2022年 05月 24日
受付のジョー 第5話 |
ホスピタリティーをテーマにした、お仕事・成長物語。
制服姿だと美しさ33割増しだけに、特に、カレン(トリンドル玲奈)が、キュートだなぁ…
佐知山(西原亜希)は既に、チーフ役なのですね。
しかし、その昔「ブラックジャックによろしく」というコミックが、2003年にドラマ化されて、インパクト!だったけれど、
「ジョー」というネーミング。「それを知ってる世代」って、かなり上(団塊世代?)のような気がするのですが… どのようにとらえられてるのかな? そのあたりが興味… です。
余談ながら、個人的には、半ばパロディ化した「立つんだジョー」とか「肺になっちまったぜ」の、有名シーンが、あまりにもインパクト!
山P主演の映画で、物語の骨格を知ったクチで… 宇多田ヒカルのテーマソングが絶品で、丹下役に、香川照之。力石徹役が、なんと、伊勢谷友介!と、今にして思えば、びっくり、です。
(ストーリー)
城(神宮寺勇太)が受付にやってきて1か月が過ぎた。城は統括部長の藤堂(橋本じゅん)に経過報告をすることに。デジタル機器の導入やコスト面の説明をする城に、藤堂は収益を上げるためのシェアオフィスの稼働率を尋ねる。
藤堂の圧に負け、70%と大きく出てしまう城。仁子(田辺桃子)に励まされ、ともに稼働率をあげるための集客方法を考えることに。
その二人を横目に、熊本(美山加恋)は受付デジタル化後の、自らの雇用の心配をしている。
一方、カレン(トリンドル玲奈)はチーフの佐知山(西原亜希)の様子がおかしいことを気にしていた。そこで総務部の林(冨手麻妙)に探りを入れると、佐知山が受付を辞める予定だということを知ってしまう。今まで教えてもらえなかったことにショックを受けるカレン。
そんな中、城と仁子はシェアオフィスの集客アップの方法を考えるが、これというアイデアが思いつかない。悩む城が受付バックヤードで仕事をしようとすると、そこには同じく残業している佐知山が。城はかつて受付を改革した佐知山に、アドバイスを求める。自らの受付人生を振り返る佐知山。
城と話したことをきっかけに佐知山はカレンときちんと向き合おうとするが、カレンを怒らせてしまい…。
藤堂の圧に負け、70%と大きく出てしまう城。仁子(田辺桃子)に励まされ、ともに稼働率をあげるための集客方法を考えることに。
その二人を横目に、熊本(美山加恋)は受付デジタル化後の、自らの雇用の心配をしている。
一方、カレン(トリンドル玲奈)はチーフの佐知山(西原亜希)の様子がおかしいことを気にしていた。そこで総務部の林(冨手麻妙)に探りを入れると、佐知山が受付を辞める予定だということを知ってしまう。今まで教えてもらえなかったことにショックを受けるカレン。
そんな中、城と仁子はシェアオフィスの集客アップの方法を考えるが、これというアイデアが思いつかない。悩む城が受付バックヤードで仕事をしようとすると、そこには同じく残業している佐知山が。城はかつて受付を改革した佐知山に、アドバイスを求める。自らの受付人生を振り返る佐知山。
城と話したことをきっかけに佐知山はカレンときちんと向き合おうとするが、カレンを怒らせてしまい…。
by noho_hon2
| 2022-05-24 08:44
| ドラマ
|
Trackback(1)
|
Comments(0)

タイトル : 受付のジョー (第5話・2022/5/23) 感想
日本テレビ系・シンドラ『受付のジョー』 公式リンク:Website、twitter、Instagram 第5話『鉄壁のチーフが退職!?揺れる受付でジョーは…』の感想。 城(神宮寺勇太)が受付にやってきて1か月が過ぎた。城は統括部長の藤堂(橋本じゅん)に経過報告をすることに。そこで藤堂は収益を上げるためのシェアオフィスの稼働率を尋ねる。藤堂の圧に負け、70%と大きく出てしまう城。仁...... more
日本テレビ系・シンドラ『受付のジョー』 公式リンク:Website、twitter、Instagram 第5話『鉄壁のチーフが退職!?揺れる受付でジョーは…』の感想。 城(神宮寺勇太)が受付にやってきて1か月が過ぎた。城は統括部長の藤堂(橋本じゅん)に経過報告をすることに。そこで藤堂は収益を上げるためのシェアオフィスの稼働率を尋ねる。藤堂の圧に負け、70%と大きく出てしまう城。仁...... more