2020年 02月 13日
翔んで埼玉 (2018) |

もう、このキャスティング自体で、勝ったも同然、ですよね。
現代の若手を代表する、演技派・二階堂ふみの、「なりきり」ぶりと、キレッキレのコメディ演技も抜群だったし、
存在感からして、半ば二次元半、してる、GACKTさまに、伊勢谷友介、京本政樹まで揃えるなんて、オミゴトすぎ!
さすが、「のだめカンタービレ」と『テルマエ・ロマエ』シリーズで、コミックの再現度と、ディテールまで凝った、コミカル・センスの光った、武内英樹監督だけあります。
30年前の原作。しかも、ギャグ漫画を、ここまで現代風アレンジと遊び心を加えて成功させるなんて、もはや、センスというか、手腕、ですよね。
個人的には、GACKTさまの、麻実麗ぶりが、いちいちツボで、特に対岸に分かれた合戦シーン。
名刺で勝負!ごっこ、じゃないけれど、有名人対決も、可笑しかったです。
(最初に、yosikiさまが出てくるあたりも、笑えまして。対して、高見沢俊彦とは… 深いわ)
とにかく、その「とことん」な、吹っ切れぶりが楽しかったかな?
徹底的にディスってのち、ラストのフォローも良かったです。
意外な人がゲスト出演してたのも「ををを!」
問答無用。存分に笑えました。
ヒットの理由も、分かる気がしたのでした。
(解説)
人気コミック「パタリロ!」の作者である魔夜峰央の人気漫画を実写映画化。埼玉県民が東京都民から虐げられている架空の世界を舞台に、東京都知事の息子と埼玉出身の転校生の県境を超えたラブストーリーが展開する。『ヒミズ』『私の男』などの二階堂ふみと『カーラヌカン』で主要人物を演じたミュージシャンのGACKTが主演を務める。『テルマエ・ロマエ』シリーズなどの武内英樹がメガホンを取った。
(ストーリー)
東京都民から冷遇され続けてきた埼玉県民は、身を潜めるように暮らしていた。東京都知事の息子で東京屈指の名門校・白鵬堂学院の生徒会長を務める壇ノ浦百美(二階堂ふみ)は、容姿端麗なアメリカ帰りの転校生・麻実麗(GACKT)と出会い、惹(ひ)かれ合う。しかし、麗が埼玉出身であることが発覚し......。
現代の若手を代表する、演技派・二階堂ふみの、「なりきり」ぶりと、キレッキレのコメディ演技も抜群だったし、
存在感からして、半ば二次元半、してる、GACKTさまに、伊勢谷友介、京本政樹まで揃えるなんて、オミゴトすぎ!
さすが、「のだめカンタービレ」と『テルマエ・ロマエ』シリーズで、コミックの再現度と、ディテールまで凝った、コミカル・センスの光った、武内英樹監督だけあります。
30年前の原作。しかも、ギャグ漫画を、ここまで現代風アレンジと遊び心を加えて成功させるなんて、もはや、センスというか、手腕、ですよね。
個人的には、GACKTさまの、麻実麗ぶりが、いちいちツボで、特に対岸に分かれた合戦シーン。
名刺で勝負!ごっこ、じゃないけれど、有名人対決も、可笑しかったです。
(最初に、yosikiさまが出てくるあたりも、笑えまして。対して、高見沢俊彦とは… 深いわ)
とにかく、その「とことん」な、吹っ切れぶりが楽しかったかな?
徹底的にディスってのち、ラストのフォローも良かったです。
意外な人がゲスト出演してたのも「ををを!」
問答無用。存分に笑えました。
ヒットの理由も、分かる気がしたのでした。
(解説)
人気コミック「パタリロ!」の作者である魔夜峰央の人気漫画を実写映画化。埼玉県民が東京都民から虐げられている架空の世界を舞台に、東京都知事の息子と埼玉出身の転校生の県境を超えたラブストーリーが展開する。『ヒミズ』『私の男』などの二階堂ふみと『カーラヌカン』で主要人物を演じたミュージシャンのGACKTが主演を務める。『テルマエ・ロマエ』シリーズなどの武内英樹がメガホンを取った。
(ストーリー)
東京都民から冷遇され続けてきた埼玉県民は、身を潜めるように暮らしていた。東京都知事の息子で東京屈指の名門校・白鵬堂学院の生徒会長を務める壇ノ浦百美(二階堂ふみ)は、容姿端麗なアメリカ帰りの転校生・麻実麗(GACKT)と出会い、惹(ひ)かれ合う。しかし、麗が埼玉出身であることが発覚し......。
by noho_hon2
| 2020-02-13 14:39
| 映画
|
Trackback(5)
|
Comments(0)

