2019年 04月 09日
きのう何食べた? 第一話 |

よりながふみの同名コミックを、面白く読んで、好きだったので、映像化に期待&不安
(なんと! よしながふみ「西洋骨董洋菓子店」の原作者でもあったのですね。納得。あの作品の月9版、大好きでした)
うっかり、見逃して地団駄だったけれど、ダンナさんがティーバー入れてくれて、見ることができました。
料理上手で几帳面・倹約家の弁護士・筧史朗(通称・シロさん)に、西島秀俊はハマり役だと思ったのですが、正直、内野聖陽の、美容師・シロさんのキャスティングには、不安…
だけど、内野聖陽、たしかに、「ラブジェネ」でキムタクの兄を演じたり「エースをねらえ!」のコーチ役の頃は、すらっとしてたので、繊細役もアリかなぁ… だったのですが、
最近の「JIN-仁-」の快男児、龍馬役といい、「ゴンゾウ 伝説の刑事」や「臨場」で骨太な存在感を発揮。きわめつけは、「とんび」の頑固親父が印象的だったので、うむむ…
でも、ゲイの同居人を、ユーモラスで、可愛く演じて。「さすが!」だったのでした。
巧い役者さんって、何にでもなれるんですね。感心…
ドラマとしても、丁寧なツクリで、ハーフビターな、ほっこり感が素敵でした。名作の予感ひしひし
西島秀俊の作る料理が美味しそう… 新たな深夜の飯テロにもなりえるかも。
(ストーリー)
街の小さな法律事務所で働く弁護士・史朗(西島秀俊)の日課は、定時で職場を出た後に近所のスーパーへ向かうこと。頭に入った近隣店舗の激安情報を基に買い物を終え、ひらめいたメニューを手際よく作っていく。食卓に並ぶ料理を見て充実感に浸っているところへ、美容師の賢二(内野聖陽)が帰宅する。実は2人は恋人同士。史朗は職場ではカミングアウトしていないが…。
(なんと! よしながふみ「西洋骨董洋菓子店」の原作者でもあったのですね。納得。あの作品の月9版、大好きでした)
うっかり、見逃して地団駄だったけれど、ダンナさんがティーバー入れてくれて、見ることができました。
料理上手で几帳面・倹約家の弁護士・筧史朗(通称・シロさん)に、西島秀俊はハマり役だと思ったのですが、正直、内野聖陽の、美容師・シロさんのキャスティングには、不安…
だけど、内野聖陽、たしかに、「ラブジェネ」でキムタクの兄を演じたり「エースをねらえ!」のコーチ役の頃は、すらっとしてたので、繊細役もアリかなぁ… だったのですが、
最近の「JIN-仁-」の快男児、龍馬役といい、「ゴンゾウ 伝説の刑事」や「臨場」で骨太な存在感を発揮。きわめつけは、「とんび」の頑固親父が印象的だったので、うむむ…
でも、ゲイの同居人を、ユーモラスで、可愛く演じて。「さすが!」だったのでした。
巧い役者さんって、何にでもなれるんですね。感心…
ドラマとしても、丁寧なツクリで、ハーフビターな、ほっこり感が素敵でした。名作の予感ひしひし
西島秀俊の作る料理が美味しそう… 新たな深夜の飯テロにもなりえるかも。
(ストーリー)
街の小さな法律事務所で働く弁護士・史朗(西島秀俊)の日課は、定時で職場を出た後に近所のスーパーへ向かうこと。頭に入った近隣店舗の激安情報を基に買い物を終え、ひらめいたメニューを手際よく作っていく。食卓に並ぶ料理を見て充実感に浸っているところへ、美容師の賢二(内野聖陽)が帰宅する。実は2人は恋人同士。史朗は職場ではカミングアウトしていないが…。
by noho_hon2
| 2019-04-09 09:23
| ドラマ
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。