2016年 11月 15日
YOU は何しに日本へ?(初めてのタコ焼き、口笛コンテスト&囲碁YOU |

十年ぐらい前の日本のコミックを見て、タコ焼きに憧れてた、メガネ女子2人組YOUが、番組のおごりで、初めてのタコ焼きを経験。「海の香り(鰹節?」)しますね」から始まり「こんな美味しさ、初めて」大感激していて、可愛かったです。
あと、口笛コンテストが開催されてるのも初めて知り、感心。親の影響、口笛を始めたのですが、褒められて、さらに上手くなりたくなり、音大で吹奏楽の楽器を専攻したぐらいなので、気合いはいってます。
残念ながら、アクシデントの影響もあり(事前に急に休憩が入ったり、その影響でマイクの音が出なかったり…)本領発揮できなかったみたいで、予選突破が叶わず、悔しそうでしたが、また2年後にチャレンジするとのこと。頑張ってね
また、アメリカ在住のイギリス人アリスターさんは普段バリスタをしている方だが、今回の来日は、囲碁のサマーキャンプに参加のために来日。囲碁歴は2年目で、12級のレベルながら情熱は、メラメラ。囲碁について語り始めると止まりません
市ヶ谷にある日本将院会館で、今年で4回目となった【日本将院サマー碁キャンプ2016】の会場は、YOUだらけ!それもそのはず囲碁好きYOUために主催されたキャンプなのでヨーロッパ、東南アジア、北米、中南米など約20人が参加
囲碁の強さは細かく分けれておりアマチュア30級から8段まであり、プロは初段から9段までの階級、なのだそう。
合宿1日目 囲碁界で知らぬ人はいないマイケル・エドモンドさんによる上級者向け講義に特別参加。エドモンドさんは、15歳で碁を学ぶため来日し、40年間日本で碁を打つ欧米人で初めて最高段位の9段を獲得した神的存在の方
合宿2日目 今日は事前に選ばれた人との対局で練習。相手は中学1年生の藤井君。(「ヒカルの碁」で開眼したのだそう)健闘したもののあえなく敗退。のちに確認してみると12級のアリスターさんに対し6級の藤山くん。5級上の格上の相手でした
合宿5日目 全国8000人以上のアマチュア棋士が参加する国内最大級の囲碁大会である『宝酒造杯』への参加。対局するクラスはアリスターさんの持つ12級より5級も格上の8級との対局
5回対局し一番勝ちが多い人が優勝者となる。初戦は敗戦するも格上相手に大健闘してなんと3勝2敗と素晴らしい結果に!
来年も、またぜひ来て、実力を上げ、囲碁を世界に広めてね。
by noho_hon2
| 2016-11-15 08:25
| テレビ
|
Trackback
|
Comments(0)