2020年 05月 08日
目一杯の朝ドラファンタジー、おめでとう!(エール) |

さっき、偶然、唯一、設定してた朝ドラを、
うっかり3分、見逃したことに気づき、
新しいテレビで見てみたのですが、6年前に購入した、居間のバージョンでは出来なかった、追っかけ再生が可能だったのに感動。
そして、あまりのキレイさに、改めて、(゚〇゚;)
なるほど。大河が、コロンボが、寅さんが、4k対応番組をうたってた意味が、実感として納得。
改めて、最近のドラマが、衣装からセットに至るまで凝り凝りなのも、分かった気がして…
失礼しました… 本編。
今日は金曜日ゆえ、ひとつのエピソードが決着
創作者の常で、やたら繊細でシャイ、じれじれ全開状態。
周囲がお尻叩きまくり!だったけれど、それこそ、朝ドラ・ファンタジー
並々ならぬ才能への応援団になった、みなさまの温かい配慮
ようやく、おさまるところにおさまったって、感じでしたね。
ヨカッタヨカッタ …安堵…
俳優さん達も芸達者全開。コミカルとシリアスのバランス配分が、上手だし、
(美人の二階堂ふみ。「SPEC」の戸田恵梨香・並に、見事にふっきれた顔芸を披露してアッパレ)
特に今回は、個人的に、衣装と小道具類の、目の保養ぶりにも、目を見張ったのでした。
うっかり3分、見逃したことに気づき、
新しいテレビで見てみたのですが、6年前に購入した、居間のバージョンでは出来なかった、追っかけ再生が可能だったのに感動。
そして、あまりのキレイさに、改めて、(゚〇゚;)
なるほど。大河が、コロンボが、寅さんが、4k対応番組をうたってた意味が、実感として納得。
改めて、最近のドラマが、衣装からセットに至るまで凝り凝りなのも、分かった気がして…
失礼しました… 本編。
今日は金曜日ゆえ、ひとつのエピソードが決着
創作者の常で、やたら繊細でシャイ、じれじれ全開状態。
周囲がお尻叩きまくり!だったけれど、それこそ、朝ドラ・ファンタジー
並々ならぬ才能への応援団になった、みなさまの温かい配慮
ようやく、おさまるところにおさまったって、感じでしたね。
ヨカッタヨカッタ …安堵…
俳優さん達も芸達者全開。コミカルとシリアスのバランス配分が、上手だし、
(美人の二階堂ふみ。「SPEC」の戸田恵梨香・並に、見事にふっきれた顔芸を披露してアッパレ)
特に今回は、個人的に、衣装と小道具類の、目の保養ぶりにも、目を見張ったのでした。
by noho_hon2
| 2020-05-08 08:40
| ドラマ
|
Trackback(3)
|
Comments(0)

タイトル : 連続テレビ小説「エール」 (第30回・2020/5/8)..
NHK総合・連続テレビ小説『エール』(公式サイト) 第6週『ふたりの決意』の 『第30回』の感想。 ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 川俣の教会で、音(二階堂ふみ)と幼なじみの鉄男(中村蒼)から音楽を続けるように心からお願いされた裕一(窪田正孝)は、あらためて自分の...... more
NHK総合・連続テレビ小説『エール』(公式サイト) 第6週『ふたりの決意』の 『第30回』の感想。 ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 川俣の教会で、音(二階堂ふみ)と幼なじみの鉄男(中村蒼)から音楽を続けるように心からお願いされた裕一(窪田正孝)は、あらためて自分の...... more

タイトル : 連続テレビ小説『エール』第30回
内容音(二階堂ふみ)と音楽を失うなか、裕一(窪田正孝)は、茂兵衛(風間杜夫)から養子の話を迫られる。その直後、八重(三田和代)と茂兵衛の考えを知ってしまった裕一は、家を出て、東京へ行くことを決意する。猛反対する弘二(佐久本宝)そしてまさ(菊池桃子)それでも裕一は。。。。そんな裕一に、三郎(唐沢寿明)は。。。。敬称略原作は、林宏司さん脚本は、吉田照幸さん前回に続いて、シッカリとそれぞれの考え、...... more
内容音(二階堂ふみ)と音楽を失うなか、裕一(窪田正孝)は、茂兵衛(風間杜夫)から養子の話を迫られる。その直後、八重(三田和代)と茂兵衛の考えを知ってしまった裕一は、家を出て、東京へ行くことを決意する。猛反対する弘二(佐久本宝)そしてまさ(菊池桃子)それでも裕一は。。。。そんな裕一に、三郎(唐沢寿明)は。。。。敬称略原作は、林宏司さん脚本は、吉田照幸さん前回に続いて、シッカリとそれぞれの考え、...... more

タイトル : バンブー>『エール』第30話
ステイホームを忠実に守っている間に 小麦粉が品薄!と聞いたのだけど 久しぶりに某店に行ったら、それなりにあった (有名メーカーのではなかったけど) その時に耳にした若い女性2人の会話― A:小麦粉ないって聞くけど、本当にないね B:あ、ある!こんなにある! A:薄力粉って書いてあるじゃん B:薄力粉は小麦粉だよ …ひじゅにですが何か? 「俺はおめえを捨てねえ」by三郎 ...... more
ステイホームを忠実に守っている間に 小麦粉が品薄!と聞いたのだけど 久しぶりに某店に行ったら、それなりにあった (有名メーカーのではなかったけど) その時に耳にした若い女性2人の会話― A:小麦粉ないって聞くけど、本当にないね B:あ、ある!こんなにある! A:薄力粉って書いてあるじゃん B:薄力粉は小麦粉だよ …ひじゅにですが何か? 「俺はおめえを捨てねえ」by三郎 ...... more