2020年 03月 13日
さらば、わが愛 覇王別姫 (1994) |

ずっと「いつか観てみたいなぁ…」と思ってた作品だけに、BSで、かかり大感激
しかし、こんなにもダイナミックで、愛憎劇が大陸級。長尺と思わなかったので、そのパワーに圧倒…
人々の賞賛の声が、納得!に、これまた、映画の神様に愛された感な名作…でした。
原作は李碧華(リー・ピクワー)の同名小説。
「覇王別姫」とは、劇中に登場する四面楚歌で有名な項羽と虞美人を描いた京劇作品
1993年の香港・中国の合作映画。日中戦争や文化大革命などを背景として時代に翻弄される京劇役者の小楼や蝶衣の目を通して近代中国の50年を描いた物語。
多くの受賞も納得だし、陳凱歌(チェン・カイコー)監督の、ずばぬけたセンスと天才性の結晶を感じました。
幼い頃のハードな境遇さえ、徹底的に、映像美に貫かれてるあたり、凄いです。
特に、その後、この作品で、あまりにも美しく、名演技(特に、京劇役者のトップスターとして映画を極めつつも、アヘンに溺れて禁断症状に苦しむあたりは壮絶!)な、
レスリー・チャンが、2003年、46歳で、香港の最高級ホテル「マンダリン・オリエンタル香港」より飛び降り自殺した切なさから、よけいに、その感を深めてしまうの… かも。
ちなみに、レスリー・チャンは、この作品で、カンヌ国際映画祭パルムドールを受賞、作品としては「欲望の翼」も、好きでした。
この作品では、中国のスター、コン・リーも、その美しさと演技力で、華を添えつつ、魅力を発揮!
同性愛を絡めつつの、男性2,女性1の、三角関係、で、役者の美貌がずば抜けてる、という、主要人物の立ち位置に、ふと先日、みた「太陽がいっぱい」を連想…
知らなかったけれど、この作品は、日本でも舞台化。主演の東山紀之は本作で初の女形に挑戦… とのトレビアには、うわおっ!だったのでした (^^;)
やっと観ることが出来て、大感激 (;_;)
(解説)
演ずることに全てを捧げた二人の京劇俳優の波乱に満ちた生きざまに、中国の近・現代史を重ね合わせた壮大なる愛憎劇。遊女である母に捨てられ、京劇の養成所に入れられた小豆。淫売の子といじめられる彼を弟のようにかばい、辛い修行の中で常に強い助けとなる石頭。やがて成長した二人は京劇界の大スターとなっていた……。時代に翻弄されながらも愛を貫こうとする女形、程蝶衣を演じるレスリー・チャンの妖艶さも話題になった。
しかし、こんなにもダイナミックで、愛憎劇が大陸級。長尺と思わなかったので、そのパワーに圧倒…
人々の賞賛の声が、納得!に、これまた、映画の神様に愛された感な名作…でした。
原作は李碧華(リー・ピクワー)の同名小説。
「覇王別姫」とは、劇中に登場する四面楚歌で有名な項羽と虞美人を描いた京劇作品
1993年の香港・中国の合作映画。日中戦争や文化大革命などを背景として時代に翻弄される京劇役者の小楼や蝶衣の目を通して近代中国の50年を描いた物語。
多くの受賞も納得だし、陳凱歌(チェン・カイコー)監督の、ずばぬけたセンスと天才性の結晶を感じました。
幼い頃のハードな境遇さえ、徹底的に、映像美に貫かれてるあたり、凄いです。
特に、その後、この作品で、あまりにも美しく、名演技(特に、京劇役者のトップスターとして映画を極めつつも、アヘンに溺れて禁断症状に苦しむあたりは壮絶!)な、
レスリー・チャンが、2003年、46歳で、香港の最高級ホテル「マンダリン・オリエンタル香港」より飛び降り自殺した切なさから、よけいに、その感を深めてしまうの… かも。
ちなみに、レスリー・チャンは、この作品で、カンヌ国際映画祭パルムドールを受賞、作品としては「欲望の翼」も、好きでした。
この作品では、中国のスター、コン・リーも、その美しさと演技力で、華を添えつつ、魅力を発揮!
同性愛を絡めつつの、男性2,女性1の、三角関係、で、役者の美貌がずば抜けてる、という、主要人物の立ち位置に、ふと先日、みた「太陽がいっぱい」を連想…
知らなかったけれど、この作品は、日本でも舞台化。主演の東山紀之は本作で初の女形に挑戦… とのトレビアには、うわおっ!だったのでした (^^;)
やっと観ることが出来て、大感激 (;_;)
(解説)
演ずることに全てを捧げた二人の京劇俳優の波乱に満ちた生きざまに、中国の近・現代史を重ね合わせた壮大なる愛憎劇。遊女である母に捨てられ、京劇の養成所に入れられた小豆。淫売の子といじめられる彼を弟のようにかばい、辛い修行の中で常に強い助けとなる石頭。やがて成長した二人は京劇界の大スターとなっていた……。時代に翻弄されながらも愛を貫こうとする女形、程蝶衣を演じるレスリー・チャンの妖艶さも話題になった。
by noho_hon2
| 2020-03-13 07:09
| 映画
|
Trackback
|
Comments(0)