2022年 05月 19日
悪女(わる)~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~ 第6話「マリリン2年目新章突入後輩と働き方すれ違う先輩失格で無念の涙」 |
30年ぶり、2度目のドラマ化。やる気だけは充分だけど、ややポンコツで、超・ポジティブな、新入社員・田中麻理鈴(今田美桜)が、持ち前の明るさと先輩の助言を武器に、超・窓際部署から出世の階段を駆け上がる出世エンターテインメント。
正体不明の、クールな先輩社員・峰岸雪(江口のりこ)は、オリジナルにあったのかな? 何かとアプローチしてくる 麻理鈴に「あなた、出世したくない?」と、小ずるい出世メソッドを授けるのですが… はたして?
随分、髪型を変化させたナ…と思ってたら、実はオリジナルが、こういうヘアスタイルで「寄せてた」のですね。
彼女もついに、入社2年目。清掃アルバイトだった山瀬修(高橋文哉)が営業4課に配属され、潜入社員を迎えて、先輩に。
張り切る麻理鈴の最初の仕事は、老舗アパレルメーカーからの出店料回収。麻理鈴は先輩の務めを果たそうとするも空回り。
小野忠(鈴木伸之)、に助けを求めた結果、小野と山瀬、新入社員の、板倉夕子(石井杏奈)と共に、売上回復企画を考えることに。
(令和版「東京ラブストーリー」でさとみを好演して、個人的に注目してた、石井杏奈。伸びてきましたね。これもまた、ハマり役?!)
小野は、回り道をしても、過程を大事にする営業方法が正しいと考えるが、起業を目指す山瀬と、キャリアアップのための、転職を前提とする板倉は、小野の方法を非効率と批判…
また、麻理鈴は、峰岸雪(江口のりこ)に呼び出され、なぜか、憧れの T・Oさん(向井理)と、食事することに。
どう展開するのかな? 同時に、30年分の変化を、どうアレンジしてる?
惜しむらくは、この役。圧倒的・美貌を誇る、今田美桜の持ち味を、使いきれてない気がして、そこが、ちょっと、惜しいかな?
でも、ひょっとして、終盤にかけて、大化けする シンデレラ要素の可能性もあるとしたら… それもまた、楽しみです。
(ストーリー)
新年度。麻理鈴(今田美桜)は峰岸(江口のりこ)に先輩になるに当たっての心得を尋ねる。その後、営業四課課長の三島(山口智充)に紹介された新入社員は、清掃のアルバイトをしていた山瀬(高橋文哉)だった。麻理鈴は早速、山瀬を伴い、売り上げが落ちているアパレル会社との交渉へ。だがうまくいかず、小野(鈴木伸之)と彼の部署の新人・板倉(石井杏奈)に協力してもらうことになる。
by noho_hon2
| 2022-05-19 07:50
| ドラマ
|
Trackback(1)
|
Comments(0)
