2019年 10月 07日
孤独のグルメ Season8 「神奈川県 横浜中華街」 |

グルメドラマの中でも、ますます安定した人気の本作は、ついに、Season8!
地元・横浜が取り上げられ、しかも、名所を代表する中華街っ!… 感慨深かったのでした。
ちなみに、横浜名物・シュウマイの崎陽軒は、地元でも随所にあるけれど、特にお弁当関係。どれも、地元っ子に生活に密着した感に大人気です。
外野である、我家の茶の間では「どんだけ食べるんじゃ~!」「この量。ほとんど、3人前では?」「初めて、お金を払うシーンを見たような…」「やはり、食べながら喋るのは難しいいから、モノローグってのが正解だよね」と、盛り上がって、ヤンヤ、だったのでした。
個人的には、ゲストとして、「南粤美食」の店員さんに、榊原郁恵が登場して、明るくて親切。とても、イイ雰囲気を出してたのが嬉しかったかな?
鳥さんずくし、だったし、中華街で釜飯、ってあたり、意表を突いてたけれど、見ていたみんな、食べてみたくなったのでは?
いっつみ、さんのコーナーも、いい味だったし、ごちそうさま、でした。
(ストーリー)
神奈川・横浜中華街の公園で肉まんを頬張りながらパソコン作業を終えた五郎(松重豊)は、次の商談相手の占い師・ワン(八嶋智人)の元へ。インテリア相談のはずが、話は思わぬ方向に進む。仕事を終えた五郎は、空腹を満たすため中華街へ。店の多さにめげそうになっていると、目に飛び込んできたのは「釜飯」。そんな五郎を、店のお母さん(榊原郁恵)が出迎える。
地元・横浜が取り上げられ、しかも、名所を代表する中華街っ!… 感慨深かったのでした。
ちなみに、横浜名物・シュウマイの崎陽軒は、地元でも随所にあるけれど、特にお弁当関係。どれも、地元っ子に生活に密着した感に大人気です。
外野である、我家の茶の間では「どんだけ食べるんじゃ~!」「この量。ほとんど、3人前では?」「初めて、お金を払うシーンを見たような…」「やはり、食べながら喋るのは難しいいから、モノローグってのが正解だよね」と、盛り上がって、ヤンヤ、だったのでした。
個人的には、ゲストとして、「南粤美食」の店員さんに、榊原郁恵が登場して、明るくて親切。とても、イイ雰囲気を出してたのが嬉しかったかな?
鳥さんずくし、だったし、中華街で釜飯、ってあたり、意表を突いてたけれど、見ていたみんな、食べてみたくなったのでは?
いっつみ、さんのコーナーも、いい味だったし、ごちそうさま、でした。
(ストーリー)
神奈川・横浜中華街の公園で肉まんを頬張りながらパソコン作業を終えた五郎(松重豊)は、次の商談相手の占い師・ワン(八嶋智人)の元へ。インテリア相談のはずが、話は思わぬ方向に進む。仕事を終えた五郎は、空腹を満たすため中華街へ。店の多さにめげそうになっていると、目に飛び込んできたのは「釜飯」。そんな五郎を、店のお母さん(榊原郁恵)が出迎える。
by noho_hon2
| 2019-10-07 06:53
| ドラマ
|
Trackback(1)
|
Comments(0)

タイトル : 孤独のグルメ Season8 (第1話・2019/10/..
テレビ東京系・ドラマ24『孤独のグルメ Season8』(公式) 第1話『神奈川県 横浜中華街の中華釜飯と海老雲呑麺』の感想。 なお、原作の漫画、久住昌之&谷口ジロー「孤独のグルメ」は、未読。 神奈川・横浜中華街の公園で肉まんを頬張りながらパソコン作業を終えた五郎(松重豊)は、次の商談相手の占い師・ワン(八嶋智人)の元へ。インテリア相談のはずが、話は思わぬ方向に進む。仕事を終えた五郎...... more
テレビ東京系・ドラマ24『孤独のグルメ Season8』(公式) 第1話『神奈川県 横浜中華街の中華釜飯と海老雲呑麺』の感想。 なお、原作の漫画、久住昌之&谷口ジロー「孤独のグルメ」は、未読。 神奈川・横浜中華街の公園で肉まんを頬張りながらパソコン作業を終えた五郎(松重豊)は、次の商談相手の占い師・ワン(八嶋智人)の元へ。インテリア相談のはずが、話は思わぬ方向に進む。仕事を終えた五郎...... more