2022年 01月 31日
MHK 大河ドラマ 鎌倉殿の13人 第4話「矢のゆくえ」 |
本作は「野心とは無縁だった若者が、いかにして武家の頂点に上り詰めたのかを描く、予測不能のエンターテインメント作」なのだそうですね。
しかし、タイトルの矢が、まさか、ガッキーちゃんの放った矢とは… 華であり、マドンナ的存在以上のサムシングを託されてるのでしょうか?
いざ鎌倉、源平合戦始まる!? 強気な宗時、後悔する義時…の巻。
でも、源頼朝役の大泉洋は、大の恐妻家で、その妻役、北条政子役が小池栄子ってのも、うまいキャスティングだなぁ…と、感心。
牛若丸・義経が菅田将暉ってのも、期待ですよね。
松平健、扮する平清盛が夢の中で、悪霊化して苦しめるのには、ウケてしまいました。
同じ清盛でも、松山ケンイチ版とは、えらい雰囲気が違いますよね。
どうなるのかな? ワクワク…
それにしても、三谷幸喜、出世作は映画『十二人の怒れる男』へのオマージュ作品である「12人の優しい日本人」でしたから、そういう洒落っ気な遊び心もあるのかな? 様子見しつつ、期待… です。

(ストーリー)
by noho_hon2
| 2022-01-31 05:42
| ドラマ
|
Trackback
|
Comments(0)