タイトル : 映画『翔んで埼玉』
ギルティ観たあと15分後に同じスクリーンの同じ席で観ることに。 間の時間にトイレ行って車に戻って菓子パン食べて また同じスクリーンへ。 魔夜峰央と言えば『パタリロ!』だよね。 持ってたわ。 昔過ぎてそれほど繰り返し読んだわけでもないから キャラ覚えててもすっかり内容は忘れてる。 ま、ギャグ漫画だからその場で楽しければいいのだ。 もちろんこの映画もそんなギャグ漫画のノリで観るべきと思ってた...... more
ギルティ観たあと15分後に同じスクリーンの同じ席で観ることに。 間の時間にトイレ行って車に戻って菓子パン食べて また同じスクリーンへ。 魔夜峰央と言えば『パタリロ!』だよね。 持ってたわ。 昔過ぎてそれほど繰り返し読んだわけでもないから キャラ覚えててもすっかり内容は忘れてる。 ま、ギャグ漫画だからその場で楽しければいいのだ。 もちろんこの映画もそんなギャグ漫画のノリで観るべきと思ってた...... more

タイトル : 『翔んで埼玉』『プリキュア・ミラクルユニバース』『多十郎..
東映で4本まとめてレビュー。 ◆『翔んで埼玉』丸の内TOEI① ▲右・百美(♂)のくびれの美しい事。ちょっとさすってみたいっすね。 五つ星評価で【★★★こういう悪ふざけは大好き】 残念ながら大爆笑には至らなかった。やはり埼玉で埼玉県民と一緒に見てないからだろう。ただ一番ひどいディスられ方をしたのはプテラノドンが飛ぶアマゾンのような群馬だが。原住民のグンマーが怒るぞ。そう言えば『お前はま...... more
東映で4本まとめてレビュー。 ◆『翔んで埼玉』丸の内TOEI① ▲右・百美(♂)のくびれの美しい事。ちょっとさすってみたいっすね。 五つ星評価で【★★★こういう悪ふざけは大好き】 残念ながら大爆笑には至らなかった。やはり埼玉で埼玉県民と一緒に見てないからだろう。ただ一番ひどいディスられ方をしたのはプテラノドンが飛ぶアマゾンのような群馬だが。原住民のグンマーが怒るぞ。そう言えば『お前はま...... more


タイトル : 映画『翔んで埼玉』★ダッて埼玉☆出身がこれほど誇らしく思..
作品について http://cinema.pia.co.jp/title/175746/ ↑あらすじ・配役はこちらを参照ください。 今回、二階堂ふみさんに 草でも食ってろ!と言われる埼玉県民。(汗) 私こと、埼玉育ち。 “埼玉ディスり”作品?ということで、すごく楽しみにしていました!\(^o^)/ 1980年頃から、埼玉は、 ディスられてナンボ?と言うムードだったかと。 (ディスり甲斐が...... more
作品について http://cinema.pia.co.jp/title/175746/ ↑あらすじ・配役はこちらを参照ください。 今回、二階堂ふみさんに 草でも食ってろ!と言われる埼玉県民。(汗) 私こと、埼玉育ち。 “埼玉ディスり”作品?ということで、すごく楽しみにしていました!\(^o^)/ 1980年頃から、埼玉は、 ディスられてナンボ?と言うムードだったかと。 (ディスり甲斐が...... more

タイトル : 翔んで埼玉
その昔、埼玉県人は東京都民から大変な差別と迫害を受けており、通行手形がないと東京に出入りすら出来なかった。 都知事の息子・壇ノ浦百美が生徒会長として君臨する東京の超名門校・白鵬堂学院に、アメリカ帰りの麻実麗が転入して来る。 実は麗は隠れ埼玉県人で、手形制度撤廃を目指す埼玉解放戦線の主要メンバーであった…。 ギャグコメディ。... more
その昔、埼玉県人は東京都民から大変な差別と迫害を受けており、通行手形がないと東京に出入りすら出来なかった。 都知事の息子・壇ノ浦百美が生徒会長として君臨する東京の超名門校・白鵬堂学院に、アメリカ帰りの麻実麗が転入して来る。 実は麗は隠れ埼玉県人で、手形制度撤廃を目指す埼玉解放戦線の主要メンバーであった…。 ギャグコメディ。... more