2020年 10月 26日
麒麟が来る「摂津晴門の計略」 |

染谷将太、信長、新解釈の像を奮闘。
なかなかに魅力的で「それもアリ… かな?」と思わせますね。
「きょうの猫村さん」では、やや、気弱な高校生を「浦安鉄筋家族」ではハジケていて「危険なビーナス」にも出演してる人気者だし、そのカメレオンぶりに、「…役者だなぁ…」
噂によると、「極主夫道」で、主人公の妻を好演してる、帰蝶役の川口春奈、来週、再登場、なんですってね。なかなかに魅力的で「それもアリ… かな?」と思わせますね。
「きょうの猫村さん」では、やや、気弱な高校生を「浦安鉄筋家族」ではハジケていて「危険なビーナス」にも出演してる人気者だし、そのカメレオンぶりに、「…役者だなぁ…」
個人的には、伊呂波太夫(尾野真千子)の存在感が印象的で、摂津(片岡鶴太郎)のクセモノぶりは、やはり役者さん。
近衛前久役で、お公家さんシてる、本郷奏多。「なぞの転校生」とは別人みたい、ですね。
主人公の十兵衛、光秀(長谷川博己)って、むしろ歴史の「見守りポジション」?!
なかなかに、興味深いのでした。
(ストーリー)
将軍の御座所襲撃に怒った信長(染谷将太)は、京に将軍を守る城が必要だとして、独断で二条城の建設を始めてしまう。各地から資材を召し上げながら急ピッチで進む強引な工事に、幕府の摂津(片岡鶴太郎)のもとには信長に対する多くの反発の声が届く。ある日、伊呂波太夫(尾野真千子)から呼び出された光秀(長谷川博己)は、幕府より身を追われ身を隠した近衛前久(本郷奏多)と対面する。前久は今の幕府には、己の私利私欲を満たすことしか頭にない連中ばかりであることを忠告。そして、本来帝(みかど)を守るべき幕府の本分を見失っていることをほのめかすのだった。将軍よりも上の存在という帝の存在が気にかかった光秀は、ボロボロになった御所へと足を向ける。
by noho_hon2
| 2020-10-26 06:42
| ドラマ
|
Trackback
|
Comments(0)