2020年 09月 30日
ゴンゾウ 伝説の刑事 再放送 |

なんと、オンエアは、2008年の夏ドラマ、だったのですね。
「もう1度、観てみたい」作品だっただけに、再放送、嬉しいです。
また、調べてみると、案の定、受賞しまくりで、
第27回向田邦子賞受賞作。2008年9月度のギャラクシー賞(月間賞)受賞は、納得!
主演は内野聖陽で、既に、巧さが光ってます。
(第1話と第2話を観たのですが、初オンエアの感想は、こうでした)
本当に、古沢良太の才能が炸裂。シリアスとユーモアのバランスがほどよく、警察モノとして斬新。
改めて見ると、初回のラスト。新人女性警官・鶴(本仮屋ユイカ)と、バイオリニストの、もなみ(前田亜季)が、雨の中、撃たれる、衝撃的な展開から始まるあたり、
「踊る大捜査線」へのオマージュでもあったように思われて…

「もう1度、観てみたい」作品だっただけに、再放送、嬉しいです。
また、調べてみると、案の定、受賞しまくりで、
第27回向田邦子賞受賞作。2008年9月度のギャラクシー賞(月間賞)受賞は、納得!
主演は内野聖陽で、既に、巧さが光ってます。
(第1話と第2話を観たのですが、初オンエアの感想は、こうでした)
本当に、古沢良太の才能が炸裂。シリアスとユーモアのバランスがほどよく、警察モノとして斬新。
改めて見ると、初回のラスト。新人女性警官・鶴(本仮屋ユイカ)と、バイオリニストの、もなみ(前田亜季)が、雨の中、撃たれる、衝撃的な展開から始まるあたり、
「踊る大捜査線」へのオマージュでもあったように思われて…

気のせいか、古沢良太、大塚寧々が、お気に入り、なのかな? これもまた、カウンセラーの先生として、イイ仕事ぶり。
(個人的に「相棒5 第11話 「バベルの塔~史上最悪のカウントダウン!爆破予告ホテルの罠」 が、なかなかの傑作で、好きでした)
筒井道隆、先日の半沢直樹では、ブラックな役柄でしたが、ここでは、かつて共に仕事した仲間で、ちょっとクールな若手出世頭、してますね。
「伝説の刑事」ゴンゾウの復活は、どのあたりかな?
途中、「そこに、愛はあるの?」なリフレインは、何だったのかな?
かなり、ディテールを忘れまくってるので、面白く観られそうです。
追記:ゴンゾウ レビュー集 (改めて、振り返ってみて)、作りました
by noho_hon2
| 2020-09-30 21:32
| ドラマ
|
Trackback
|
Comments(0)