2017年 06月 03日
ツバキ文具店~鎌倉代書屋物語~ 最終回「解き放たれた言葉」 |
祖母が友人に宛てた手紙から、その深い愛情を知った鳩子(多部未華子)はショックで、しばらく店も休業して、引きこもってしまいます。
バーバラ婦人(江波杏子)の発案で、鳩子は男爵(奥田瑛二)たちと花見の会の誘い
娘・陽菜(新津ちせ)を連れて鎌倉を去ろうとしていた守景(上地雄輔)も招待されました。
そこで、男爵(奥田瑛二)の結婚報告などがあり、鳩子は、みんなの愛情と今ある幸せに気づきます。
やがて、鳩子が書いた手紙は、祖母・カシ子(倍賞美津子)への詫びと愛情への感謝の言葉。心が解き放たれました
改めて、代書屋をやっていく決心をします。守景は、鎌倉に残る決心を。じんわり温かいハッピー・エンドでホッとしたのでした。
(ストーリー)
亡きカシ子(倍賞美津子)が書いた手紙を読んで、彼女の自分への深い愛情を知った鳩子(多部未華子)は、ショックで手紙を書けなくなってしまう。それに加え、守景(上地雄輔)は娘・陽菜(新津ちせ)を連れて鎌倉を去ろうとしていた。思いを伝えられない鳩子は動揺する。そんな折、バーバラ婦人(江波杏子)の発案で、鳩子は男爵(奥田瑛二)たちと花見の会を開く。桜の下で鳩子は、鎌倉で多くの人の思いやりに支えられて、自分は幸せに生きているのだと気付く。カシ子の思い出がよみがえる寺で、守景と向き合った鳩子は…。
by noho_hon2
| 2017-06-03 05:55
| ドラマ
|
Trackback(4)
|
Comments(0)


タイトル : ツバキ文具店〜鎌倉代書屋物語〜 TOP
『ツバキ文具店〜鎌倉代書屋物語〜』(ツバキぶんぐてん〜かまくらだいしょやものがたり〜)は、NHK総合「ドラマ10」枠(毎週金曜 22:00~22:50)にて2017年4月14日から同年6月2日まで放送中。全8回。 原作概要 『ツバキ文具店』(ツバキぶんぐてん)は、小川糸の小説。…... more
『ツバキ文具店〜鎌倉代書屋物語〜』(ツバキぶんぐてん〜かまくらだいしょやものがたり〜)は、NHK総合「ドラマ10」枠(毎週金曜 22:00~22:50)にて2017年4月14日から同年6月2日まで放送中。全8回。 原作概要 『ツバキ文具店』(ツバキぶんぐてん)は、小川糸の小説。…... more

タイトル : 「ツバキ文具店 〜鎌倉代書屋物語〜」 最終話 解き放たれ..
カシ子(倍賞美津子)の手紙を読み、その深い愛情に気づけなかった 自分を責め、一人で死なせてしまった後悔に沈んだ鳩子(多部未華子)は 店を閉めて引きこもってしまった。 実 ...... more
カシ子(倍賞美津子)の手紙を読み、その深い愛情に気づけなかった 自分を責め、一人で死なせてしまった後悔に沈んだ鳩子(多部未華子)は 店を閉めて引きこもってしまった。 実 ...... more
