!落ちこぼれの逆襲!!」2016年7月24日放送 青島(村上虹郎)ら不良グループの嫌がらせにより、発表会に出場することのできなかった美崎高校吹奏楽部。気まずそうな生徒たちを前に「初舞台をどうするか考えないと」という樋熊(寺尾聰)。そんなと…... more
第2話「夢なんてダッセエ!落ちこぼれの逆襲!!」2016年7月24日放送 青島(村上虹郎)ら不良グループの嫌がらせにより、発表会に出場することのできなかった美崎高校吹奏楽部。気まずそうな生徒たちを前に「初舞台をどうするか考えないと」という樋熊(寺尾聰)。そんなと…... more

タイトル : 「そして、誰もいなくなった」個人情報を消された男2新一は..
「そして、誰もいなくなった」第2話は自分を陥れた人物を突き止めようとミス・イレイズのログを調べようとするが、既にログは完全に消されていた。手がかりを失ってしまった新一 ...... more
「そして、誰もいなくなった」第2話は自分を陥れた人物を突き止めようとミス・イレイズのログを調べようとするが、既にログは完全に消されていた。手がかりを失ってしまった新一 ...... more