2020年 06月 02日
行列の女神~らーめん才遊記~ 第7話 |
今回は、石黒賢がゲストの回
1990年代に名をはせた、ラーメン界の大スター、中原昌英役で、現在は「麺房なかはら」の店主として登場。
「清流企画」社長の芹沢達美(鈴木京香)は、世界的な日本食イベントのラーメン部門責任者に抜てきされ、大忙し
そこに、元ラーメン界の大スター、中原昌英(石黒賢)がやってきて、名店といわれる本店と同じ味の新店舗に客が入らず、困っている、と相談。
そこで、バイタリティと、天性の舌と現代センスを持つ、新人・汐見ゆとり(黒島結菜さん)に、この一件を担当させることに
芹沢が担当すると思っていた中原は、予想外の展開に激怒。さらに、中原と芹沢、「清流企画」部長の河上(杉本哲太さん)との、意外な関係が明らかになる回でした。
個人的に、新横浜にある「ラーメン博物館」が登場して、今も人気なのが嬉しかったです。
最終話となる次回。第8話のゲストとして、岡本、福田の出演が発表
どんなフィニッシュになるのかな? 楽しみ楽しみ
(ストーリー)
芹沢(鈴木京香)は世界的な日本食イベントのラーメン部門責任者に抜てきされ、大忙し。そんな中、’90年代に名をはせたラーメン店店主・中原(石黒賢)がやって来る。本店と同じ味を出しているが、新店舗に客が入らず困っているという。芹沢はある思惑で、この依頼をゆとり(黒島結菜)に任せることに。一方、芹沢が担当すると思っていた中原は、訪れたゆとりらに激怒する。
1990年代に名をはせた、ラーメン界の大スター、中原昌英役で、現在は「麺房なかはら」の店主として登場。
「清流企画」社長の芹沢達美(鈴木京香)は、世界的な日本食イベントのラーメン部門責任者に抜てきされ、大忙し
そこに、元ラーメン界の大スター、中原昌英(石黒賢)がやってきて、名店といわれる本店と同じ味の新店舗に客が入らず、困っている、と相談。
そこで、バイタリティと、天性の舌と現代センスを持つ、新人・汐見ゆとり(黒島結菜さん)に、この一件を担当させることに
芹沢が担当すると思っていた中原は、予想外の展開に激怒。さらに、中原と芹沢、「清流企画」部長の河上(杉本哲太さん)との、意外な関係が明らかになる回でした。
個人的に、新横浜にある「ラーメン博物館」が登場して、今も人気なのが嬉しかったです。
最終話となる次回。第8話のゲストとして、岡本、福田の出演が発表
どんなフィニッシュになるのかな? 楽しみ楽しみ
(ストーリー)
芹沢(鈴木京香)は世界的な日本食イベントのラーメン部門責任者に抜てきされ、大忙し。そんな中、’90年代に名をはせたラーメン店店主・中原(石黒賢)がやって来る。本店と同じ味を出しているが、新店舗に客が入らず困っているという。芹沢はある思惑で、この依頼をゆとり(黒島結菜)に任せることに。一方、芹沢が担当すると思っていた中原は、訪れたゆとりらに激怒する。
by noho_hon2
| 2020-06-02 07:26
| ドラマ
|
Trackback(1)
|
Comments(0)
Tracked
from ディレクターの目線blo..
at 2020-06-02 12:32
タイトル : 行列の女神~らーめん才遊記~ (第7話・2020/6/1..
テレビ東京系・ドラマBiz『行列の女神~らーめん才遊記~』(公式) 7杯目『ついに最終章 激突! 2人のカリスマ 客ゼロ? 鶏塩麺の謎』の感想。 なお、原作の久部緑郎&河合単「らーめん才遊記」(漫画)は未読。 芹沢(鈴木京香)は世界的な日本食イベントのラーメン部門責任者に抜てきされ、大忙し。そんな中、’90年代に名をはせたラーメン店店主・中原(石黒賢)がやって来る。本店と同じ味を出し...... more
テレビ東京系・ドラマBiz『行列の女神~らーめん才遊記~』(公式) 7杯目『ついに最終章 激突! 2人のカリスマ 客ゼロ? 鶏塩麺の謎』の感想。 なお、原作の久部緑郎&河合単「らーめん才遊記」(漫画)は未読。 芹沢(鈴木京香)は世界的な日本食イベントのラーメン部門責任者に抜てきされ、大忙し。そんな中、’90年代に名をはせたラーメン店店主・中原(石黒賢)がやって来る。本店と同じ味を出し...... more