2017年 04月 17日
ツバキ文具店~鎌倉代書屋物語~ 「奇妙なお悔やみ状」 |
原作、『ツバキ文具店』(ツバキぶんぐてん)は、「食堂かたつむり」などの、小川糸の小説。2017年本屋大賞候補作品
個人的には、多部未華子目当てだったのですが、とても丁寧に描かれた胸キュン・ドラマでした。
先祖代々、代書屋を営む祖母・カシ子(倍賞美津子)が亡くなり、孫の鳩子(多部未華子)が帰ってきたのですが、最初は、スパルタな嫌な思い出ばかりで、売る気まんまんです。
ところが、カシ子が亡くなる直前、彼女に手紙の代筆を依頼したという客・マダムサイダー(冨士眞奈美)の代書を引き受けてる内に、心に変化が起こり… 継いでみようか、という気になったのでした。
とても、ハートウォーミングな作品で風情もあったので、続きが楽しみです。
(ストーリー)
鳩子(多部未華子)は8年ぶりに故郷・鎌倉へ戻る。「ツバキ文具店」という小さな文具店を営んでいた祖母・カシ子(倍賞美津子)が亡くなったのだ。ツバキ文具店は、依頼者が書けない手紙を本人に成り代わって書く店だった。幼い頃、母に捨てられ、厳しいカシ子に反抗して家を飛び出した鳩子は、店を継ぐ気はない。そんな中、カシ子が亡くなる直前、彼女に手紙の代筆を依頼したという客・マダムサイダー(冨士眞奈美)が現れる。
個人的には、多部未華子目当てだったのですが、とても丁寧に描かれた胸キュン・ドラマでした。
先祖代々、代書屋を営む祖母・カシ子(倍賞美津子)が亡くなり、孫の鳩子(多部未華子)が帰ってきたのですが、最初は、スパルタな嫌な思い出ばかりで、売る気まんまんです。
ところが、カシ子が亡くなる直前、彼女に手紙の代筆を依頼したという客・マダムサイダー(冨士眞奈美)の代書を引き受けてる内に、心に変化が起こり… 継いでみようか、という気になったのでした。
とても、ハートウォーミングな作品で風情もあったので、続きが楽しみです。
(ストーリー)
鳩子(多部未華子)は8年ぶりに故郷・鎌倉へ戻る。「ツバキ文具店」という小さな文具店を営んでいた祖母・カシ子(倍賞美津子)が亡くなったのだ。ツバキ文具店は、依頼者が書けない手紙を本人に成り代わって書く店だった。幼い頃、母に捨てられ、厳しいカシ子に反抗して家を飛び出した鳩子は、店を継ぐ気はない。そんな中、カシ子が亡くなる直前、彼女に手紙の代筆を依頼したという客・マダムサイダー(冨士眞奈美)が現れる。
by noho_hon2
| 2017-04-17 13:02
| ドラマ
|
Trackback(4)
|
Comments(0)

タイトル : 「ツバキ文具店 ~鎌倉代書屋物語~」1 ☆☆
右筆の家系がそんなに偉いのかー!と、修行ばかりの日々に耐えかね逃げ出した鳩子(多部未華子)が、祖母(倍賞美津子)の死をきっかけに実家「ツバキ文具店」に戻ってきます。実 ...... more
右筆の家系がそんなに偉いのかー!と、修行ばかりの日々に耐えかね逃げ出した鳩子(多部未華子)が、祖母(倍賞美津子)の死をきっかけに実家「ツバキ文具店」に戻ってきます。実 ...... more

タイトル : ツバキ文具店〜鎌倉代書屋物語〜 TOP
『ツバキ文具店〜鎌倉代書屋物語〜』(ツバキぶんぐてん〜かまくらだいしょやものがたり〜)は、NHK総合「ドラマ10」枠(毎週金曜 22:00~22:50)にて2017年4月14日から放送中。全8回予定。 原作概要 『ツバキ文具店』(ツバキぶんぐてん)は、小川糸の小説。季刊文芸誌…... more
『ツバキ文具店〜鎌倉代書屋物語〜』(ツバキぶんぐてん〜かまくらだいしょやものがたり〜)は、NHK総合「ドラマ10」枠(毎週金曜 22:00~22:50)にて2017年4月14日から放送中。全8回予定。 原作概要 『ツバキ文具店』(ツバキぶんぐてん)は、小川糸の小説。季刊文芸誌…... more


タイトル : 「ツバキ文具店 〜鎌倉代書屋物語〜」 第一話 奇妙なお悔..
雨宮 鳩子(多部未華子)は「ツバキ文具店」を営んでいた祖母のカシ子(倍賞美津子)が亡くなり、8年ぶりに故郷の鎌倉に戻って来た。 雨宮家は江戸時代から続く由緒ある代書屋 ...... more
雨宮 鳩子(多部未華子)は「ツバキ文具店」を営んでいた祖母のカシ子(倍賞美津子)が亡くなり、8年ぶりに故郷の鎌倉に戻って来た。 雨宮家は江戸時代から続く由緒ある代書屋 ...... more