2020年 04月 03日
「徹子の部屋 45年目突入SP」マツコ、木村拓哉、との豪華3ショット |

黒柳徹子が司会を務めるトークショー「徹子の部屋」が45年目に突入
その記念に帝国ホテルで収録が行われたのですが、
まず最初のゲストは、女優・寺島しのぶと、7歳に背丁した、長男・寺嶋眞秀くん親子から…
寺島しのぶ、なまじ、母親が富司純子で、女性で、歌舞伎界へ進めない悔しさから女優に転身。
ちょっとアクと癖のある、でも、演技力抜群!へとと成長し、海老蔵との恋も噂されましたが、
フランス人、ローランさんと結婚後は、家庭も円満。特に、ハーフの美少年、眞秀くんを立派な、歌舞伎役者のスターにするべく、懸命です。
なまじ、海老蔵ジュニアのおふたりが、真央さん似で、大変、健気で正統派の美形で人気を博してる分、注目ですね。
また、噂に聞いてた、マツコ、木村拓哉「同じ高校の同級生」説が本当だったとは!
さすが、コメント&トーク上手のおふたりだけに、それはそれは楽しく、徹子さんのボケや、無茶振りも加わり、初耳トークも多く、なかなかに興味深かったです。
高校時代のキムタクは「可愛かった」とのこと。
学校の有名人として「バスケット部」ってことも、知れ渡っっていたみたいだし、逆に、キムタクにマツコは「存在が分からなかった(あんなデカいのが居たら、分かります)」とのことで… 当時は、まだしもスリムだったの… かな?
特に、マツコが、木村さんの自宅に遊びに行った時のエピソードや、「もう、完璧なの。ひとりぐらいブスがいたら面白いのに」って突っ込みには、万人が思うところゆえ、苦笑
おウチでは、完全にスター・オーラを消し去り、美少女達のな娘の、子煩悩な父親になりきってる旨には「へ~ぇ」。
本当に、家庭が「スターの、唯一、心の安らぐ場所」として機能し、充実してるのですね。
それでいて、娘達とは「感覚的には、年の離れた友達」という、認めあったスタンスに「さすが!」
しかし、マツコさん、訪問時には、あまりの、キムタクの、力の抜けぶりとまったりぶりに、酔いも早く回り、ウトウト…「おい、ジジイ。目を覚ましてっ!」と叫んだエピソードは、相当、可笑しかったです。
黒柳さんと故・ジャニー喜多川との思い出など、感慨深飼った… かな?
そして、以前の節目でもお世話になった、帝国ホテルのトレビアも、アレコレ…
木村拓哉、ちょうど「マスカレード・ホテル」でホテルマンに扮してただけに、知識も満点です。
あまりの、マツコの巨大さ。遠近法の配慮から「この座席位置になったの」には、爆笑!だったのでした。
もちろん、衣類は、全て特注。「ドラえもん、より、やや、大き目」とのコメントに、笑えました。(スリーサイズの、公称、数字があるのだそう)
でも、昨今の大活躍。ようよう、御両親にも認められ、受け入れられたそうで、ヨカッタね。
半ば、怖いもの満たさ、でしたが、とても楽しかったです。満足…
その記念に帝国ホテルで収録が行われたのですが、
まず最初のゲストは、女優・寺島しのぶと、7歳に背丁した、長男・寺嶋眞秀くん親子から…
寺島しのぶ、なまじ、母親が富司純子で、女性で、歌舞伎界へ進めない悔しさから女優に転身。
ちょっとアクと癖のある、でも、演技力抜群!へとと成長し、海老蔵との恋も噂されましたが、
フランス人、ローランさんと結婚後は、家庭も円満。特に、ハーフの美少年、眞秀くんを立派な、歌舞伎役者のスターにするべく、懸命です。
なまじ、海老蔵ジュニアのおふたりが、真央さん似で、大変、健気で正統派の美形で人気を博してる分、注目ですね。
また、噂に聞いてた、マツコ、木村拓哉「同じ高校の同級生」説が本当だったとは!
さすが、コメント&トーク上手のおふたりだけに、それはそれは楽しく、徹子さんのボケや、無茶振りも加わり、初耳トークも多く、なかなかに興味深かったです。
高校時代のキムタクは「可愛かった」とのこと。
学校の有名人として「バスケット部」ってことも、知れ渡っっていたみたいだし、逆に、キムタクにマツコは「存在が分からなかった(あんなデカいのが居たら、分かります)」とのことで… 当時は、まだしもスリムだったの… かな?
特に、マツコが、木村さんの自宅に遊びに行った時のエピソードや、「もう、完璧なの。ひとりぐらいブスがいたら面白いのに」って突っ込みには、万人が思うところゆえ、苦笑
おウチでは、完全にスター・オーラを消し去り、美少女達のな娘の、子煩悩な父親になりきってる旨には「へ~ぇ」。
本当に、家庭が「スターの、唯一、心の安らぐ場所」として機能し、充実してるのですね。
それでいて、娘達とは「感覚的には、年の離れた友達」という、認めあったスタンスに「さすが!」
しかし、マツコさん、訪問時には、あまりの、キムタクの、力の抜けぶりとまったりぶりに、酔いも早く回り、ウトウト…「おい、ジジイ。目を覚ましてっ!」と叫んだエピソードは、相当、可笑しかったです。
黒柳さんと故・ジャニー喜多川との思い出など、感慨深飼った… かな?
そして、以前の節目でもお世話になった、帝国ホテルのトレビアも、アレコレ…
木村拓哉、ちょうど「マスカレード・ホテル」でホテルマンに扮してただけに、知識も満点です。
あまりの、マツコの巨大さ。遠近法の配慮から「この座席位置になったの」には、爆笑!だったのでした。
もちろん、衣類は、全て特注。「ドラえもん、より、やや、大き目」とのコメントに、笑えました。(スリーサイズの、公称、数字があるのだそう)
でも、昨今の大活躍。ようよう、御両親にも認められ、受け入れられたそうで、ヨカッタね。
半ば、怖いもの満たさ、でしたが、とても楽しかったです。満足…
by noho_hon2
| 2020-04-03 06:57
| テレビ
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。