2017年 07月 03日
ゆとりですがなにか〜純米吟醸純情編(前編) |
岡田演じる坂間正和、松坂桃李演じる山路一豊、柳楽優弥演じる道上まりぶは、いずれも1987年生まれのいわゆる「ゆとり第一世代」。今年でちょうど30歳
坂間正和は東京郊外の酒蔵の次男。勤務していた「みんみんホールディングス」系列の居酒屋「鳥の民」高円寺店に出向し、店長を務めるも、やがて退社して兄とともに家業を継ぐ。それとともに、会社の同期だった宮下茜と結婚。
バリバリのキャリアウーマンだった茜だが、結婚を機に坂間家の酒蔵を切り盛りすることになる。今回の「純米吟醸純情編」では、その茜が正和に隠していたことがあきらかになる?
茜を演じるのは安藤サクラ。折しもつい先日、現実の夫である柄本祐との第一子を出産したばかり
一豊の前に地元の同級生が現れる!
主人公3人のうち唯一の地方出身者、福島・郡山生まれの山路一豊は、阿佐ヶ谷南小学校の教員である。教育実習生の佐倉悦子(吉岡里帆)とよさげな関係になるが、悦子の元カレにからまれたり同僚と争ったりと、けっきょく恋愛関係にまでは発展せず、童貞も捨てられずじまい。本編では悦子に振り回されっぱなしで、彼の純朴さが際立った
主人公3人のうち唯一の地方出身者、福島・郡山生まれの山路一豊は、阿佐ヶ谷南小学校の教員である。教育実習生の佐倉悦子(吉岡里帆)とよさげな関係になるが、悦子の元カレにからまれたり同僚と争ったりと、けっきょく恋愛関係にまでは発展せず、童貞も捨てられずじまい。本編では悦子に振り回されっぱなしで、彼の純朴さが際立った
「レンタルおじさん」も味でしたね。彼(吉田鋼太郎)に互いに悩みを相談していたところで偶然知り合った。この「レンタルおじさん」こと麻生巌こそまりぶの実の父であったことが、あとになって判明。本編では、まりぶと巌が初めて正面切って向きあい、ぶつかり合うシーンが印象に残ります。
本編の最終回では、まりぶが暴行事件で逮捕され、ユカは入管の摘発から逃れて行方不明となります。
この物語は、その1年後。その後、正和によってユカは発見され、釈放されたまりぶと正式に結婚。まりぶは11浪の末に大学にも入学する。「純米吟醸純情編」では就職活動のためOB訪問を始めるというが、はたしてどんな展開に?
正和の後輩で、平成生まれの「ゆとりモンスター」として山岸ひろむ(太賀)という強烈なキャラクターも登場
とにかく、しっちゃかめっちゃかの大荒れになり、みんなが酔っ払い、元いた場所を飛び出してしまったのが可笑しかったです。
後編は、どうなる?
by noho_hon2
| 2017-07-03 07:59
| ドラマ
|
Trackback(2)
|
Comments(0)

タイトル : ゆとりですがなにか 純米吟醸純情編 [前編] (2017..
日テレ系・『ゆとりですがなにか 純米吟醸純情編』(公式) 『前編』の感想。 なお、2016年に放送された連ドラ『ゆとりですがなにか』は鑑賞済み。※最終回の感想 正和(岡田将生)と茜(安藤サクラ)の結婚式から1年。経営難に陥った坂間酒造に、オリンピックに向けた再開発のための立ち退き話が。複雑な思いを抱く正和に、妻の茜はある秘密が…。学年主任になった山路(松...... more
日テレ系・『ゆとりですがなにか 純米吟醸純情編』(公式) 『前編』の感想。 なお、2016年に放送された連ドラ『ゆとりですがなにか』は鑑賞済み。※最終回の感想 正和(岡田将生)と茜(安藤サクラ)の結婚式から1年。経営難に陥った坂間酒造に、オリンピックに向けた再開発のための立ち退き話が。複雑な思いを抱く正和に、妻の茜はある秘密が…。学年主任になった山路(松...... more
