2019年 04月 12日
朝ドラで、おじいさんが美しくて、かっこよく、台詞がズシンは初、かも(なつぞら) |

実は、朝ドラ。「リーガル・ハイ」の「そんな世界観が通用するのは、朝ドラと少年ジャンプだけだ」みたいな台詞から興味をもち、
「梅ちゃん先生」からしか、見てないのですが
たしかに、「半分、青い」の中村雅俊、ギターを弾いて、自慢の喉を披露して、大サービス
「あまちゃん」も、キャスティングが絶妙。宮本信子と蟹江敬三が演じた、祖父母も味だったし
「とと姉ちゃん」の、大地真央も、美しすぎる白髪姿が評判だったけれど
これほど、かっこよくて美しく、毎回。ここまで台詞がズシンなおじいちゃんは、初では
草刈正雄、「真田丸」に続き、当たり役ですね
イケメン枠から脱却?! 「世にも奇妙な物語」の、「ズンドコベロンチョ」(北川悦吏子の作品。タモリが「好きだ」と言って、オンエア)で、演じたコミカルな役どころも、新境地だった気がしますが、
水谷豊、真っ青に、折々の花を咲かせて、いいな。すごいな。
この役は、ラッキー!でしたね
子役時代の長さも、最近では珍しい、かも
初めて、外国のアニメーションを見て「うっとり」した表情が、まさに「心奪われた」風で絶品でした。絵の大好きで、上手な友人宅へ遊びにいったり… 大人編へのうまいステップでしたね。
「梅ちゃん先生」からしか、見てないのですが
たしかに、「半分、青い」の中村雅俊、ギターを弾いて、自慢の喉を披露して、大サービス
「あまちゃん」も、キャスティングが絶妙。宮本信子と蟹江敬三が演じた、祖父母も味だったし
「とと姉ちゃん」の、大地真央も、美しすぎる白髪姿が評判だったけれど
これほど、かっこよくて美しく、毎回。ここまで台詞がズシンなおじいちゃんは、初では
草刈正雄、「真田丸」に続き、当たり役ですね
イケメン枠から脱却?! 「世にも奇妙な物語」の、「ズンドコベロンチョ」(北川悦吏子の作品。タモリが「好きだ」と言って、オンエア)で、演じたコミカルな役どころも、新境地だった気がしますが、
水谷豊、真っ青に、折々の花を咲かせて、いいな。すごいな。
この役は、ラッキー!でしたね
子役時代の長さも、最近では珍しい、かも
初めて、外国のアニメーションを見て「うっとり」した表情が、まさに「心奪われた」風で絶品でした。絵の大好きで、上手な友人宅へ遊びにいったり… 大人編へのうまいステップでしたね。
by noho_hon2
| 2019-04-12 09:42
| ドラマ
|
Trackback(2)
|
Comments(0)

タイトル : なつぞら (第11回・2019/4/12) 感想
NHK総合・連続テレビ小説『なつぞら』(公式サイト) 第2週『なつよ、夢の扉を開け』の 『第11回』の感想。 ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 なつ(粟野咲莉)が通う小学校で漫画映画の上映が行われることに。スクリーンに映し出され...... more
NHK総合・連続テレビ小説『なつぞら』(公式サイト) 第2週『なつよ、夢の扉を開け』の 『第11回』の感想。 ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 なつ(粟野咲莉)が通う小学校で漫画映画の上映が行われることに。スクリーンに映し出され...... more

タイトル : 連続テレビ小説『なつぞら』第11回
内容小学校で漫画映画の上映会が開かれ、なつ(粟野咲莉)は、その面白さに惹き込まれていく。上映後、天陽(荒井雄斗)と話をする。すると天陽から絵の具があるから遊びに来ないかと誘われ。。。敬称略もちろん。“未来”に繋がるネタフリで、人物紹介も兼ねた描写で。。。相変わらずの丁寧さである。相変わらずセリフも多いけど(苦笑)まだまだ序盤なので、説明も兼ねれば、こんなところだろうね。。。。... more
内容小学校で漫画映画の上映会が開かれ、なつ(粟野咲莉)は、その面白さに惹き込まれていく。上映後、天陽(荒井雄斗)と話をする。すると天陽から絵の具があるから遊びに来ないかと誘われ。。。敬称略もちろん。“未来”に繋がるネタフリで、人物紹介も兼ねた描写で。。。相変わらずの丁寧さである。相変わらずセリフも多いけど(苦笑)まだまだ序盤なので、説明も兼ねれば、こんなところだろうね。。。。... more