2021年 04月 06日
ドラゴン桜 再放送 |
あまり、面白くて、思わず、帰省した際、原作をブックオフに探しに行った記憶が… (^^*)
今見ると、キャスティングが、ものすごく豪華!
第一、校長からして、野際陽子だし、特訓を受ける生徒達が、山P、長澤まさみ、ガッキーちゃん、サエコ、中尾明慶、小池徹平、ですもんね。
主人公も、暴走族から、弁護士になった、異色の経歴の持ち主。
(この頃は、「GTO」といい、元暴走族ってのが多いですね)
ガッキーちゃんが、ちょっとヤンキー入った役柄どころも、新鮮です。
長谷川京子が、美貌を封印。黒メガネと寝癖髪で、ややオトボケ・ポジションな、ユーモラスな存在なのも、なかなかに斬新?!
序盤が、「ごくせん」並に荒れ荒れ高校で、経営危機に立ち会った主人公が、「超・進学校を目指そう」と:提案し… は忘れてました。
実にユニークな特訓・勉強法は、インパクト!で、記憶にあるのですが、受かったのが誰だったか、忘却の彼方… (^^;)ゞ
それぞれの事情も忘れてて、山Pのママが、シングルマザーで、宮崎美子。家計がきゅうきゅうゆえ、ミュージシャン志望で、その手のバイトしてたけれど、楽器を売ろうとしてたり、
諸々を忘れてる分、とても、楽しみです。
(ストーリー)
破天荒な弁護士が落ちこぼれ高校の再建を目指す物語。元暴走族の弁護士・桜木(阿部寛)は、経営難の三流私立校・龍山高校に債権者代理として乗り込む。教師・真々子(長谷川京子)らを前に、学校の解散と教師の解雇を通達。だが、弁護士としての名を上げるため、桜木は解散ではなく、東大合格者を輩出する進学校にする再建案をブチ上げる。桜木は東大受験のための特別進学クラスを創設し、生徒たちの東大合格のために奮闘する。
by noho_hon2
| 2021-04-06 06:21
| ドラマ
|
Trackback
|
Comments(0)