2022年 04月 10日
土曜ドラマ 松本清張シリーズ けものみち (1981) |
幾度なく映像化されてる、この、原作・松本清張の作品。半ば、伝説の作品でもありますよね、
特に、夏目雅子に、名取裕子と、「女優海岸させた」と評判の、和田勉:演出のバージョンが、あまりにも有名。
ギラギラの山崎勤に、西村晃の怪演! 凄いです。
当時は、お笑いも担当してたという、伊東四朗も、おそるべし!

しかし、同じ頃、最初の金八先生では、清純派のマドンナ先生として有名だった。名取裕子が、かくも、体当たり演技?!
その表情、半端な、官能映画や、ホラー、裸足で逃げ出しそう ^^;
しかし、土曜の8時に、かくも官能要素も強い作品をオンエア「とは…

大らかな時代でもあったのですね。
音楽の使い方が、また絶妙で…
でも、記憶に新しいところでは、米倉涼子といい、その後、松本清張作品で、女優の階段をのぼった人材、数知れず。
色と欲とバイオレンス。煩悩爆発!
それはそれは、濃ゆい「殺人も辞さない」人間ドラマなミステリー。いろいろな意味で、凄いもの、見ちゃった」感の、伝説ドラマでした。
(ストーリー)
一人の女の流転の人生を通して、政財界の裏にうごめく悪に光を当てながら、色と欲に目がくらんだ「けもの」のような人間たちを描く。料亭の仲居・成沢民子は小滝という男と知り合い、共謀して寝たきりの亭主を殺し、多額の報酬を約束されて政界の黒幕の下へと送り込まれる。名取裕子の大胆なベッドシーン、山崎努の冷徹な実業家ぶりも迫力がある。松本清張は解説者役で登場する。
by noho_hon2
| 2022-04-10 16:28
| ドラマ
|
Trackback
|
Comments(0)