2020年 09月 27日
先週の「エール」(先生のうた) |

出征することになった、とはいえ、恩師、藤堂先生(森山直太朗)と再開できてヨカッタ…
でも、それもまた、名曲誕生のきっかけ、でもあったのですね。
三羽烏も大活躍。山崎育三郎も、ユーモア担当から、本業で熱唱!
個人的には、大いに満足…
by noho_hon2
| 2020-09-27 06:17
| ドラマ
|
Trackback(2)
|
Comments(0)

タイトル : 連続テレビ小説「エール」 (第75回・2020/9/25..
NHK総合・連続テレビ小説『エール』(公式サイト) 第15週『先生のうた』の 第75回の感想。 ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 古山家をたずねてきた藤堂先生(森山直太朗)から、出征することになった自分の事を思って歌詞を書いてくれないかとお願いされた鉄男(中村蒼...... more
NHK総合・連続テレビ小説『エール』(公式サイト) 第15週『先生のうた』の 第75回の感想。 ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 古山家をたずねてきた藤堂先生(森山直太朗)から、出征することになった自分の事を思って歌詞を書いてくれないかとお願いされた鉄男(中村蒼...... more

タイトル : 連続テレビ小説『エール』第75回
内容「俺のことを思って書いてみてくれないか」出征することになったという藤堂(森山直太朗)は、鉄男(中村蒼)と裕一(窪田正孝)の作った歌を胸に抱き、行きたいと告げる。鉄男が書いた詞は、智彦(奥野瑛太)の上官・武田(斎藤歩)の了承を得て、久志(山崎育三郎)が歌って、ついに完成した。昭和15年。公開された“暁に祈る”は大ヒット。裕一、鉄男、久志の“福島三羽ガラス”による、初めての歌だった。敬称略作...... more
内容「俺のことを思って書いてみてくれないか」出征することになったという藤堂(森山直太朗)は、鉄男(中村蒼)と裕一(窪田正孝)の作った歌を胸に抱き、行きたいと告げる。鉄男が書いた詞は、智彦(奥野瑛太)の上官・武田(斎藤歩)の了承を得て、久志(山崎育三郎)が歌って、ついに完成した。昭和15年。公開された“暁に祈る”は大ヒット。裕一、鉄男、久志の“福島三羽ガラス”による、初めての歌だった。敬称略作...... more