2021年 12月 28日
岸辺露伴は動かない 第四話「ザ・ラン」 |

独特の映像美と、主人公を演じた、高橋一生の、圧倒的な演技力でもって展開する、
摩訶不思議な 独特ワールドは、魅力的。
個人的には、アニメ版の女性編集者より、担当編集の京香(飯豊まりえ[がチャーミングで、このワールドには向いていて、上手に華を添えてる気がしました。
特に、その衣装も、かなり話題になったそうで… 納得感。
序盤の編集者達を、「ヘブンズ・ドア」で「読む」シーンは、煩悩満載で 笑えました。
また、本来の「身体を鍛える」を競いはじめた、橋本陽馬(笠松将)が、肉体も驚異レベル!
当初はモデルとして、「身体を、シェイプしろ」だった筈が、精進の余り、半ば狂気の領域へ。
露伴とのバトルは、直感的なライバル意識だったのかな?
その為には、他の全てを「排除しよう」とする展開が、ゾワゾワで、
まるで「世にも不思議な…」っぽいティストを、圧倒的・美意識な映像で展開してオミゴ卜でした。
特に「ヘブンズ・ドア」で、顔が書籍化する、お約束シーンが、より シュールで ヨカッタです。
次回も大いに期待感…
(ストーリー)
露伴は会員制のスポーツジムで橋本陽馬という若い男と出会う。陽馬は駆け出しのモデルで、事務所の社長から「体を作れ」と指示されてジムに通う、無気力でつかみどころのない青年だった。だがこの日を境に陽馬はランニングにのめり込むようになり、走りに対する執着は次第に常軌を逸していく。ある日、久しぶりに露伴の前に姿を見せた陽馬は見違えるほど自信に満ちあふれていた。そして陽馬は、露伴にある勝負を提案する…
by noho_hon2
| 2021-12-28 13:24
| ドラマ
|
Trackback(1)
|
Comments(0)

タイトル : ドラマ「岸辺露伴は動かない」(第4~6話) (第4話「ザ..
NHK総合・ドラマ「岸辺露伴は動かない」(第4~6話) 公式リンク:Website、Twitter、Instagram 第4話『ザ・ラン』の感想。 なお、原作となる、荒木飛呂彦原作の漫画『岸辺露伴は動かない1,2』は既読。『岸辺露伴は叫ばない 短編小説集』は、未読。また、2020年3月に発売された『「岸辺露伴は動かない」OVA コレクターズエディション (2枚組) [Blu-ray]...... more
NHK総合・ドラマ「岸辺露伴は動かない」(第4~6話) 公式リンク:Website、Twitter、Instagram 第4話『ザ・ラン』の感想。 なお、原作となる、荒木飛呂彦原作の漫画『岸辺露伴は動かない1,2』は既読。『岸辺露伴は叫ばない 短編小説集』は、未読。また、2020年3月に発売された『「岸辺露伴は動かない」OVA コレクターズエディション (2枚組) [Blu-ray]...... more